【Y字路誕生25周年】特別企画!『僕のY字路Painting』『僕とY字路Photograph』6月27日(金)発売決定

2025.06.10 12:00
株式会社トゥーヴァージンズ
株式会社トゥーヴァージンズ(東京都千代田区)は、横尾忠則89歳の誕生日となる2025年6月27日(金)に、横尾のライフワークである<Y字路>シリーズの最新刊『僕のY字路Painting』と『僕とY字路Photograph』を2冊同時刊行いたします。
■<Y字路>誕生25周年企画! 横尾忠則が様々な仕掛けを施した挑戦的作品集
2000年、故郷の兵庫県西脇市を訪れた横尾忠則は、簡易カメラで夜の三叉路をストロボ撮影した。後日プリントした写真を見ると、そこには見慣れたはずの景色が全く異なる風景となって立ち現れた。この写真からインスピレーションを得た横尾は「Y字路」シリーズに着手。それらはやがて自身にとって重要なライフワークとなる。Y字路誕生から今年で25周年、その特別企画として、横尾自身が構成に様々な仕掛けを施したY字路の<絵画集><写真集>の2冊を同時刊行!


■<絵画集>『僕のY字路Painting』
“なぜY字路は人を引きつけるのか――。死のエネルギーを吸収して生々と蘇る闇のY字路絵画集”。
「夜のY字路」だけを横尾忠則が厳選、掲載作品数は120点以上。横尾作品の特徴のひとつである「反復」が随所に現れる不可思議な構成。書き下ろしのエッセイも収録!


■<写真集>『僕とY字路Photograph』
“現実かフェイクか――。新たな岐路が立ち上がる、まるで迷路のような闇のY字路写真集”。
写真撮影・構成は横尾忠則。反転や反復、そして乱丁とも思える展開に時折闇の路地に引きずり込まれる、身体性で味わう写真集。


■中面
『僕のY字路Painting』
『僕とY字路Photograph』
■著者プロフィール
横尾忠則(よこお・ただのり)
1936年兵庫県生まれ。現代美術家。1972年ニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ、ヴェネツィア、サンパウロなど各国のビエンナーレに出品し、国内外の美術館にて個展を開催。2012年に兵庫県立横尾忠則現代美術館、2013年には豊島横尾館を開館。主な受賞、綬章に毎日芸術賞、ニューヨークADC殿堂入り、紫綬褒章、旭日小綬章、朝日賞、高松宮殿下記念世界文化賞など。2022年に東京都名誉都民、2023年には日本芸術院会員、文化功労者に選ばれる。著書に小説『ぶるうらんど』(泉鏡花文学賞)、『言葉を離れる』(講談社エッセイ賞)、小説『原郷の森』ほか多数。


■書籍情報
『僕のY字路Painting』
著者:横尾忠則
定価:3,190円(本体2,900円+税)
仕様:四六判/コデックス装/240頁(束幅17mm)/オールカラー
ISBN:978-4-86791-053-5
発売日:2025年6月27日(金)
発行:株式会社トゥーヴァージンズ *発売日は地域によって異なることがあります

『僕とY字路Photograph』
著者:横尾忠則
定価:3,190円(本体2,900円+税)
仕様:四六判/袋とじ製本(内側黒塗り)/120頁(束幅17mm)/オールカラー
ISBN:978-4-86791-054-2
発売日:2025年6月27日(金)
発行:株式会社トゥーヴァージンズ *発売日は地域によって異なることがあります

<フェア情報>
書籍の刊行を記念して銀座 蔦屋書店で刊行記念フェアを開催致します。
会期: 2025年6月27日(金)~7月30日(水)
場所:銀座 蔦屋書店BOOK売場(東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F)
フェア内容:
店内のY字路を彷彿させる一角に、新刊『僕のY字路 Painting』『僕とY字路 Photograph』と共に、「Y字路」のポスターやグッズをお取り揃えします。また横尾忠則氏の最近の著書や画集、120種のポストカードもご用意します。

あわせて読みたい

「#59」マクラーレンF1 GTRの栄光を祝した特別なコレクション展示を開催|代官山 蔦屋書店にて
octane.jp
『折々のことば』でおなじみの哲学者・鷲田清一、6年ぶりのエッセイ集を発売
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
【”かけ“ことば×ナンセンス】声に出せばクスッと笑っちゃう! 親子で読んでほしい絵本大賞入賞作『とっています』に続く、絵本『かけています』が5月29日(木)に発売
PR TIMES
【丸まってねむる姿やたまごを抱いた恐竜も!】科学的知識に基づいて制作された、遊べるのに学べる新しい恐竜図鑑『きょうりゅうさがしえずかん』2025年7月9日(水)発売
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
人気イラストレーター・たなかみさきのイラスト集『日読み』出版記念展示フェア開催&出版記念グッズ販売が決定!
PR TIMES
画家・横尾忠則の「Y字路」シリーズのきっかけでもある、横尾さんが子供のころよく訪れた近所の店の名前は?
Casa BRUTUS
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
1968年刊行の幻の<初作品集>を完全復刻『横尾忠則遺作集』2刷重版のお知らせ
PR TIMES
55年前の大阪万博で手がけた建築を一部再現! 『横尾忠則 未完の自画像―私への旅』が銀座で開催中。
Casa BRUTUS
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
作品集シリーズ「THE VISUAL」、人気イラストレーター、ルカ・ティエリと前田麦による2つの作品集を同時発売!
PR TIMES
ホラー好きに贈る。人気イラストレーターなたり初作品集『めらはんど 人間あるいはヒト』が7月22日に発売。
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
「薬は病気には効果があるけど、健康な部分を不健康にもさせます」横尾忠則×和田秀樹【長生き対談⑤】
GOETHE
「AIには無邪気さがない。だからダメだな」88歳・横尾忠則×和田秀樹【長生き対談③】
GOETHE
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「僕はすごいちゃらんぽらんで、いい加減」88歳横尾忠則、元気の秘訣【和田秀樹対談④】
GOETHE
「朝、血糖値が300を超えたときだけ薬を飲む」「気が多く、飽き性で、人任せ」元気に長生きする秘訣【横尾忠則×和田秀樹⑥】
GOETHE
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics