「富士サンサンスポンジ」のダイニチ・コーポレーションのリブランディングをSteve* inc. が担当!オリジナルで開発したワークショップも開催。

2025.06.11 11:00
株式会社スティーブアスタリスク
ブランディングや商品開発を、その瞬間だけではなく「未来にどのような影響を与えるか」を考えてお客様と共に併走することを目指すクリエイティブカンパニー、株式会社スティーブアスタリスク(本社:東京都中央区、代表取締役:太田伸志、以下「Steve* inc.」)は、創業50周年を迎えた、洗い物の時間を豊かにするキッチン用品「サンサンスポンジ」などを展開する株式会社ダイニチ・コーポレーション(東京都世田谷区;表取締役 吉田元之、以下ダイニチ)の「富士サンサンスポンジ」の新パッケージデザインを皮切りに、オリジナルで開発したワークショップを通して企業メッセージを含めたコンセプト立案から展示会ブースの空間デザインまで、包括的にサポートしました。

ダイニチ・コーポレーション コーポレートサイト:
■新コーポレートロゴについて
新しいロゴデザインでは、ブランドの核心となる価値観を象徴的に表現しました。

スポンジを手に取り泡立てる日常のひとコマ、社名やサンサンスポンジのサンサンが象徴する太陽、感謝を受け渡す人々の手。そして「ダイニチ」の「大」の字が、シンプルで力強いデザインと温かみのあるカラーに昇華されています。この一つひとつの要素は、ただ商品を届けるだけでなく、「洗う」という行為を通じてお客様の暮らしを明るく照らしたいというダイニチの変わらない願いを体現しています。

新たなダイニチのロゴやコーポレートサイト内でメインカラーとなっている朱色についても、「サンサンスポンジ」の「サン」を表す太陽を象徴し、生命力を感じさせ、温かみのある色であることから採用を決定しました。




Philosophyの想いをアイコンでわかりやすく表現しました。
 人々の洗う時間に寄り添うダイニチ
  内にある曇りを少しづつ晴らしたい
  人々の暮らしを照らし続けたい




■タグラインについて・ブランドメッセージ
タグライン「Shine life.」には、今までもこれからもお客様の暮らしに輝きを届ける存在であり続けるというダイニチの決意を込めました。短い言葉ではありますが、これまでの歩み、そしてこれからの未来へのビジョンが凝縮されています。
■コーポレートサイトについて
コーポレートサイトの全面リニューアルでは、これらCI要素に込めた想いや、ワークショップを通じて再確認された企業マインドを可視化。単なる情報発信の場ではなく、ブランド理解を深め、信頼を育む場としての機能を強化しました。
■富士サンサンスポンジについて
プロジェクトの起点となったのは、創業50周年を記念して開発されたインバウンド向け商品「富士サンサンスポンジ」。富士山をモチーフに、キッチンから暮らしを照らすというブランドメッセージをデザインに込めました。日本の伝統的な色彩や文様を取り入れ、4色で1日の時間の流れにより移り変わる富士山の表情を表現し、海外ユーザーにも日本文化の魅力が自然と伝わる仕様にしました。パッケージに封入した本製品を訴求するポスターや販促用POP、商品のイメージ写真撮影・動画制作も担当しております。
1日の時間の流れを表現した4種のパッケージデザイン
パッケージを切り取り組み立てると、富士山が水面に映ったような表情を楽しむことができる


富士サンサンスポンジ
富士サンサンスポンジの楽しみ方
■展示会ブースの空間デザイン・施工ディレクション
サンサンスポンジの他に、ダイニチが展開しているブランドの「ao」、「TEILE」を含めた3ブランドの展示会ブースの空間デザイン・施工ディレクションもSteve* inc.が担当いたしました。サンサンスポンジの実績をまとめた壁面デザインを始め、台所をイメージした什器を設置するなど、スポンジに紐づいた生活感を感じさせる空間作りを意識しました。
本展示会では、当社が手がけたブースが多数の来場者を惹きつけ、ダイニチの商談数増加に寄与しました。
壁面デザインや各ブランド商品の展示の仕方、什器を含めた空間づくりなど総合的にプロデュースさせていただきました
展示会当日は多くの方にご来場いただきました
海外展開などの実績を掲載し、その場でのオペレーションをスムーズに実施できるよう設計いたしました


■リブランディングにあたりワークショップを企画
新たなコーポレート・アイデンティティ(CI)開発では、Steve* inc.主催のオリジナルワークショップを通じて、ダイニチが歩んだ50年とこれからの未来を言語化。ワークショップでは、ダイニチの抽象的なイメージをSteve* inc.メンバーとともに共有しあったり、普段経営メンバーと関わりの深いパートナーの方々に経営陣4名の印象を聞いたりと、様々な視点でダイニチを見つめ、会社の軸となる考えを抽出していきました。
また、Steve* inc.メンバーによるグラフィックレコーディングを実施し、ワークショップ内で集約した考えを視覚的に捉えることで、よりCI開発のイメージを膨らませることができました。
ワークショップは、Steve* inc.オフィスにて実施。
1日目のグラフィックレコーディング。大切にしていることが組み合わさることで事業が進むことを表現。
2日目のグラフィックレコーディング。洗うという作業だけではなく、その際の人の気持ちにも着目。




■株式会社ダイニチ・コーポレーションについて

ダイニチ・コーポレーションは、1973年に創業を開始し50年にわたって食器洗い用固形洗剤やキッチン雑貨を作ってきた会社です。その後、元之が経営を引き継ぎ、その息子も加わって、「暮らしを、知的に素敵に快適に」をモットーに親子3代にわたる家族経営で商品を提供しています。
ブランドストーリー:
ブランド
▪️Sunsun Sponge(サンサンスポンジ)
洗い物に費やす時間に“ときめき”を
▪️ao(アオ)
人と地球に寄り添う、
肌にも環境にも優しいキッチンブランド
▪️TEILE(テイレ)
食器洗いを「お手入れ」に
ミニマルに、日常生活や旅先で
【会社概要】
会社名:株式会社ダイニチ・コーポレーション
本社所在:〒158-0082 東京都世田谷区等々力3-33-25
電話番号:03-6432-1789
代表者名:吉田元之

資本金:1000万円
設立:1973年12月
公式サイト:
公式オンラインショップ:
■Steve* inc.について

ブランディングや商品開発を、その瞬間だけではなく「未来にどのような影響を与えるか」を考えてお客様と共に併走することを目指すクリエイティブカンパニー。CI/VI開発からWebサイトや名刺・グッズなどのプロジェクト立ち上げに必要な制作物もワークショップを含めたコンサルティングから関与。時代の潮流を研究し続け、長期的な企業成長を共に考えるクリエイティブパートナーとして、多くのお客様との実績があります。また、人が集まること自体を目的とした山形の「Steve* CREATIVE LOUNGE」に続き、貴重なアート家具にMacを置いて仕事をしている状態そのものをギャラリーとする「Steve* GINZA OFFICE / 大蔵山スタジオ THE GALLERY TOKYO」など、新しいオフィスのあり方を探求しています。音楽レーベル「Steve* Music」も展開。

代表者:代表取締役社長 太田伸志 資本金:¥10,000,000 人数:約30名(役員・顧問含む)
事業内容:企業や商品、または地域などのブランディングに必要なクリエイティブの開発

URL:
Steve* inc.  :
Steve* Music:
住所:
Steve* GINZA OFFIFE:東京都中央区銀座7丁目3-6 銀座高木ビル 8F
Steve* CREATIVE LOUNGE:山形県山形市本町1-5-19 やまがたクリエイティブシティセンターQ13-D
【本リリースに関するメディアからのお問合せ先】
兵頭  TEL:03-6804-2168(代表)
e-mail:mikikoh@steveinc.jp

あわせて読みたい

<新発売>三角フラスコ型ディフューザー「HARIO flask(ハリオフラスコ)」2025年6月27日(金)
PR TIMES
富士モータースポーツフォレストに「食・癒・泊」の新商業施設が誕生~「(仮称)おおみかテラス」 2026年春より順次OPEN~
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
“記憶に残る体験”を、あらゆる業界に。T&Sが「CONTENT東京2025 イマーシブテクノロジーEXPO」に出展決定!
PR TIMES
四季折々の富士山をおちょこに映す ― ガラス製おちょこ「富士ちょこ」を販売開始しました
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
「サンサンスポンジ」が、イギリス最大級の日本カルチャーイベント「HYPER JAPAN Festival 2025」に出展!
PR TIMES
「サンサンスポンジ」が、世界中のバイヤーが集結しASEAN地域におけるチャンスを広げるMEGA Show Bangkok 2025 - Home, Gifts & Premiumsに出展決定!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
食器用固形洗剤「サンサンウォッシュ」が日本の優れた商品・サービスを認定し国内外に発信するアワード「OMOTENASHI Selection2025」にて初の金賞を受賞!
PR TIMES
BIKAS COFFEE、阪急うめだ本店8F「GREEN AGE」内にて初出店が決定!植樹プロジェクトに賛同する5社が集まり日々も森も発展する「BIKAS GREEN marche」を開催
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
カナダ発のボトルブランド「asobu」、6月開催の『インテリアライフスタイル2025』に出展!
PR TIMES
NY「SHOPPE OBJECT 2025 Summer」に、日本の工芸・ライフスタイルブランドが出展!
STRAIGHT PRESS
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【新ライン】非加熱15秒で染まる半導体技術を応用した草木染めライン「Shiki Color」を旬をまとうファッションブランドfavi mercatoが展開
PR TIMES
富士山の森林保全に貢献。富士山の“今”を伝える「しずおか富士山PR展 in 東京」に、「富士ヒノキサングラス」の出展決定。6月18日・19日、東京駅前KITTEで開催。
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「魅せる工場」の作り方を提案する企画展を開催。地方中小企業の等身大ブランディング事例を製造業経営のヒントに。
PR TIMES
“自然と調和する空間創り”を提案 い草を使った新ブランド「grassy」をオルガテック東京2025に国内初出展
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics