NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090 / 5070 Ti Laptop GPUを搭載した持ち運べる外付けGPU「ROG XG Mobile GC34X / GC34R」を発表

2025.07.09 10:00
ASUS JAPAN株式会社
 ASUS JAPAN株式会社は、ノートPCに接続するだけで、グラフィックス性能を劇的に向上させる外付けGPUモジュール「ROG XG Mobile」シリーズに、最新のNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090 Laptop GPUを搭載した「ROG XG Mobile GC34X」とNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPUを搭載した「ROG XG Mobile GC34R」を発表いたしました。2025年9月下旬以降発売開始となります。
 2025年に発表した新しい「ROG XG Mobile GC34X / GC34R」は、Thunderbolt(TM) 5 Type-Cを経由して、ノートPCに接続するだけで、グラフィックス性能が劇的に向上。AAAゲーマーやプロクリエイターにも最適な外付けGPUモジュールで、外出先での作業やゲームプレイにも適した豊富なインターフェースとコンパクトな本体が特長です。


ROG XG Mobile GC34X / GC34R
(オフブラック)
○製品スペックの概要と発売日および価格
製品情報:
※検証済の製品リストは
サイトをご確認ください。
※ROG XG Mobile GC34X / GC34Rの詳細スペックは
からご確認ください。

・最新のグラフィックス性能へ即アップグレード
ROG XG Mobile GC34XはNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090 Laptop GPUを搭載し、ROG XG Mobile GC34RはNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPUを搭載した外付けGPUモジュールです。Thunderbolt(TM) 5 Type-Cを経由してノートPCに接続するだけでグラフィックス性能を劇的に向上させ、AAAゲーマーやプロクリエイターをネクストレベルに導くパフォーマンスを実現します。

・進化したデザイン
遊び心を掻き立てるスケルトンカラーを採用。ASUS Aura Syncと連動させれば、ROG Eyeのロゴや技術の結晶である内部構造を好みの配色で楽しむことができます。

・抜群の携帯性
室内のちょっとした移動も、外出先への持ち出しも気軽に行える約952gという軽さ、コンパクトデザイン。さらに、同梱の専用スタンドを使用すれば、狭いデスクの上でも場所をとらずにパフォーマンスを向上させることが可能です。

・最高クラスの互換性
2025年モデルで初めてThunderbolt(TM) 5 Type-C接続を採用しており、広い帯域幅と120Gbpsのスループットで高フレーム、高解像度のゲームプレイを実現します。大容量データ処理、8K動画制作、4Kディスプレイとの複数同時接続など、プロクリエイター向けのタスクも快適にこなします。

・ROGインテリジェントクーリングシステム搭載
ROG製品で培った効率的な冷却性能を備えています。最先端のグラフィックパフォーマンスを最大限発揮できるよう、軽量化された新型銅製ベイパーチャンバーや超薄型フィンを採用。さらに、内部へ埃や塵などの侵入を防ぐダストフィルターを搭載することで、パフォーマンスを最適化しつつも静音性を維持し、より快適にゲームを楽しめます。

以上

● お客様からのお問い合わせ先
「ASUSコールセンター」
固定電話からのご利用
フリーダイヤル 0800-123-2787 (通話料無料)
携帯電話・PHSなどからのご利用
ナビダイヤル 0570-783-886(通話料はお客様負担)
受付時間: 9:00~19:00 (年中無休)
ASUSオフィシャルサイト:
● ASUS JAPANについて
ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 Alvin Chenアルヴィン・チェン)は、パソコンやスマートフォンといったデジタルデバイスをはじめ、マザーボードやビデオカードなどパソコン向け高性能パーツを日本向けに販売する、ASUSTeK Computer Inc.の日本法人です。ASUSのChromebook、ゲーミング向けブランドROG (Republic of Gamers) のゲーミングノートPCおよびゲーミングスマートフォンは、全て2023年日本国内販売台数シェア1位*を獲得しました。ASUS及びROGは「Start with People(人を中心に据えた製品開発)」の理念を追求し続け、さまざまな分野で認められています。*BCNデータに基づいた自社調べ

あわせて読みたい

フルHD以上の高解像度で高画質・高フレームレートを実現する高性能GPU搭載!「Crosshair 17/16 HX AI D2XW」「Katana 17/15 HX B14W」発売
PR TIMES
ASUSより、GeForce RTX(TM) 5070 Ti を搭載したビデオカードTUF Gamingシリーズのホワイトモデル、デュアルFANのGeForce RTX(TM) 5070搭載ビデオカードを発表
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
ASUSから、GeForce RTX 5090、RTX 5080搭載グラフィックボード発売
PR TIMES
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 / 5060 Laptop GPUを搭載したROGゲーミングノートPCを7製品11モデル発表
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5050 Laptop GPUを搭載したエントリーゲーミングノートPC「ASUS Gaming V16 V3607VH」を発表
PR TIMES
ASUSより、GeForce RTX(TM) 5050 を搭載したビデオカード「DUAL-RTX5050-O8G」を発表
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
ASUSより、GeForce RTX(TM) 5050 を搭載したビデオカード「PRIME-RTX5050-O8G」を発表 コピー
PR TIMES
MSI COMPUTEX 2025で画期的なラインアップを発表
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
DOOMコラボのGeForce RTX5080グラボや分離式キーボードなどをお披露目 ASUSのROG Media DayとCOMPUTEXブースから注目ゲーミング製品をピックアップ
ガジェット通信
ASUSから、GeForce RTX 5080、RTX 5070 Ti、RTX 5070グラフィックボード発売 ゲーマー・クリエイター向け『ROG』シリーズ
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
ASUSから、GeForce RTX 5090 クアッドファン搭載 ASUS BTFエコシステム対応グラフィックボード『ROG-ASTRAL-RTX5090-O32G-BTF-GAMING』発売
PR TIMES
Ryzen AI 7 350とGeForce RTX 5060を搭載!MSIがeスポーツゲーマー向けのハイスペックAIゲーミングノートPC「Pulse-A17-AI+C3HWFKG-2051JP」を発売
@DIME
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
【TSUKUMO】インテル Core Ultra デスクトップ・プロセッサー (シリーズ 2) 搭載したプロフェッショナルGPUの新モデルを発売
PR TIMES
16インチ OLED WQXGA解像度液晶搭載Predator Helios Neo 16S AI に16GBメモリモデル登場!
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics