日韓女性泌尿器専門医が集結 「JAPAN-KOREA FSD MEETING in YOKOHAMA」開催のお知らせ

2025.06.09 11:13
有限会社ウーマンズサポート関口
~女性性機能障害(FSD)の最新知見を日韓の視点で共有~
2025年8月2日(土)、横浜にて「JAPAN-KOREA FSD MEETING in YOKOHAMA(女性性機能障害の診断と治療入門)」を開催いたします。本イベントは、女性性機能障害(Female Sexual Dysfunction:FSD)の診療に携わる日韓の専門医による国際合同勉強会で、昨年韓国での初開催に続き、第2回目の開催となります。
本年の開催では、国際女性性機能学会(ISSWSH)でも中心的に活動されている韓国・**Hana Yoon教授(Ewha Womans University Seoul Hospital)**を特別講師として招聘。韓国の最前線におけるFSD診療の現状と臨床実践を語っていただきます。
また、韓国より2名の専門医も登壇予定。日本側からは、GSM(閉経関連尿路性器症候群)における局所治療・腟デバイスの最新情報、ならびに性交痛や性欲低下といった症状への臨床アプローチに関する発表が予定されています。
女性性機能医療が加速する今、臨床現場での診療力強化や国際的な視野の拡充を目指す貴重な機会となります。

2025年6月9日   JAPAN-KOREA FSD MEETING 2ND.責任者
  女性医療クリニックLUNA 関口由紀

【開催概要】

イベント名:JAPAN-KOREA FSD MEETING in YOKOHAMA
日時:2025年8月2日(土)13:30~17:00
会場:ワークピア横浜 301号室(神奈川県横浜市中区山下町24-1)
対象:医師、医療従事者、関連職種
参加費:11,000円(税込)
申込フォーム:
特設サイト:
【主催・責任者】
Hana Yoon 医師

韓国側責任者Hana Yoon 教授(Ewha Womans University Seoul Hospital)
韓国初の女性泌尿器科専門医。排尿障害・慢性泌尿器疾患・ロボット手術の分野で高い実績を有し、国際的にも多数の学術講演を行っている。
関口 由紀 医師


日本側責任者関口 由紀 医師(横浜市立大学大学院医学研究科 客員教授 、女性医療クリニックLUNA)
女性泌尿器科の第一人者として、長年にわたり排尿障害・性機能障害・骨盤底医療の発展に寄与。学術活動・先進治療にも積極的に取り組んでいる。

【プログラム(予定)】

【Keynote Lecture/基調講演】
Professor Hana Yoon(Ewha Womans University, Korea)
「Bridging Continents: Evolving Approaches to Female Sexual Dysfunction in Urogynecology」

【Short Lectures/日韓スピーカーによるショートレクチャー(各20分)】
<韓国より登壇>
Professor Sun Ouck Kim(Chonnam University)
 「Genitourinary Syndrome of Menopause (GSM) and Sexual Pain: Beyond Estrogen」Professor Su Jin Kim(Catholic University)
 「Integrating Pelvic Floor Rehabilitation into FSD Management: From OAB to Arousal Disorders」
<日本より登壇>
瀬戸口 志保 医師(成城せとぐちクリニック)
 「Starting outpatient treatment for FSD at general urology clinic: Observation from actual clinical practice and case studies.」
中村 綾子 医師(女性医療クリニックLUNA)
 「The Reality of Sexual Health Outpatient Clinic: Enhancing Female Sexual Function Through Vaginal Laser Therapy」
二宮 典子 医師(二宮レディースクリニック)
 「Beyond Estrogen, Next to LASER: Novel Combination Therapy for Dyspareunia Using Intravaginal Probiotics and Botulinum Toxin」
関口 由紀 医師(横浜市立大学大学院医学研究科 客員教授 、女性医療クリニックLUNA)
 「Restart sexual life after 60s by treatments of GSM and ED」

【お問い合わせ先】

有限会社ウーマンズサポート関口
担当:JAPAN-KOREA FSD MEETING事務局(広報宛)
Email:w.s.sekiguchi.1958@gmail.com
Web:
※本件に関する取材・掲載依頼などは、上記の事務局宛にお気軽にお問い合わせください。

あわせて読みたい

2025年7月18日(金)湘南美容クリニック旭川院が新規開院!
PR TIMES
聖心美容クリニック六本木院 菱田副院長が国際医学会「IMCAS Asia」に登壇
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
オープンから半年、韓国ファッションブランド専門プレスルーム「HANA SHOWROOM」が取り扱いブランドを30社まで拡大!
PR TIMES
VapeMania、カンナビノイド無料相談サービス~「医療大麻の真実」を知る福田一典医師による、個別の悩みに対応~
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
女性医療クリニックLUNAが世界初※の腟ミラジェット臨床試験を開始 -臨床倫理委員会を通過、医学的エビデンス取得へ
PR TIMES
【日本初】“我慢しない選択肢”をフェムゾーンに!女性医療クリニックLUNAネクストステージが「腟スレッド治療」を導入。GSM・ゆるみ悩みに革新。
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
「ifia/HFE JAPAN 2025」出展決定! 5月21日~23日 特別企画:『女性泌尿器科の権威 関口由紀先生』とのトークセッション開催!
PR TIMES
フェムゾーンのかゆみ、痛み、尿もれ…「GSMかも?」 若年層にも増えている婦人科系の病気。予防や治療法はあるの?
FYTTEweb
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
閉経後に起こるさまざまな変化。乾燥やかゆみなど「フェムゾーン(腟と外陰)のケア」を専門医が解説
家庭画報
専門医に聞く、フェムゾーンの「正しいケア」。アルカリ性の石けんや、おりものシートの常用はNG
家庭画報
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【何】40代50代とは関係が深い「5文字の不安」を取りのぞくマシンです
美ST
和田秀樹×関口由紀、医療改革を断行する「幸齢党」が目指す「世界が憧れる幸福な日本」。案外と「できそう」なそのロードマップとは?
OTONA SALONE
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
アートメイク人気の裏で“ヤミ看護師”が行う違法施術が激増、値段は3分の1以下…「場所はクリニックと違うから気をつけて」被害女性が語る実態
集英社オンライン
近年世界で大注目の美容施術、‟フェムテック治療” ルクスクリニックが日本初の機器を導入し新たに女性のためのオアシスを銀座に__。
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics