【建築業界】CM/PMの第一人者・川原秀仁によるコラム『ブルーオーシャンの見つけ方』第4弾「コロナ禍の停滞期を乗り越えた今、注目すべき3つの課題と処方箋」の連載最終回を更新

2025.06.11 20:00
クリーク・アンド・リバー社
~ 建築分野の子会社ALFA PMC ~
株式会社クリーク・アンド・リバー社の建築分野の子会社・株式会社ALFA PMCは、代表取締役社長・川原秀仁によるコラムシリーズ『ブルーオーシャンの見つけ方』第4弾「コロナ禍の停滞期を乗り越えた今、注目すべき3つの課題と処方箋」の全6回を同社Webサイトで公開しました。

▼【第1回】技術先進国を堅持するサプライチェーン網1. 生産・物流面での課題と提案
▼【第2回】技術先進国を堅持するサプライチェーン網2. 情報面での現状と今後
▼【第3回】新局面のインバウンド施策と考え方1.  あえて富裕層へ偏向する重要性
▼【第4回】新局面のインバウンド施策と考え方2. 日本の潜在的魅力はまだ眠っている
▼【第5回】国内インフラ・不動産の再構築1. 償還期を迎える建築物をどうするか
▼【第6回】国内インフラ・不動産の再構築2. 地方都市で“外貨”を稼ぐ施設づくり
本コラム『ブルーオーシャンの見つけ方』は、コンストラクション・マネージメント業界の黎明期から今もなお建築業界の最前線で走り続ける代表の川原秀仁が、業界業種を超えて縦横無尽に語るコラムシリーズの第4弾です。急激に変化し続ける建築業界のトレンドや必要なノウハウ、今後の展望など実例を交えて様々な角度からお伝えしています。

第4弾「コロナ禍の停滞期を乗り越えた今、注目すべき3つの課題と処方箋」は、コロナ禍を経て、激変した建築業界でどのような未来を描いていけばいいか、「サプライチェーン」「インバウンド」「国内インフラ・不動産」の観点から紹介しています。建築業界の課題を感じ、「これからの建設・建築業界を変えていきたい、変えなければ」といった強い意思をお持ちの皆さまにおすすめのコラムシリーズです。ぜひご一読ください。
ALFA PMC代表・川原秀仁によるコラムシリーズ第4弾「TOPICS4 コロナ禍の停滞期を乗り越えた今、注目すべき3つの課題と処方箋」

▼【第1回】技術先進国を堅持するサプライチェーン網1. 生産・物流面での課題と提案
▼【第2回】技術先進国を堅持するサプライチェーン網2. 情報面での現状と今後
▼【第3回】新局面のインバウンド施策と考え方1.  あえて富裕層へ偏向する重要性
▼【第4回】新局面のインバウンド施策と考え方2. 日本の潜在的魅力はまだ眠っている
▼【第5回】国内インフラ・不動産の再構築1. 償還期を迎える建築物をどうするか
▼【第6回】国内インフラ・不動産の再構築2. 地方都市で“外貨”を稼ぐ施設づくり
▼そのほかのコラムシリーズはこちらからお読みいただけます
【本コラムに関するお問い合わせ】
株式会社ALFA PMC
コラム「コロナ禍の停滞期を乗り越えた今」担当
Email:kawahara-jyuku@hq.cri.co.jp
川原 秀仁(かわはら・ひでひと)
1960年 佐賀県唐津市生まれ。83年、日本大学理工学部建築学科卒業後、農用地開発公団に就職。国際協力事業団(JICA)などを経て、91年に山下設計へ。99年、山下PMCへ移籍。日立マクセル東京本社ビル・プロジェクト、武田薬品工業湘南研究所プロジェクト(国際CMコンクール準グランプリ受賞)などを担当。建設産業におけるプロジェクト推進・建築視点の在り方に大きな変革をもたらした。2023年、株式会社ALFAPMCを設立。一級建築士、認定コンストラクション・マネジャー。認定ファシリティ・マネジャー。B.LEAGUEライセンス審査委員/将来構想委員。一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント(CM)協会会長。経済同友会会員。


【C&Rグループの建築関連事業について】
C&R社は2013年より、建築業界に特化したエージェンシー事業をスタート。企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、建築業界に携わるプロフェッショナルの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。建築士や設計士など、建築分野のプロフェッショナルの皆さまに向けては転職支援サービス「アーキテクト・エージェンシー」のほか、建築業界の最新情報をお届けする情報サイト「Architect's magazine」を展開。また、BIMスペシャリストのコミュニティ「BIMnoba」とBIMスペシャリスト育成のための「BIMnobaスクール」を運営しております。そのほか、住み手のライフスタイルとオーナーの収益性を兼ね備えた賃貸住宅をプロデュースする「CREATIVE RESIDENCE(R)」や、建築士・工務店と注文住宅を建てたい人の双方をVR空間で結び付けるVR建築展示場「XR EXPO(R)」も展開中です。

2023年には施設建築領域全般におけるマネジメント・セミナー等を展開するALFA PMCがグループに加わり、広く建設産業従事者にマネジメントの濃密なエッセンスを伝えることを目的とした「
」や関連トークイベント等を実施しています。


<C&Rグループの建築事業関連サイト>
▼建築業界専門の転職支援サービス「アーキテクト・エージェンシー」
▼建築業界の情報メディア「Architect's magazine」
▼BIMスペシャリストのためのコミュニティ「BIMnoba」
▼貸し手・住み手・つくり手の3者にメリットをもたらす賃貸住宅シリーズ「CREATIVE RESIDENCE(R)」
▼VR建築展示場「XR EXPO(R)」
▼ALFA PMCのコーポレートサイト
【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、AI/DX、ライフサイエンス、舞台芸術、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャー、CXOの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。

Webサイト:
X:
Facebook:
note:
LinkedIn:
YouTube:
▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」

あわせて読みたい

シリーズ累計540万部『ざんねんないきもの事典』の今泉忠明さん監修 新刊『人間やめて、動物になってみた』発売
PR TIMES
ヘッジホッグ・メドテック、啓発からケアまで一気通貫で支援する頭痛改善プログラムの提供を開始
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
「燃やさず、埋めず」──廃石膏ボードと塗料カスが“建材”に!InnovateXが画期的な資源化技術を開発
PR TIMES
「世界遺産・白川村×飛騨市・渡辺酒造店」が酒蔵建築に向けた想いを伝えるnoteを開設
STRAIGHT PRESS
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【建築】日本初PM/CM専業会社の創業メンバーとコスト最適化の方法を考えよう!6/30(月)「設計事務所視点で考えるVE(バリューエンジニアリング)」(ハイブリット開催・無料)
PR TIMES
【建設・建築】日本初PM/CM専業会社の創業メンバーに教わる!「建築マネジメント塾」2025年7月生募集中!
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
【建築/設計】Dynamo、Grasshopper、Revit総復習の夏!8/21(木)、8/28(木)好評セミナー「設計業務を効率化させる最適化の可能性」「ファミリの仕組み」アーカイブ映像を無料配信
PR TIMES
累計66万部発行の建築業界誌 architects magazine Vol.45 リニューアル創刊
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
6/14(土) 野菜詰め放題やライブペイント、キッチンカー&フード出店も!福島県大熊町に農・食の複合施設「FUN EAT MAKERS in Okuma」がグランドオープン!!
PR TIMES
リーガルプロフェッショナルのヒューマンドキュメント誌『Attorney's MAGAZINE [アトーニーズマガジン]』の最新号(vol.93)を発行しました。
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【先着5名限定/料理人向け】 新たなキャリア“食育”の可能性を探るイベント(東京・虎ノ門)7/27(日)「食育×キャリア 料理提供を通して実現したいキャリア形成 ワークショップ」
PR TIMES
【初登場!】『文豪とアルケミスト』のオリジナルラベルドリンク サントリー自販機で『文アル』のTAG LIVE LABELを限定販売
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
【動画撮影OK】生きた動きを生み出す身体表現の極意をモーションアクターから学ぶ! 8/29(金)「3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! 」開催(東京・新橋)
PR TIMES
【グッズ情報】『文アル』の朗読劇『幻想怪奇譚 ~帝國図書館文士劇~』イベント会場限定価格でのオリジナルグッズ販売が決定!
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics