AI議事録サービス「Notta」と連携するAIボイスレコーダー『Notta Memo』、本日6月16日(月)より一般発売開始!

2025.06.16 09:00
Notta株式会社
~高音質集音機能で文字起こし精度を最大化。「会話から無限大の価値を発見」をより身近に~
Notta株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:Ryan Zhang)は、AI議事録サービス「Notta」とシームレスに連携するAIボイスレコーダー『Notta Memo』を、本日2025年6月16日(月)より一般発売を開始することをお知らせいたします。

この度、正式な一般発売開始により、より多くの皆様に「すぐ録れる、あとから使える」新しい音声記録体験をお届けします。

近年、ビジネスシーンにおける音声記録の重要性が増しており、AIを活用した議事録作成ツールの需要も高まっています。Nottaはこれまでソフトウェアベースでサービスを提供してきましたが、お客様からの「より簡単に、どこでも高品質な音声を記録したい」という声にお応えし、専用ハードウェアの開発に至りました。Nottaの音声認識精度は98.86%に達しますが、その精度を左右する音質問題に着目し、高音質集音機能を備えるボイスレコーダーの実現が重要だと考え開発されたのが『Notta Memo』です。

『Notta Memo』の主な特長は以下の通りです。
・高音質録音機能
4つのMEMSマイクと1つの骨伝導マイクを搭載し、会議や通話などさまざまな場面でクリアな音声を録音。
・コンパクトなカード型デザイン
持ち運びに便利なサイズで、ビジネスシーンに溶け込む洗練されたデザイン。
・Nottaアプリとの簡単連携
録音データはWi-FiやBluetooth経由で自動的にNottaアプリに転送され、すぐに文字起こしや議事録作成が可能。
『Notta Memo』のリリースにより、ユーザーは場所やデバイスを選ばずに、いつでもどこでも高品質な音声を記録し、NottaのAI議事録作成機能をより便利にご利用いただけるようになります。
Nottaは今後も、ユーザーの皆様の「会話から無限大の価値を発見」できるよう、プロダクトの改善と新サービスの開発に努めてまいります。


『Notta Memo』製品概要
製品名:Notta Memo
発売日:2025年6月16日(月)
価格:23,500円 (税込み)
販売チャネル:
Notta株式会社について
設立:2022年5月25日
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町 フィナンシャルシティグランキューブ3階
事業内容:
Notta株式会社は、「会話から無限大の価値を発見」をビジョンに、音声認識、自然言語処理の最先端のAI技術を取り入れたサービスを開発しています。ISO27001、SOC 2 Type2の取得など業界最高のセキュリティ体制を整え、上場企業、政府・自治体のお客様にも安心してご利用いただけるサービスを提供しています。
URL:

あわせて読みたい

「NotebookLM×スマートウォッチ」仕事効率化術。取材メモも会議の文字起こしもまとめも無料
&GP
高精度な翻訳にも対応!8個の高性能マイクを搭載したAIボイスレコーダーが優秀だった
lifehacker
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
CRTMと電話放送局、「音声 AI 導入支援パッケージ」を提供開始
PR TIMES
録音・翻訳・文字起こし・要約の機能を集約したviaimのAIイヤホン「RecDot」とUSB型AIレコーダー「NoteKit」がクラファンに登場
@DIME
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
AI議事録サービスのNottaがカード型デザインのAIボイスレコーダー「Notta Memo」を発売
@DIME
録音から要約までぜんぶAIにおまかせ。これからイヤホンが“議事録係”になる時代です
&GP
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
AIは「買い切り型で使いたい派」に推したいAIボイスレコーダー
lifehacker
この小型カプセルが「AIボイスレコーダー」って革命的。文字起こしや要約もしてくれるって
lifehacker
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
ピンマイクみたいな「AIボイスレコーダー」発見。文字起こしや要約もしてくれるって
ギズモード
文字起こしAI「AutoMemo(オートメモ)」専用ボイスレコーダーと文字起こしサービスのお得なセットを新発売
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
文字起こしが飛躍的に進化「Notta MEMO」のクオリティと精度に驚き【今日のライフハックツール】
lifehacker
翻訳134言語に対応。AIで音声をテキスト化&議事録作成が可能な「AI voice recorder M5」
ギズモード
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
AIボイスレコーダー「PLAUD.AI」累計出荷台数“100万台”を突破!
PR TIMES
【AI voice recorder M3】が応援購入サービス「Makuake」にて登場!
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics