どれだけ乗っても「週5000円以内」シドニー鉄道旅

2025.06.03 06:30
日本人の海外旅行熱が復活する気配が希薄だが、その理由として海外の物価高がある。しかし、実際に行ってみると、外食などは割高であっても、それ以外はリーズナブルな価格のことも多い。

2024年12月にオーストラリアのシドニーを訪ねた。宿泊はドミトリーを利用し、宿のキッチンで自炊すれば格安旅行は充分可能であったし、欧米などの物価高の国からの観光客も多くがそういった旅をしていた。バブル期のような旅をしなけ…

あわせて読みたい

高速料金が30%安くなる!「クルマ・鉄道旅」をお手頃に楽しむコツ4つ
ESSEonline
シドニー・スウィーニーが入った「お風呂のお湯」を使用した石鹸が誕生
FRONTROW
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
W浮気騒動と話題になったグレン×シドニーの「熱愛PR」、グレン元恋人が裏側を暴露
FRONTROW
幼い夢と数字の世界が出会う時、鉄道が変わる
talentbook
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
メルボルン鉄道旅「交通費1日1000円以下」で満喫
東洋経済オンライン
山手線「パンタグラフ大量破損」何が起きたのか
東洋経済オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
安全運行を支える「ドクターイエロー」に関わる仕事の舞台裏、乗客が見れない新幹線の屋根上の景色とは?
Wedge[国内+ライフ]
食堂車や夜行列車など、日本では体験しにくくなった鉄道旅を満喫できるヨーロッパの鉄道の愉しみ方を大紹介!『鉄道で楽しむヨーロッパ2025』を発売
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
世界初の高速鉄道、世界最速の列車、世界最大級の蒸気機関車…NO.1鉄道10選
GOETHE
鉄道?それともバス?「富士トラム」詳細明らかに
東洋経済オンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
ベール脱いだ、三菱重工「新交通システム」実力は?
東洋経済オンライン
オーストラリア・シドニーにおける住宅中心の大規模複合開発「175 Liverpool Street」プロジェクトへの参画
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
日立の新たな目標「鉄道売上高2兆円」達成の条件
東洋経済オンライン
シドニー・スウィーニー、婚約破棄をしたことを認める
FRONTROW
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics