【限定3個】日本の暮らしに根付く逸品「篠竹腰籠」

2025.06.06 10:00
株式会社 山岸竹材店
国産の篠竹を職人が丁寧に編んだ「篠竹腰籠」をYouTube連動企画にて数量限定3個で特別販売いたします。自然素材の美しさと実用性を兼ね備えた、日本の知恵と文化が詰まった逸品をぜひお手元に。
創業明治27年(1894年)より竹材・竹製品製造卸業として皆様にご愛顧いただいている竹材専業メーカーである、
(運営:株式会社山岸竹材店)は、公式YouTubeチャンネル連動企画として、数量限定の竹籠「篠竹腰籠」を特別販売いたします。


【竹虎YouTube特別販売!】限定3個!篠竹腰籠
東北地方で古くから使われてきた「篠竹腰籠」。しなやかで丈夫な篠竹を用い、職人が手作業で丁寧に編み上げた逸品です。軽量で通気性に優れ、腰に装着して両手を自由に使えるため、農作業や山仕事などで重宝されてきました。現代でも、ガーデニングやアウトドア、インテリア収納など多用途にご活用いただけます。

かごの縁には竹の表皮を剥いだ柔らかな部分が使われており、底部分には補強用のヒゴが入れられているため、見た目だけでなく丈夫さにも優れています。使用後は素早く水洗いし、水気を拭き取ってから風通しの良い場所でしっかり乾かすことで、長くお使いいただけます。自然素材ならではの風合いや経年変化を楽しみながら、台所やインテリアに温もりを添えるかごとして活躍します。
竹籠は、日本の暮らしに古くから根付いた実用品であり、同時に自然と共にある文化の象徴でもあります。日本は温暖で湿潤な気候に恵まれ、様々な竹が自生しており、それぞれの地域では、土地の気候や生活様式に合った竹籠が作られてきました。
竹籠の魅力はその機能性だけでなく、天然素材ならではの通気性や軽さ、そして使い込むほどに深まる味わいにあります。ほんの少し泥のついた野菜でも気兼ねなく収納でき、風通しが良いため食材が長持ちするという利点もあります。こうした実用性と美しさを兼ね備えた竹籠は、まさに日本人の暮らしの知恵が詰まった道具です。
プラスチック製品の登場により、竹籠の需要が減りつつありますが、近年では自然素材の価値が見直され、持続可能な暮らしへの関心が高まる中で再び注目を集めています。竹籠は、ただの道具ではなく、日本人の美意識と自然との共生の精神が宿る、かけがえのない文化の一部なのです。篠竹腰籠は、数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。味わい深い素朴な竹細工をぜひ日々の暮らしに取り入れてみてください。この機会に虎斑竹専門店 竹虎のホームページまでお越しください。


<2025年6月4日(水)より販売開始>
【竹虎YouTube特別販売!】
限定3個!篠竹腰籠
販売価格 4,290円(税込)
■竹虎 (株)山岸竹材店
会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店)
代表取締役:山岸 義浩
創   業:1894年(明治27年)
資 本 金 :1000万円
事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめとして各竹細工
竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
U R L :
※高知家健康経営アワード2021
※令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞
※第7回環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞
※RED BULL BOX CART RACE TOKYO 2019準優勝
※第33回 高知県地場産業大賞高知県地場産業奨励賞


■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:30)

あわせて読みたい

新発売!「竹網代編みコーヒードリッパー」で特別な珈琲時間を
PR TIMES
在庫限り特価!土用干しに最適な「二重竹ざる(ふたえばら)60cm」
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
もっとお得&自由にお買い物!竹虎本店定期購入ページリニューアル
PR TIMES
虎竹袖垣がお求めしやすくなりました、竹虎ページリニューアル
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
夏のお出かけに涼を添える「藍染め国産焼磨き女桐下駄」が再登場
PR TIMES
見てすぐ買える!竹虎公式TikTokに商品ページリンクを設置
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
「せいろ蒸し」料理を始めたい人必見!2段セットが期間限定20%OFF♪
フーディストノート
東京から八ヶ岳へ移住して「茅葺屋根の家」で暮らす。エアコンなしで“猛暑も涼やか”住んでわかった驚きの心地よさ/竹清堂・田中亜希子さん
天然生活web
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
収納上手の「かご使い」5つのアイデア。ごちゃっとしたものも、かごに入れるだけで“やさしく整って”見える/うつわshizen・刀根弥生さん
天然生活web
「鉄」と「竹」が織りなす、かつてない空間美【 侘び竹 】シリーズ。HITTITE pro.より新登場 / 鉄と良質な京都の竹の融合で提案する、新しい和モダンのかたち
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
ものの場所はあちこち変えず定位置に。使いやすく美しい“ストレスのない台所”をつくる収納アイデア/李青・鄭玲姫(チョンヨンヒ)さん
天然生活web
【100均より無印】だって99円!「折れにくい楊枝」は本当に折れにくいか…検証してみた【商品のパケ裏】
あたらしい日日
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
大分のジビエ、郷土料理、焼酎を 「界 由布院」で味わう 桂まりの偏愛!食いしん坊部 Vol.41
T JAPAN
日本のかごをリビングのインテリアに【サスティナブルな収納3・前編】
暮らしとおしゃれの編集室
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics