世界は新たな核軍拡競争へ 国際平和研が警告

2025.06.16 10:19
【6月16日 AFP】ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は16日、世界は新たな核軍拡競争に直面していると警告した。

SIPRIによると、世界の核兵器保有数の約90%を米国とロシアが占めているが、両国を含む核保有国の大半は昨年、「既存の兵器の改良や新型兵器の追加」に取り組んだ。

冷戦終結以降、旧式の核弾頭は新型の弾頭が配備されるペースよりも速く解体されてきたため、核弾頭数は全体として減少…

あわせて読みたい

ロシア諜報活動の脅威を警告 オーストラリア情報機関トップ
AFPBB News オススメ
<論点>トランプによる圧力 防衛費GDP5%要求、日本には可能なのか?心配になる米国の防衛産業基盤の脆弱性
Wedge[国際]
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「危険なエスカレーション」 米のイラン攻撃に世界が反応
AFPBB News オススメ
トランプ氏、インドとロシアを「死んだ経済」と非難
AFPBB News オススメ
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
第二次世界大戦終結から80年、今改めて「核」に迫る『地図でスッと頭に入る核の脅威』7/18発売
PR TIMES
台湾をめぐって米国と中国が武力衝突したら限定核戦争は避けられない!?【専門家が予測】
ダイヤモンド・オンライン
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
イギリスがF-35Aステルス戦闘機をアメリカから購入したのはなぜ?背景にある戦術核戦力を保有したいという思惑
Wedge[国際]
インド、次世代戦闘機の試作機開発を承認
AFPBB News オススメ
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
〈広がる核の脅威〉マクロン大統領が掲げる欧州核配備への3条件、アメリカとの大きな違いとは何か?
Wedge[国際]
【原爆投下から80年】核兵器に依存し、核抑止力を強化することで安全を保障できるのか? 核抑止をめぐる理論は「狂気」以外の何ものでもない
集英社オンライン
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
トランプ氏、ロシアとの対立受け原子力潜水艦2隻を配備へ
AFPBB News オススメ
英仏独 イランと核開発巡り新たな協議へ
AFPBB News オススメ
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
金正恩が核開発をやめない3つの理由、北朝鮮が新たなウラン濃縮施設建設の可能性も
Wedge[国際]
ソ連崩壊の二の舞い、軍拡競争でプーチン体制崩壊の可能性 ポーランド
AFPBB News オススメ
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics