「その話し方、誤解されていませんか?」心理と脳科学でわかる“嫌われない伝え方”を新刊で解説!

2025.06.19 10:10
株式会社アイエヌエー
“話し方が9割の時代”に、誤解されない伝え方を学ぶ。心理×脳科学の視点から導く新・会話術。
新刊「あなたは話せば話すほど、嫌われる人?好かれる人?」著者の「心理と脳科学を応用した会話術講師」である木村孝司氏

「また会いたいと思われる人」には、実は“話し方の共通点”があります。逆に、「気づかないうちに人を遠ざけてしまう人」にも、言葉選び・会話のクセといった“誤解を生むパターン”が存在します。

3,000人以上の指導実績を持つ会話術講師・木村孝司氏が、心理学と脳科学の視点から「伝わる人と伝わらない人の違い」を明快に解き明かす一冊を上梓しました。

タイトルは『あなたは話せば話すほど、嫌われる人?好かれる人?』(ぱる出版刊)。人間関係や仕事に悩む全世代に向けた、現代の“会話力リセット本”です。
◆ 本文(抜粋)
話せば話すほど“嫌われてしまう”人が無意識に行っているNG行動とは?
- 「相手の気持ちを想像しているつもり」が、実は自己中心的な思い込みに?
- 「親しみやすさ」のつもりが、相手にとっては「馴れ馴れしさ」?
- 「沈黙を埋めようと話し続ける」行為が、信頼を失う原因に?

本書では、こうした“ズレた会話”の構造を心理・脳科学の観点からわかりやすく解説。
ビジネス・家族・SNSなどあらゆる場面で応用できる「好かれる伝え方」を豊富な実例とともに紹介します。
◆ こんな人に読んでほしい
- 営業やプレゼンなどで“なぜか響かない”と感じている方
- SNSやメールで「意図が伝わっていない」と思うことが多い方
- 上司や部下、家族との関係を円滑にしたい方
- 自分の話し方を見直し、印象を良くしたい方
◆ 書籍概要
書名:あなたは話せば話すほど、嫌われる人?好かれる人?
著者:木村孝司(心理と脳科学を応用した会話術講師/株式会社アイエヌエー代表)
発売日:2025年6月24日(ぱる出版)
判型:四六判/175ページ
定価:1,650円(税込)
Amazon予約:
◆ 推奨ハッシュタグ・キーワード
#伝え方の技術 #話し方の本 #人間関係 #心理学 #自己啓発 #木村孝司 #ぱる出版

あわせて読みたい

「私」を主語にして気づかせる指摘の方法
ZUU online
若手に辞められる上司が忘れている話し方の盲点
東洋経済オンライン
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
茂木健一郎「今の自分の状況を良いと思うためには…」“人と深く関わることが怖い”と悩む相談者に脳科学の視点でアドバイス
TOKYO FM+
第13刷決定 あがり症克服の決定本『人前で話すのがラクになる!5つの魔法』金光サリィ著
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「伝わらない」をなくす! 相手の視点に立つ3つの方法
ZUU online
仕事ができるだけじゃダメ? キャリアを加速させる会話術
ZUU online
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
「うまくいかない」は思い込み? 人生を変える「問いかけの力」
ZUU online
「伝わらない」原因はコレ! 思考のフィルターで会話を変える
ZUU online
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
【毎日書評】どんな長所も一瞬で消し去る「マイナスの前提」→「プラスに変える」3つのステップ
lifehacker
【毎日書評】交渉や説得が格段にうまくいく3つの効果的な「伝え方」
lifehacker
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
承認欲求が招く悲劇!「嫌われる行動」の根本原因と解決策
ZUU online
子どもが「言うことを聞かない」のはなぜ? 命令より効く“たった1つの伝え方”
ダイヤモンド・オンライン
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
気鋭の起業家が語る人を引きつける話し方の極意
東洋経済オンライン
「ちゃんと話したはずなのに…」なぜか相手に伝わらない人がやっている「4つの勘違い」とは?
ダイヤモンド・オンライン
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics