【6/15 販売開始】「睡眠負債」19兆円市場に挑む新ブランド〈Sleep Inc.〉ー インスティテューテン株式会社が新習慣を提案。

2025.06.12 12:00
インスティテューテン株式会社
“なんとなく不調”に、自然と科学で向き合う新たなやすらぎ習慣を提案。CEO伊藤嘉明氏が〈Sleep Inc.〉を通じて、ウェルネス市場に挑む。

6月15日(日)、Sleep Inc. 正式販売スタート
2025年6月15日、インスティテューテン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤嘉明)は、ウェルネスブランド〈Sleep Inc.(スリープインク)〉の製品販売を開始します。自然由来の成分と科学的な視点を掛け合わせた製品設計を軸に、多くの方が日々の生活で感じる”言葉にしにくい違和感”や、 “なんとなく不調” に注目し、ホリスティックな視点から、日常に取り入れやすい新たな選択肢を提案します。R&Dを北欧・デンマークに構え、2,000ヘクタールの自社有機農場で栽培されたハーブを使用した同ブランドは、現代人のライフスタイルに寄り添う “やすらぎ習慣” をキーワードに、国内外のウェルネス市場に向けて展開を進めていきます。
Sleep Inc.

Sleep Inc.が目指す“やすらぎ習慣”
現代社会においては、夜になっても情報や光にさらされ、私たちが本来持っていた“やすらぎの感覚”が揺らぎがちです。〈Sleep Inc.〉は、自然由来の成分と科学的知見を融合させたホリスティックな発想で、新たな”やすらぎ習慣”を提案するブランドです。

製品開発にあたっては、特に、植物本来の力を引き出すために、空気中のCO2のみを溶媒とする独自の超臨界CO2抽出技術を活用し、化学溶媒を一切使わずに植物の成分を丁寧に抽出しています。

Sleep Inc.が目指すのは、一人ひとりの暮らしに静かに溶け込む「やすらぎ習慣」という選択肢を提供すること。忙しない日常の中で、自分自身と向き合う“ほっとできる余白”をつくるきっかけとして、暮らしの中に息づく新しいウェルネスのあり方を届けていきます。
睡眠が鍵となる「ホリスティックヘルス」を提唱。日本発の新ウェルビーイング事業を世界へ
CEOの伊藤嘉明氏は、「どれだけ技術が進化しても、人間のウェルビーイングこそがすべての中心であり、その根幹をなすのが睡眠なのです」という信念のもと、現代人が抱える「なんとなく不調」に科学と自然の力で寄り添い、「心・体・自然が一体となった健康」(ホリスティックヘルス)を軸とした新たなビジネスモデルを、日本から世界へ提唱しています。
ライフスタイルに合わせて選べる、3つの「やすらぎ」
1.【“食べる”やすらぎ】 Sleep Cubes(キューブ)
1.【“食べる”やすらぎ】
Sleep Cubes(キューブ)やすらぎを“おいしくサポートする”新習慣。レモンバームやバレリアンなど、伝統的に用いられてきたハーブに果実エキスを加えたキューブ型サプリメント。砂糖不使用・無添加・100%植物由来で、仕事終わりや夜のくつろぎ時間にぴったり。甘すぎず優しい風味で、手軽に続けやすいアイテムです。



2.【“続ける”やすらぎ】
Sleep Capsules(カプセル)忙しい日々にも取り入れやすい、植物由来100%のカプセルタイプ。一日の生活リズムにそっと寄り添いながら、心地よい時間をサポートするパートナーとして。添加物不使用・カフェインフリー・動物性原料不使用。植物の力をそのまま閉じ込めた“ハーブティー感覚”のアイテムです。
2.【“続ける”やすらぎ】 Sleep Capsules(カプセル)
3. 【“寄り添う”やすらぎ】Sleep Liquid(リキッド)
3. 【“寄り添う”やすらぎ】
Sleep Liquid(リキッド)植物の恵みをそのまま詰め込んだ、滴下式のリキッドタイプ。夜のリラックスタイムに数滴。飲み物に混ぜるだけで手軽に取り入れられる設計です。香料・着色料・保存料すべて無添加。自然由来の香りが、心と体に穏やかな時間をもたらします。



“なんとなく不調”に気づいたら。〈Sleep Inc.〉と始める、「やすらぎ習慣」
忙しない日々の中で、ふと感じる倦怠感や気分のゆらぎ――それは、心と体が発する「立ち止まるべきサイン」なのかもしれません。現代人の多くが抱えるこうした “なんとなく不調” は、生活の質(QOL)や日中のパフォーマンスにも影響を与えると言われています。〈Sleep Inc.〉は、心・体・自然の調和を重視するホリスティックヘルスの視点から、自然由来の成分と科学的知見を融合させ、「やすらぎ習慣」を提案します。
【インスティテューテン株式会社】とは
日本が直面する「睡眠負債」と「ストレス社会」という深刻な社会問題に対し、“植物の叡智”と“科学的アプローチ”を融合させた革新的なソリューションを提供するホリスティックヘルス・カンパニーであり、これからのVUCA時代に一石を投じるバイオテック企業です。「心・体・自然が一体となった健康」(ホリスティックヘルス)にフォーカスした新しいウェルビーイングのビジネスモデルを日本から世界へ提唱しています。
【Sleep Inc.】とは
インスティテューテン株式会社が提唱するホリスティックヘルス・ブランドです。独自の超臨界CO2抽出技術により、ハーブの力を最大限に活かし、人間が本来持つ”やすらぐ感覚”を取り戻すことを追求します。Web:
お問い合わせ先
本リリースに関するご質問・取材のお申し込みは、下記までご連絡ください。
インスティテューテン株式会社
E-mail:info@instituten.co.jp
Web:

あわせて読みたい

『地球もだいじょうぶでありますように』--天然100%×再生チューブのオーラルケア『だいじょうぶなもの』のマグネシウム トゥースペースト スペシャルセット
PR TIMES
世界中で注目の「BALLON(バロン)」。アートのようなケアコスメはギフトに最適
GINGER
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
1日234円で「朝、起きるのがツラい」が改善!? 沖縄生まれの“眠り草サプリ”がマジで効いた件
smart
夏バテにおすすめ「ハイビスカスの水出しハーブティー」のつくり方。疲労回復に役立つ‟天然のスポーツドリンク”/植物療法士・岡野真弥さん
天然生活web
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【2025年8月再販開始】THCフリー・世界30カ国で展開中の北欧発オーガニックCBDブランド「ENDOCA(エンドカ)」が日本市場に再登場。
PR TIMES
医療機関と共同開発。「BOTANIQUE」から、香りで整える和のCBDベイプが誕生。~クロモジ&ゆずの天然精油フレーバーを数量限定で発売~
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
植物のちからで、やさしく気持ちにスイッチを 忙しい毎日に“自然なエナジー”を届けるナチュラルエナジーゼリー「merihari」2025年7月25日(金)より新発売!
PR TIMES
‟植物の力”で心と体を整える。やさしい「フィトセラピー」のすすめ/植物療法士・岡野真弥さん
天然生活web
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
スタートアップこそ健康経営を ─【Yawara】幹部人材の“レジリエンス”を高める、ウェルネスプログラムを開発!
PR TIMES
トゥルシー(ホーリーバジル)カルス由来エクソソーム・新規化粧品原料開発!販売開始!
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
実は漢方は日本独自の医学!生薬で整う心と体【眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話】
ラブすぽ
TIME TRAVELER社、世界で初めて“パセリ由来エクソソーム”を原料として開発されたサプリメント「exofull FUJI」を公式オンラインストアから発売開始!
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
香川ヒノキの香りを、暮らしの中へ
PR TIMES
Golden Essence TOPAZ CAMYU待望の化粧水が誕生。発酵の知恵と自然の恵みの二層で紡ぐ、贅沢なエッセンストナー。あふれる弾力とうるおいに満ちたお肌へ
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics