「第73回SBIアートオークション|Modern and Contemporary Art」

2025.06.18 12:00
SBIアートオークション株式会社
時間をほどく、視線を結ぶ―夏の訪れとともに楽しむアートの世界

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2025年7月12日(土)および13日(日)に「第73回SBIアートオークション|Modern and Contemporary Art」を開催いたします。夏本番を目前に控えたこの季節、視覚と感性を刺激する多彩な作品群が、代官山ヒルサイドフォーラムに集結いたします。
今回のセールでは、20世紀以降の近現代アートを中心に、国内外で高い人気を誇る巨匠から、注目の若手アーティストまで、ジャンルや時代の枠を超えた多様な作品が出品されます。国際的アートシーンで存在感を放つ抽象絵画、詩的な具象表現、素材の魅力を引き出した立体作品など、それぞれの作品が独自の視点で世界を捉え、鑑賞者の想像力を刺激します。

ポップアートの巨匠アンディ・ウォーホルによる《CHANEL, from Ads (F. & S. II.354)》は、作家の代表的な広告シリーズの中でも特に評価が高く、国内での流通が極めて希少な作品です。ポップアートらしい鮮やかさと洗練された色彩が共存し、落ち着いたトーンが静謐な印象を醸し出しています。
2025年初頭に東京オペラシティアートギャラリーで大規模な個展が開催された今津景の《Pelvis》も注目作のひとつです。タイトルの通り、画面中央に大きく描かれた骨盤の中に多様な生き物が集い、古代彫刻を連想させるモチーフが共存するなど、作家独自のミクスチャー表現と構図が強い印象を与え、見るものを惹きつけます。

また、本セールには、戦後の日本画に革新をもたらした加山又造の作品も登場いたします。ラスコーの洞窟壁画やルソー、ピカソなど西洋絵画の造形技法を積極的に取り入れ、日本画の再構築に挑んだ加山による《牡丹》も注目です。さらに、「ルポルタージュ絵画」の第一人者である中村宏による《野外実習》も出品され、政治的・社会的なテーマに真正面から取り組む表現の力強さが際立ちます。
鮮やかな色彩と個性が交差する作品群の一方で、静かな色調と鋭い社会性を帯びた作品も並び、現代アートの多様性と奥深さを実感いただけます。都市と記憶を重ねるポップアート、精神性に触れるような静謐な造形、あるいはデジタル時代のイメージの再解釈──今こそ、現代を映し出す鏡としてのアートに触れてみてはいかがでしょうか。

■実施概要
「第73回SBIアートオークション|Modern and Contemporary Art」
オークション:
- 総出品数:370点(予定)
- 日時:2025年7月12日(土)、13日(日)12:00-
- 会場:ヒルサイドフォーラム(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1階)

下見会:
- 日時:2025年7月9日(水)-7月13日(日)
- 会場:ヒルサイドフォーラム(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1階)

参加方法:会場、電話、書面、またはオンライン入札

オークション進行の視聴:
■出品作品ハイライト

(2025年6月23日(月)公開予定)
■SBIアートオークションとは
20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は63か国、落札総額の約5割を海外顧客の落札が占める(※)など、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。(※)2025年1月現在

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
-
■今後のオークションスケジュール(予定)
第74回SBIアートオークション|LIVE STREAM AUCTION
開催日:2025年9月12日(金)、13日(土)

第75回SBIアートオークション|MODERN AND CONTEMPORARY ART
開催日:2025年10月24日(金)、25日(土)

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。

会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
-
-
※当社ウェブサイトを装ったなりすましにご注意ください。

あわせて読みたい

【YUGEN Gallery FUKUOKA】「魂の悦びの解放」を描く芸術家SAORI KANDAの個展開催が決定!
PR TIMES
【東京都美術館】アート・コミュニケーション事業を体験する 2025 みること、つくること、つながること 「Museum Start あいうえの」12年と現在地
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
Bring a Loupe: 2025年ニューヨーク夏季オークション。おまけでeBayのおすすめ出品情報も
HODINKEE Japan
アートコンペティション「挑戦する若きアーティストたちへ 未来へつなぐアートプロジェクト」結果発表と受賞作品展示会開催のお知らせ
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特別オークション「美術品入札会 廻 -MEGURU-」MAIN SALE 8月開催
PR TIMES
【7/19(土)】印象派の巨匠たちが競演:ルノワール、ピサロ、ブーダン 珠玉の名品が揃うオークション開催
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
〈ミナ ペルホネン〉が、ブランド設立30周年を記念した展覧会「羽花 minä perhonen 30th anniversary exhibition + akira minagawa art works」を東京・代官山の『ヒルサイドテラス』にて5月28日 (水) から開催。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[アート]
ワイン・リカー約700点を競売、イ ロデレールのクリスタル24本セットにハンマープライス270万円など
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【LURF GALLERY】アーティスト前田信明と谷崎一心による二人展「呼吸する絵画 ―交差と渦」を2025年8月2日(土)よりルーフギャラリーにて開催
PR TIMES
銀座三越にて期間限定で開催中の『GINZA Contemporary Art Stage』クロージングをかざるのは、世界でも注目を集める”SHUN SUDO”の個展「Garden」を開催
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
揺れる国際情勢下、2025年北京アートウィークが映し出す市場のリアル
美術手帖
【東京都中央区】画風をもたない孤高の日本画家・堀文子氏の展覧会「堀文子のデカルコマニー」開催!
STRAIGHT PRESS
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
ラブブの等身大フィギュアが2200万円で落札。北京で初のオークションが開催
美術手帖
【tagboat】“おどろおどろしくもポップな妖怪を描く”__根強い支持を集める上床加奈の個展「Red」を6月20日(金)より開催!
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics