鉄道?それともバス?「富士トラム」詳細明らかに

2025.06.16 06:30
その車両は鉄道なのか、それともバスなのか。

富士山のふもとと5合目を結ぶ新たな交通システムの概要が明らかになった。それは鉄輪の代わりにゴムタイヤで走る「富士トラム」。まだ日本には存在しない。山梨県は6月5日、「富士トラムはLRT(軽量軌道交通)などほかの交通モードと比べて優位性が高い」という調査結果を発表した。富士トラムとはどのような乗り物なのか。

物理的なレールなしで自動運転県から委託を受け…

あわせて読みたい

「ギルティギア ストライヴ: デュアル ルーラーズ」×「富士の神」コラボジン発売決定!
PR TIMES
中秋の名月をテーマにした、“消す”を楽しむ消しゴム 「エアイン 富士山消しゴム<限定>富士月見」を発売
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
第28回全国菓子大博覧会・北海道「あさひかわ菓子博2025」にて、技術優秀賞受賞!『富士山360』― 和菓子で描く、360度の絶景と“星降る夜” ―
PR TIMES
富士山の森林保全に貢献。富士山の“今”を伝える「しずおか富士山PR展 in 東京」に、「富士ヒノキサングラス」の出展決定。6月18日・19日、東京駅前KITTEで開催。
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
LRT、空飛ぶクルマは地域の救世主となるか? 地方自治体の挑戦
ダイヤモンド・オンライン
ベール脱いだ、三菱重工「新交通システム」実力は?
東洋経済オンライン
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
世界の「クルマ好き」には堪らない!「TOUGE(トウゲ)」 体験を、富士スピードウェイホテルが提案
octane.jp
【東京都】新木場駅と海の森公園を結ぶ自動運転バス運行開始!1日5便ほどを無償で運行予定
STRAIGHT PRESS
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
欧州の「絶滅危惧車」よ、富士に集え! 9月28日に開催決定の「富士トリコローレ」は新設の「20世紀枠」がお得
CARSMEET WEB
【2025年7月・グループ施設が新たにOPEN】富士山を望む絶景地・客室温泉露天風呂付きグランピング施設「カノア富士山中湖グランピングリゾート」から1棟貸切の別荘型リゾートヴィラが誕生!
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
台湾、「親中派」野党議員24人対象にリコール投票実施へ
AFPBB News オススメ
世界が注目する美食の街・「富山」で食べるべき8選(前編)【大人の「おいしすぎる旅」】
UOMO
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
【熊本県阿蘇市】道の駅阿蘇に駐車場満空把握ソリューション「デジパーク」導入!交通混雑などを解消
STRAIGHT PRESS
自転車の傘スタンドならOKだと思ってた…実は違反になるケースがあるって本当? 交通安全クイズ
TOKYO FM+
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics