『働くわたしの仕事地図』が有隣堂アトレ恵比寿店 週間総合ランキングで第1位を獲得!/『女の転職type』20周年記念書籍

2025.06.03 10:43
株式会社キャリアデザインセンター
株式会社キャリアデザインセンター(本社:東京都港区 代表取締役社長兼会長:多田 弘實)は、女性のための転職サイト『女の転職type』の20周年を記念して出版した書籍、『働くわたしの仕事地図』が、有隣堂アトレ恵比寿店の週間ベストセラーランキングの「総合」「ビジネス」の2部門(集計期間:2025年5月25日~5月31日)で第1位を獲得しましたことをお知らせいたします。
※有隣堂アトレ恵比寿店 店頭

『働くわたしの仕事地図』は、女性が長く幸せに働くために知っておきたい40のトピックスについて解説した一冊です。女性活躍が叫ばれて10年以上、女性の就業率は8割を超えていますが、それでも「長く働く」をかなえるのは簡単ではありません。「生涯賃金格差」「ジェンダーギャップ」「女性管理職」「パートナー選び」など、働く女性がつまづきやすいTOPICSについて、『女の転職type』編集長である小林佳代子が豊富なデータを元にひもといています。

発売後、「働く女性の悩みが全部詰め込まれている」「仕事で悩んだら定期的に読み返したい」「彼氏に読ませたい」といった声も多数いただいています。

今後のキャリアや生き方に悩む、当事者の女性だけでなく、管理職の方、人事担当の方、パートナーの方も含めて、ぜひ本書に目を通していただけたら幸いです。
『女の転職type』20周年記念書籍!『働くわたしの仕事地図』
著者:小林佳代子(『女の転職type』編集長)
定価:1,650円(税込)
発売日:2025年5月14日
発行:ダイヤモンド社
ページ数:208ページ
40のTOPICS:人生100年/生涯賃金~男女格差~/生涯賃金~業種・職種別格差~/生涯賃金~正規・非正規格差~/未婚率上昇/女性活躍推進/ジェンダーギャップ/女性管理職/ロールモデル/パートナー選び/転勤クライシス/「いつ産む」問題/両立プレッシャー/ハラスメント/ブラック&ゆるブラック/ダメ上司/モン
スター新人/抜擢人事/自分迷子/人事異動/不公平人事/メンタル不調/転職迷子/転職3大アプローチ/狙い目職種/年齢の壁/未経験の壁/ブランクの壁/求人情報/応募書類/面接アピール/年収・条件交渉/揉めない退職/AI時代/社会人留学/副業&パラレルワーク/リファラル&アルムナイ/リモート&ハイブリッド/ポータブルスキル/リスキリング
購入はこちら:
仕事を続けるのは楽しいことばかりではないけど、仕事でしか得られないすばらしい経験がある
著者/ 小林 佳代子(『女の転職type』編集長)
この10年、働く女性は急増し、働き方改革や女性活躍推進法などさまざまな制度が整ってきたことに加えて、コロナ禍でリモートワークが浸透したことが大きな後押しとなり働き方も大きく変わりました。業種も職種も爆発的に多様化する中で、女性が迷子になりがちなのは無理もありません。そんな女性たちにお伝えしたいのは、この先自分の人生に何が起きるのか、それぞれのライフステージにどのような選択肢があり、そこでの決断がどのような未来につながっているのかを知っておこう、ということです。

『女の転職type』では、長く働き続けたい女性の声に耳を傾けるため、女性をとりまくテーマについて会員の皆さまにアンケートを取り続けてきました。こうしたデータも参考にしながら、女性が一生働くために知っておきたい40のトピックスについて解説しています。自分だけの「仕事地図」を描き、自分らしい「正解」を見つけるために、本書を手に取っていただけたら幸いです。
『女の転職type』会員、厚生労働省、総務省などの多様なデータを元に解説

■『女の転職type』とは
正社員で長く働きたい女性のための転職サイトです。未経験から正社員になれる求人、プライベートも充実できる残業が少ない求人、仕事と育児を両立できる求人など、女性に人気の求人を多数掲載。充実したマッチング機能で、自分に合った仕事を見つけることも簡単です。
■株式会社キャリアデザインセンター 会社概要
代表者  :代表取締役社長兼会長 多田 弘實
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂 3-21-20 赤坂ロングビーチビル
資本金  :5億5866万円
設立   :1993年7月8日
従業員数 :835名(2024年9月30日現在)
事業内容 :
・キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』等の運営
・転職フェアの開催
・人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
・質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
・IT業界に特化した人材派遣サービス『type IT派遣』(厚生労働大臣許可 派13-315344)
・Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供

あわせて読みたい

「副業の教科書」有隣堂 アトレ恵比寿店で1位、楽天ブックス1位を獲得!副業で叶える年収100万円アップへの道
PR TIMES
地方移住で年収はどう変わる? 大変だったことの1位は「仕事の選択肢が少ない」
ITmedia ビジネスオンライン
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
【一発アウト】部下から「無能中の無能」と陰で言われる上司の絶対NG行動
ダイヤモンド・オンライン
未経験からの転職で成功する人と、無謀な賭けになる人の「決定的な違い」
ダイヤモンド・オンライン
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
いつかは地元に帰りたい……今の仕事、いつまで続けるべき? 転職のプロの意見は
All About
生成AIを使っている働く女性の割合は? 2年前の調査と比較すると大幅増加か
イチオシ
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
出産のタイミングで退職し、今は専業主婦です。再び正社員として働くべき? 転職のプロの答えは
All About
取得できない人がこんなにいるの? 働く女性の夏休みアンケート調査
イチオシ
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
管理職を打診されたけど、仕事はほどほどにしたい……断ってもいいですか?
All About
東洋経済×YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」業界研究の定番『業界地図』にR.B.ブッコローが登場
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
リアルな女性のための本『自分らしく働くって、こういうこと―ポータブルスキルで転職・昇進! 女性採用管理職が語るライフデザイン』発売!
PR TIMES
「夏のボーナス」働く女性はいくら? 支給なしは44.5%に
ITmedia ビジネスオンライン
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
7大商社の「男女格差」ランキング!女性管理職比率1位の財閥系商社とは、“女性執行役員”急増の伊藤忠は何位?
ダイヤモンド・オンライン
「ボーナス支給の勢いで転職」は危険? 転職のプロの意見とは
All About
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics