TAKANAWA GATEWAY CITYART&MUSIC DAY

2025.06.04 14:00
東日本旅客鉄道株式会社「TAKANAWA GATEWAY CITY」PR事務局
アートと音楽の3つのイベントを同時開催!新たなひらめきのきっかけづくりや音楽を身近に体感できる一日

 東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下「JR東日本」)は、“ここは、いい未来への玄関口。”をキャッチコピーに展開する街「TAKANAWA GATEWAY CITY」において、「TAKANAWA GATEWAY CITY×東京藝術大学 あそんで・つくって・大発見!!五感で感じる、東京藝大アートワークショップ」、「LINK SHOWCASE つながるTAKANAWA協奏会」、「楽器体験会 with つながるTAKANAWA協奏会」と、アートと音楽のイベント3件を2025年6月14日(土)に同時開催いたします。
 「TAKANAWA GATEWAY CITY×東京藝術大学 あそんで・つくって・大発見!!五感で感じる、東京藝大アートワークショップ」では、東京藝術大学の教員や卒業生が6つのアートと音楽のワークショップを企画。アートの力で人をつなぎ、新たな考えがうまれるきっかけをつくり、多様な価値観が交差する誰もが楽しめるワークショップを提供いたします。同じ会場内でアートと音楽の両方を楽しむことができる、東京藝術大学ならではのワークショップとなります。

 「LINK SHOWCASE つながるTAKANAWA協奏会」では、未来を担う高輪エリア・港区内の中学、高校の吹奏楽部が一同に会し演奏するだけでなくお互いがたたえ合う場を創出いたします。さらに、高輪に拠点を置くNHK交響楽団メンバーによる木管五重奏をお招きし、メンバーそれぞれの多彩な音楽経験についてのトークや、コンサートを開催いたします。木管楽器ならではのやわらかい音色や軽やかなリズムの調和を存分にご堪能ください。

 「楽器体験会 with つながるTAKANAWA協奏会」では、“聞く”・“触れる”・“体験する”をコンセプトに、街を訪れる誰もが音楽を身近に感じられるコンテンツを提供します。フルート、クラリネット、バイオリン、デジタルサックスの楽器体験会の他にも、高輪ゲートウェイ駅設置のStation Pianoとともにアンサンブルを楽しむ音楽コミュニティ「Music Space」、参加者全員で音を鳴らすドラムサークルや、手づくりトランペットなど、お子さまから大人まで音楽をお楽しみいただけます。NHK交響楽団メンバーによる木管五重奏との合奏にもぜひチャレンジしてください!

 “ここは、いい未来への玄関口。”を掲げる「TAKANAWA GATEWAY CITY」にて、アートと音楽にあふれ新たなひらめきのきっかけづくりや音楽を身近に体感できる一日“ART&MUSIC DAY”をぜひお楽しみください。
■TAKANAWA GATEWAY CITY×東京藝術大学  あそんで・つくって・大発見!!五感で感じる、東京藝大アートワークショップ
●会場:THE LINKPILLAR 1 SOUTH 6F Conference Hall A
●日時:2025年6月14日(土)10:00~16:00 ※ワークショップごとに実施時間が異なります
●参加費:無料
●予約:不要(一部ワークショップは予約制)
●予約方法:TAKANAWA GATEWAY CITYのアプリをダウンロードのうえ予約
iOS
Android

●主催:JR東日本
●企画・運営:東京藝術大学、一般社団法人東京藝術大学芸術創造機構
●ワークショップ内容:
1. 吹いてみよう!知ってみよう!日本の伝統楽器「尺八」日本の伝統楽器である尺八を、小学校のみなさんに楽しく知ってもらい、みんなで吹いてみる講座です。尺八はどのような音を奏でるのでしょうか?まずは演奏を聞いてみましょう。どのように演奏しているのか、どのように音を出しているのかを観察し、音の出し方を知って、みんなで演奏してみましょう。
※事前予約制
2. 金地に模様を描こう!平安時代からある「墨流し」という技法で、金色に塗った和紙に模様を描きます。日本古来の技法で自然にできた波模様を金地に写し取り、日本の美意識を体験してみませんか。墨流しをした紙は、絵を描いたり字を書いたり、コースターやしおりなどにして楽しむことができます。
※事前予約制
3. トライアングルで音色探し幼稚園や保育園で一度は手にしたことがあるかもしれないトライアングル。身近な打楽器のトライアングルは、叩く場所や強さによって音は変わるのでしょうか。 トライアングルの音色を探したり、合奏して音を奏でる楽しさを体験しませんか?講師によるマリンバやビブラフォンの演奏もお楽しみいただけます。
※事前予約制
4. 私の自画像ーからだの動きから生まれる いろ・線・かたち自画像とは自分で描いた自分の肖像のこと。これまでたくさんの有名な画家も 自画像を描いてきました。今回のワークショップでは、大きい画用紙に色紙やクレヨンを使ってそれぞれ自画像を描いていただきます。線をひいたり、塗ったり、貼ったり、からだを使うことで、新たな自分に出会う〈自画像〉を描いてみましょう。
※事前予約無しで体験可
5. 「花かざぐるま」をつくろう!まるで花のような形をしたかざぐるまをつくってみませんか。型紙やビーズなどを  使って、15分ほどで完成します。組み合わせ方で個性豊かな作品ができます。手で持つと良く回る花かざぐるまは、髪や洋服、鞄などにつけるアクセサリーにも なります。
※事前予約無しで体験可
6. たたんで、はさんで、オリジナル巾着を染めよう布を折りたたんで、木の板で挟んで染める、伝統的な染色技法の「板締め絞り」を用いて、世界で一つだけのカラフルな巾着をつくりませんか?たたんだ布を開いてみると、染みたり、滲んだり、偶然が生み出す万華鏡のような模様が現れます。
※事前予約無しで体験可
■LINK SHOWCASE つながるTAKANAWA協奏会
●会場:THE LINKPILLAR 1 SOUTH 地下2階 LINKPILLAR Hall A・B
●日時:2025年6月14日(土)13:00~17:00
●入場料:無料
●主催:JR東日本
●ゲスト:NHK交響楽団メンバーによる木管五重奏
●出演団体:
港区立六本木中学校、港区立御成門学園御成門中学校、港区立三田中学校、東京科学大学附属科学技術高等学校、品川学藝高等学校、朋優学院高等学校、品川女子学院、東京都立三田高等学校、東京女子学園・芝国際中学校高等学校、文教大学付属中学校高等学校

●イベントスケジュール:
12:30~ : 開場
13:00~ : 開演 各校の演奏
16:00~ : NHK交響楽団メンバーによる木管五重奏の演奏
17:00 : イベント終了
※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※最新情報はTAKANAWA GATEWAY CITY公式HPをご覧ください。
■楽器体験会 with つながるTAKANAWA協奏会
●会場:THE LINKPILLAR 1 SOUTH 6F Conference Hall C
●日時:2025年6月14日(土)10:00~17:00
●参加費:無料
●予約:不要
●主催:一般社団法人高輪ゲートウェイエリアマネジメント
●共催: 株式会社ヤマハミュージックジャパン、JR東日本
●イベント内容:
ドラムサークルコーナージャンベ、トゥバーノなど普段なかなか触れる機会のないパーカッションを、ファシリテーターの合図で、即興的に打楽器合奏を楽しむワークショップ。
演奏技術は不要。年令を問わず誰でも参加できます。
・実施時間 :1.13:00~ 2.15:00~ の2回実施
・所要時間 :約45分/回
・定員 :20名/回(先着順)
楽器体験コーナーフルート、クラリネット、デジタルサックス、バイオリンを実際に、吹いて弾いて楽しめる。いろいろな楽器を体験していただき、楽器の楽しさを味わっていただくワークショップです。
・実施時間 :1.10:00~13:00 2.16:00~17:00
・所要時間 :約5分/各楽器
・定員 :なし
NHK交響楽団メンバーによる木管五重奏との合奏にチャレンジNHK交響楽団のメンバーと一緒に、フルート、クラリネット、デジタルサックス、  バイオリンを使って、木管五重奏と合奏にチャレンジできる特別ワークショップ!
・実施時間 :1.14:00~14:25 2.14:30~14:55
・所要時間 :約25分/回
・定員 :12名/回(先着順)
手づくりトランペット ワークショップホースを使ってトランペットを手づくり!トランペットの音の出るしくみを学びながら
最後は、作った楽器でみんなで演奏してみよう!
・実施時間 :1.11:00~12:00 2.14:00~15:00
・所要時間 :約45分/回
・定員 :20組/回(先着順)
Music SpaceMusic Spaceは、楽器を自由にお持ちいただき、高輪ゲートウェイ駅改札のStation Pianoとともにアンサンブルを楽しむ音楽コミュニティです。楽器が無くても手ぶらでOK!一緒に楽しい音を鳴らしましょう!
・実施時間 :10:30~11:00 
・実施場所 : Eki Park(高輪ゲートウェイ駅改札内)
※駅入場には入場料が必要となります。

あわせて読みたい

〈8/8~11〉各地のこだわりアイスやクラフトビールが都内で味わえる「アイスクリームパーク2025@TAKANAWA GATEWAY CITY」 を開催
PR TIMES
人とロボットが共生する街・TAKANAWA GATEWAY CITYの買い物体験とは - NEW PORT導入事例 vol.5
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
『愛の不時着』出演のオ・マンソク 神対応にキュン! 『ショートショートフィルムフェスティバル&アジア』
イチオシ
西野七瀬、櫻坂46山﨑天 ブラックドレスで“美腕”キラリ 『ショートショートフィルムフェスティバル&アジア』
イチオシ
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
親子向け♪夏休み特別企画!「TAKANAWA GATEWAY CITY」裏側見学ツアーを発売開始しました!
PR TIMES
【東京都港区】「TAKANAWA GATEWAY CITY」のまちびらきを祝し、五感で巡る日本の祭り体験イベント開催!
STRAIGHT PRESS
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
TAKANAWA GATEWAY CITY周辺のいきもの調査イベント「たかなわいきもの探検隊」を開催
PR TIMES
渋谷SAUNASに続く新たな都市型サウナ施設「高輪SAUNAS」 高輪ゲートウェイ駅直結、ニュウマン高輪に今冬オープン
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
KDDIの新本社は“未来の実験場” キャンプ場モチーフのコワーキング、AIデータセンター展示も
ITmedia ビジネスオンライン
TAKANAWA GATEWAY CITYのKDDI本社で社員向けロボットデリバリーを開始
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
TAKANAWA GATEWAY CITY 「100年先の心豊かな未来を創る実験場」が始動
PR TIMES
TAKANAWA WORLD FESTIVAL
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
好評につき追加設定!親子向け夏休み特別企画♪「TAKANAWA GATEWAY CITY」裏側見学ツアーを販売開始しました!
PR TIMES
【開催報告】来場人数は2日間で2,000人超え!「MATSURI JAPAN 2025 IN TAKANAWA GATEWAY CITY Produced by HAPPO-EN」
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics