【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』6月15日号の表紙・巻頭特集は「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025」&「Mrs. GREEN APPLE」

2025.06.15 11:00
株式会社ローソンエンタテインメント
株式会社ローソンエンタテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野口 透)が運営する「ローソンチケット」および「HMV&BOOKS」は、フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』2025.6.15号を、6月15日(日)より、全国のローソンやHMVなどの店頭にて順次配布いたします。

ローソンエンタテインメントが発行する『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』は、一冊で演劇・ライブやイベント情報から音楽、映画、本に関する情報のほか、限定グッズやインタビューなどの特集記事まで、エンタテイメント情報を360°チェックすることができるフリーペーパーです。

『月刊ローチケ』の表紙は、ディズニーの名曲をオーケストラとヴォーカリストの生演奏&生歌でお届けする「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025」。そして『月刊HMV&BOOKS』の表紙には、デビュー10周年を記念したベストアルバム『10』を7月8日(火)に発売する「Mrs. GREEN APPLE」が登場!

そのほか、本誌だけでしか見られないインタビューや連載も必見です。
ぜひお近くのローソンやHMVなどへお立ち寄りください。
【今月のおすすめコンテンツ】
●ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025(インタビュー)
ディズニーの魔法が再び全国へ!
「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025」の魅力を、指揮者リチャード・カーシーが熱く語るインタビュー。アニメーション映画『ライオン・キング』をはじめ、初披露の楽曲や豪華シンガー陣への想い、日本への深い愛情など、読みごたえたっぷりの内容です。音楽と感動が詰まった"魔法の夜"の舞台裏をぜひご覧ください。
●Mrs. GREEN APPLE
彼らのデビュー10周年を記念するアニバーサリーベストアルバム『10』が7月8日(火)にリリースされる。2015年のメジャーデビューミニアルバム『Variety』、そして2020年発売のベストアルバム『5』の流れを受け継ぐ本作は、ミセスのデビューから10年間の活動の軌跡が凝縮されている、ファンにとっては“胸アツ”な内容となっています。
●本誌独占インタビュー
・聖飢魔II VS BABYMETAL
世紀の対バンがついに実現する。8月30日(土)・31日(日)にKアリーナ横浜で開催されるWヘッドラインライブ『聖飢魔II vs BABYMETAL』について、Wインタビューでは、両者のリスペクトと闘志、そして10年越しの熱い想いを語っていただきました。異なる世界観が混ざり合う2日限りの化学反応──ファン必読のインタビューです。

・倉野尾成美&八木愛月(AKB48)【撮りおろし】
20周年を迎えるAKB48が、6年ぶりとなる全国ツアーを開催!4代目総監督・倉野尾成美さんの熱い想いや、新シングルのセンター・八木愛月さんのフレッシュな意気込みが詰まったインタビューです。名曲満載のセットリストと、AKB48の"今"を感じられるステージ。ファン必見の内容をお見逃しなく!
・安藤裕子【撮りおろし】
デビュー25周年に向けて、安藤裕子さんが始める3年間の新たな挑戦。『Journey to 2028 "Happy Go Lucky"』と題して、年2回夏と冬に恵比寿ザ・ガーデンホールでライブを開催し、「ここに行けば安藤裕子に会える」──そんな"ホーム"を作るための旅が始まります。初心に返りつつ、楽しいことを探していく姿勢が詰まった心温まるインタビューです。
・五郎丸歩(Iwata Seaside DREAM Fes 2025)
2025年11月、静岡県磐田市で誕生する新しい野外フェス『Iwata Seaside DREAM Fes 2025』。EXILE AKIRA×五郎丸歩がタッグを組み、音楽・スポーツと環境問題への学びなどが一体となったイベントが実現します。目の前に海が広がり開放感と潮風を感じられる会場で、磐田への愛と夢を乗せて開催されるこのフェスへの熱い想いを五郎丸さんに語っていただきました。

・SWAY (X'SWAY Fes 2025)
フジテレビ「Tune」連動の新イベント『X'SWAY Fes 2025』の開催にあたり、総合演出を手がけるSWAYがその想いを熱く語るインタビュー。アーティスト同士の「交わり=クロス」によって生まれる新たな表現への挑戦、10周年を迎えたDOBERMAN INFINITYとしての自信、そしてMCとしての姿勢まで。ジャンルの枠を超えた新しいフェスに挑む彼のビジョンが詰まった読みごたえある内容です。

・佐藤大地&深川浩子(ONE MUSIC CAMP 2025)
関西屈指のキャンプフェス『ONE MUSIC CAMP』が、2025年の今年16回目の開催を迎えます。山奥のキャンプ場は、大人も子どもも一緒に楽しめる空間。音楽と遊び、学びが融合するフェスは、まさに人や音楽を「繋いでいく」場となっています。主催の佐藤大地さん・深川浩子さんに、フェス誕生の背景や、音楽と自然、そして子どもたちへの想いを語っていただきました。

・NOA
ファンミーティングツアー『Dear NOANA』を完走したNOAが、デビュー5周年を記念して9月13日(土)に1日限りのスペシャルライブを開催する。その意気込みと構想を語ったインタビューでは、明るい一面だけでなく、葛藤や悩みも含め"NOAのすべて"を表現したいという強い想いが語られています。楽曲のアレンジやライブ構成にもこだわり、進化した姿を届けようとする姿勢に注目です。

・ファントムシータ
Adoプロデュースのアイドルグループ・ファントムシータが、ついにメジャーデビュー。“レトロホラー”という独自の世界観と狂愛をテーマにした新曲で表現したことや、初の日本ツアーを前にファンに伝えたい想いなど、彼女たちの覚悟と進化が詰まったインタビューは必読です。

・REAL AKIBA BOYZ
昨年、初の日本武道館公演を大成功させたREAL AKIBA BOYZが、10月4日(土)に東京体育館ワンマンライブ『ぼくらのマスターピース』を開催する。アキバカルチャーとヒップホップを融合し進化し続けるRABの新たな挑戦は見逃せない!メンバーを代表してけいたんさんが語ってくれた熱いインタビュー記事をチェック!

・夏川椎菜
2022年のツアー『MAKEOVER』が、ついに本来の形で蘇る。 『Revenge Live "reMAKEOVER"』がこの7月、東名阪で開催決定!コロナ禍で制限されたライブのセットリストをそのまま再現し、本来見られるはずだった景色を取り戻す待望のリベンジライブ。この特別な公演に込めた想いを夏川椎菜さんに語っていただきました。

・佐藤隆紀
LE VELVETSのテノール、佐藤隆紀さんが初のバンド編成ソロコンサートに挑む――
ミュージカルやクラシック、J-POPまで多彩な楽曲に、ダンスや演出も加わった"佐藤隆紀の世界"が広がります。歌手としての情熱が溢れるインタビューは、ステージに懸ける強い想いをリアルに感じられる一篇。感動を届けたいというその真摯な姿勢に、心を動かされます。

・Asami/LOVEBITES(ブルーマン2025)【撮りおろし】
2025年8月、新宿THEATER MILANO-Zaで開催されるブルーマングループの公演に、LOVEBITESのボーカル・Asamiさんが8月21日(木)限定でスペシャルゲスト出演することが決定。今回のインタビューでは、Asamiさんにブルーマンに抱いていた印象や、パフォーマンスへの準備、音楽ジャンルを超えた挑戦への想いを語っていただきました。
・茅野イサム(ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭)
シリーズの始まりから演出を手がけてきた茅野イサムさんが、ついに東京ドームでの大型公演という夢を実現させる――。「臆する気持ちはなく、ワクワクしています。」この公演への想いや、刀ミュの未来についてインタビューしました。ぜひチェックして、進化し続ける刀ミュの魅力を感じてください!

・梅津瑞樹(PERSONA3 Lunation the ACT)
名作RPG『ペルソナ3』が、舞台として新たな息吹を吹き込まれる。「青春を捧げた作品だからこそ、舞台化に携われることが本当に嬉しい。」と語る主人公・汐見彼方を演じる梅津瑞樹さん。戦闘シーンの殺陣へのこだわりや、主人公像をどう作り上げるかについての深い考察など、原作への愛や役作りへの想いを語っていただきました。

・アダム・クーパー(コーラスライン)【撮りおろし】
1975年に誕生し、2021年より新演出と振付で上演されてきた傑作ミュージカル『コーラスライン』が、9月より日本特別公演の開催が決定!日本公演に向けたアダム・クーパーさんの想いや、新演出の見どころを語るインタビューをお届けします。
・濱田めぐみ&ソニン&知念里奈(ミュージカル『ある男』)【撮りおろし】
平野啓一郎の長編小説「ある男」が 初の舞台化へ。アイデンティティを問う深い物語が、音楽と演技の力で新たな感動を生む。映画とは異なるミュージカルならではのアプローチに注目!濱田めぐみさん、ソニンさん、知念里奈さんに、この作品への想いや演技についてお話しいただいたインタビューをぜひ誌面でご覧ください。
・北川尚弥(舞台『それってキセキ』)【撮りおろし】
この夏、シアター1010で上演される舞台『それってキセキ』。顔も名前を隠して活動するアーティスト・GRe4N BOYZの誕生秘話を、彼らの楽曲と共にストレートプレイで描く注目の作品!リーダー・HIDE役を演じる北川尚弥さんに、この舞台への想い、役作り、そして"キセキ"の物語を語っていただきました。
・奈緒&ウエンツ瑛士(舞台『WAR BRIDE ―アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン―』)【撮りおろし】
奈緒さんとウエンツ瑛士さんが語る、戦争を越えた愛と絆の実話。舞台『WAR BRIDE』の誕生秘話から、実在のモデル・桂子さんとの対面、作品に込めた想いなど、ここでしか読めないエピソードについてお話をお伺いしました。
●ライブレポート
・hide Memorial Day 2025
●好評連載!
・三鷹の森ジブリ美術館
・ジブリパーク
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

▶『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』編集部 公式SNSアカウント
 ― 公式Instagram(

 ― 公式X(


▶『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』6月15日号について詳しくはこちらから
『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』
全国のローソン、ミニストップ、HMV等で毎月15日より順次無料配布しています。
数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。

▶店舗検索はこちらから


あわせて読みたい

海宝直人舞台芸能活動30周年記念ミニアルバム『ever more』 9月3日(水)発売!現在の「声」「表現」を形にした作品、アンジェラ・アキ書きおろし新曲収録
PR TIMES
【出展報告】津南醸造、「JAPAN CRAFT FES 2025」に出展
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【本日発行】表紙に奈緒 & ウエンツ瑛士、アダム・クーパー登場! シアター情報誌「カンフェティ」7月号発行
PR TIMES
西野亮廣は、なぜ「わずか25公演に4億円をかけて、美術セットを一から組み上げる」ことができるのか?
GOETHE
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』7月15日号の表紙・巻頭特集は「新しい学校のリーダーズ」&「Mrs. GREEN APPLE」
PR TIMES
【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』5月15日号の表紙・巻頭特集は「Perfume」&「XG」
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
アダム・クーパー特別インタビュー公開中 ミュージカル『コーラスライン』日本特別公演チケット好評発売中!
PR TIMES
Aぇ! group・佐野晶哉が月刊TVガイド初単独表紙! 守りたくなる優しい笑顔に癒やされて。
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
アダム・クーパー出演の新演出版『コーラスライン』
Numero TOKYO
BMSG所属アーティストによるフェス「BMSG FES’25」、3年ぶり野外開催決定
Rolling Stone Japan
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
5周年迎えるBMSGによる大規模フェス「BMSG FES’25」キービジュアル公開
Rolling Stone Japan
魔法はページの中に!『ディズニーファン』創刊35周年記念9月号は 東京ディズニーリゾート(R)の夏イベントレポートや「ディズニー・ハロウィーン」速報、パークチケット&グッズ大プレゼント。 7月25日発売
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
レイヴェイ、新作アルバムに先駆けた親密なソロライブを東京で開催決定
Rolling Stone Japan
【大友至恩 主演】初演は700席が1分で完売! 参加型ミュージカルOffice8次元『セロ弾きのゴーシュ』3 度目の上演 中高生が舞台に立つワークショップ公演も決定
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics