朝霞市初出店!自習特化型スペースを備えたシェアオフィス「BIZcomfort朝霞台」 2025年6月2日(月)オープン“働く”と“学ぶ”を両立する新たなワークプレイスを目指す

2025.05.30 15:30
WOOC
コワーキングスペース・レンタルオフィスのBIZcomfort(ビズコンフォート)を運営する、株式会社WOOC(読み方:ウォーク 、所在地:東京都品川区、代表取締役:阪谷 泰之 以下、WOOC)は、2025年6月2日(月)、朝霞市初出店となるシェアオフィス「BIZcomfort朝霞台」をオープンいたします。当施設はJR武蔵野線「北朝霞」駅徒歩1分、東武東上線「朝霞台」駅徒歩3分とアクセス良好で、「自宅やカフェでは集中しきれない」という声に応える自習特化型スペースを備えた“働く”と”学ぶ”の両立を叶えるコンセプトのワークプレイスです。快適さと機能性を追求した内装設計により、多様なライフスタイルにフィットした利用が可能です。
BIZcomfort朝霞台 イメージ

【オープンの背景】
■自己成長と働く環境の両立が求められる時代に
 厚生労働省の『令和5年度 能力開発基本調査※1』によると、自己啓発に取り組む労働者の割合は全体で34.4%、正社員に限ると44.1%に上り、リスキリングへの関心が高まっていることがわかります。
 一方で、国土交通省の『令和5年度 テレワーク人口実態調査※2』では、自宅での作業に集中できないといった声も多く、家でもカフェでもない「第3の作業空間」の必要性が浮き彫りとなっています。実際に、東武東上線沿線ですでにオープンしている「BIZcomfort志木」や「BIZcomfort和光市」では、利用者の半数以上が資格取得のための学習や、リスキリングなどの自習目的で利用をしています。
 こうした背景から、働きながら学び、自分自身を高められる環境づくりが、今後ますます重要になっていくと考えられます。
■ 朝霞市の地域性と未開拓ニーズ
 東武東上線とJR武蔵野線とをつなぐ朝霞台駅は、1日平均約9万人が利用するターミナル駅で、都心からのアクセスも良好。住民基本台帳人口※3からは2024年3月時点で14万4,000人超と堅調に増加していることがわかります。周辺はマンション開発も進み、現役世代のさらなる人口流入が見込めます。
 一方で駅周辺にはコワーキングスペースなどの「長時間滞在できる作業空間」が少ないのが現状です。24時間いつでも使える当施設は、WEB会議や食事ができるスペースと、静かに集中するための空間を明確に分けています。また一部座席にマグネット仕様の壁材や小物置きスペースを設置。学習支援のレンタル備品として、モニターや電子黒板などを用意しています。PCや資料を広げても余裕のあるデスク設計で、自己投資意欲の高い社会人や、リスキリングを志す副業・フリーランス層にとって、学びと仕事を両立できる理想の拠点となることを目指します。
【出典】
※1『令和5年度 能力開発基本調査』
※2『令和5年度 テレワーク人口実態調査』
※3朝霞市|住民基本台帳人口(2024年3月)
BIZcomfort朝霞台 先行内覧会・無料体験会 開催!
BIZcomfort朝霞台のオープンを記念し、先行内覧会とコワーキングスペースの無料体験会を以下日程で開催!
【先行内覧会】2025年6月1日(日)~2日(月)9:00~18:00(最終受付 17:30)
【無料体験会】2025年6月6日(金)~8日(日)9:00~18:00(最終受付 17:00)
【予 約 受 付】2025年6月8日(日)まで
6月2日以降の内覧予約も随時受付しております。無料体験会は上記期間のみ予約可能です。

【利用方法】
BIZcomfort朝霞台HPから内覧予約ページにアクセスし、ご希望日時・必要事項を入力の上ご予約ください。確定日時は追ってご連絡いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

※メディア関係者の取材や撮影も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。
事前にご連絡をお願いいたします。
担当:株式会社 WOOC 田中(たなか) TEL:080-9183-6214 MAIL:pr@wooc.co.jp
▼BIZcomfort朝霞台の特徴
特徴1.24時間使える!駅徒歩1分のシェアオフィス
コワーキングスペース イメージ1.

北朝霞駅から徒歩1分、朝霞台駅から徒歩3分という好アクセスに位置する当施設は、資格取得やスキルアップを目指す会社員やフリーランスの方などのテレワーク・リスキリング拠点として機能します。24時間365日利用可能なため、出社前の早朝や帰宅前の夜間など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現。「朝活で学びたい」「仕事終わりに集中して作業したい」といったニーズに応える環境です。
特徴2. 用途に合わせてスペースをゾーニング
コワーキングスペース イメージ2.

書棚や小物が置けるニッチ、マグネット仕様の壁材を一部に採用した自習特化型のワークブースや、食事やWEB会議が可能なカフェブースを完備。テレワークはもちろん、仕事終わりの資格取得勉強などリスキリング時間もシームレスに確保できます。デスク幅が広く、パソコンや資料を広げながらの作業も快適です。
特徴3. 登記OK!朝霞市からビジネスが拡がる
エントランス イメージ

登記や住所利用オプション※4を利用することで、初期投資を抑えながらも信頼性のあるビジネス拠点を確保できます。朝霞市で起業を検討している方、自宅住所を登記先にすることに不安を感じる方に適した環境を整えています。
※4 定額プラン契約必須・有料
特徴4.コストを抑えて、すぐに始められるプライベートオフィス
レンタルオフィス イメージ

当施設では、1~2名用の鍵付き完全個室を全20室完備。通常のオフィス契約で必要となる敷金などの高額な初期費用が不要※5で、デスクやチェアも備え付け済み。Wi-Fiや電源も完備されており、契約後すぐに業務をスタート可能です。さらに、各種許認可の対応実績も豊富なため、事業所開設も安心。リーズナブルな料金で、ビジネスの拠点として適した環境を確保できます。なお、オープン前の段階で20室中15室がすでに先行申込み済※6となっており、朝霞市におけるレンタルオフィスへの高いニーズがうかがえます。
※5 別途契約金が必要 ※6 2025年5月30日時点
特徴5. 会議室やWEB会議・通話専用個室も完備
会議室 イメージ

クライアントとの重要な打ち合わせや商談に適した4名用の会議室※7は、プライベートかつ集中できる環境を提供。ホワイトボードを完備しており、アイデアの共有や議論をスムーズに進めることができます。また、オープンスペースでのWEB会議や通話に抵抗がある方には、専用個室のテレフォンブース※7を用意。外部に聞かれたくない重要な通話も、プライバシーを守りながら安心して行えます。
※7 予約制・有料
特徴6.無料プリンター・貸出ロッカーなど設備も充実
設備 イメージ

高速Wi-Fi 、無料プリンター、シュレッダーなど、ビジネスに欠かせないOA 機器の他、フリードリンクも用意しています。ロッカー※8を契約することで、毎日の荷物も最小限にすることができます。
※8 定額プラン契約必須・有料
▼BIZcomfort朝霞台 施設概要
住所:埼玉県朝霞市西原1丁目5-5 3F
アクセス:JR武蔵野線「北朝霞駅」徒歩1分/東武東上線「朝霞台駅」徒歩3分
広さ : 255.17平方メートル (約77.18坪)
席数:【コワーキングスペース】オープンスペース26席/【レンタルオフィス】20戸
利用料金:【コワーキングスペース】
全日プラン(24時間365日いつでも使える):13,200円/月
土日祝プラン(土日祝のみいつでも使える):5,500円/月
埼玉プラン(埼玉県のBIZcomfortが全て使える):15,400円/月
ライトプラン(月額基本料2,200円を超えた分は1日ごとの従量課金制で使える):2,200円~/月
【レンタルオフィス】42,900円~/月 (共益費込み、部屋により異なる)
設備:Wi-Fi、フリードリンク、無料プリンター、ロッカー、ポスト、登記可、会議室、WEB会議用個室
HP:
▼BIZcomfort朝霞台 フロアマップ
▼BIZcomfortについて
近年は働き方が多様化し、フリーランスや副業、スタートアップなど、自分の特技や強みを生かした働き方を選択する人が増加しています。さらに企業側も、働き方改革の一環で、シェアオフィスを用いたテレワークの導入や、子育て・介護世代が自宅近くでも働けるサテライトオフィスを設置する傾向にあり、働くスタイルや意識が大きく変わろうとしています。
 そんな背景の中、当社では”「はたらく」をもっと自由に快適に!”をコンセプトに、シェアオフィス「BIZcomfort」を運営。関東・関西を中心に、全国展開に向けて積極的に拡大しています。
東武東上線 のBIZcomfort (一部) 
■BIZcomfort志木コンシェルジュが在籍する志木駅徒歩1分の大型シェアオフィス。席数を多く確保しながらも、デスク幅にゆとりを持たせた快適な作業スペースです。

住所:埼玉県新座市東北2ー39ー10 ドゥーセット弐番館6F
HP:
■BIZcomfort和光市和光市駅徒歩3分、明るく解放感のあるシェアオフィス。個室や固定席は常に満室・満席と人気のオフィスです。

住所:埼玉県和光市丸山台1-4-4 2F
HP:
■BIZcomfort板橋大山大山駅徒歩3分の落ち着いたデザインで作業がはかどるシェアオフィス。ソファ席やモニター席など用途や気分に合わせて使えます。

住所:東京都板橋区大山町12-2 DT大山町3F・4F・5F
HP:
【WOOC 会社概要】
商号:株式会社WOOC(ウォーク)
代表:代表取締役 阪谷 泰之
本社所在地:東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田ビル7F
電話:03-5789-3323
設立:2008年9月
資本金:17,510万円(資本準備金8,255万円含む)
年間売上高:17期 6,779,540(千円)
店舗数:レンタルオフィス179拠点・コワーキングスペース174拠点(提携店舗・新規オープン予定を含む)
従業員数:計 203名(社員81名・パート122名)※2025年5月時点
事業内容:レンタルオフィス・コワーキングスペース事業/住宅サブリース事業/リフォーム・リノベーション事業/不動産管理・仲介事業/不動産売買仲介事業
公式HP:
【WOOCのSDGsについて】 (

WOOCは、事業の中心となる「空間再生」と「シェアオフィスの運営」を通じて、SDGsの達成にむけた取組みを推進しています。シェアオフィス「BIZcomfort」は、あらゆる人がどこでも働ける環境を提供すべく、都心やターミナルだけではなく、住宅地や郊外などへの展開を行っています。労働生産性の向上や多様な働き方をサポートし、持続的な「働きがい」や「経済成長」に貢献します。

あわせて読みたい

ワークスペース予約サービス「WORKUS(ワーカス)」は「コインスペース」との提携を開始します
PR TIMES
九州最大級のコワーキングスペース&シェアオフィス「The Company」が、福岡・天神西通りに新拠点を開設
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
“活かしづらい土地” を “選ばれる仕事場” へ 池袋駅徒歩4分の新築シェアオフィス「BLOCKS IKEBUKURO」開業
PR TIMES
【1棟ビル受託 】シェアオフィス「THE HUB九段下」2025年8月1日OPEN
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
大人の学び直しを支える大型シェアオフィスBIZcomfort川口幸町が2025年5月27日開業図書スペースや電子書籍サービスを導入、“知識もシェア”するワークスペースを目指す
PR TIMES
猛暑の夏、“クールシェア”する新たな働き方を新潟から提案「熱中症対策」と「節電」を同時に実現するコワーキングスペース活用県内初進出のBIZcomfort「1日無料体験会」を実施7月25日~
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
サービス付レンタルオフィスSYNTH サテライト店舗を姫路に初出店
PR TIMES
町田境川、古淵駅近くに新拠点が登場『GARAGE MACHIDA境川店』2025年8月1日(金)オープン。 居住地立地で町田にお住いの方の”第二の居場所”を目指す
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
「リブポート大宮」入会金無料&1ヶ月利用料無料のWキャンペーン実施中|24時間利用可、高速Wi-Fi、PCモニター完備のシェアオフィス
PR TIMES
武蔵小山駅から徒歩2分で24時間営業のコワーキングスペース&貸し会議室「いいオフィス武蔵小山 by リンクフロンティア」がオープン
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
【東京都町田市】カフェ&コワーキングスペース「GARAGE MACHIDA境川店」OPNE!フリースナック も
STRAIGHT PRESS
池袋駅から徒歩1分で24時間営業のコワーキングスペース&貸し会議室「いいオフィス池袋」がオープン
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
A-Point TAKESHIBAにて開催のデジタルデトックス瞑想イベント 事後レポート
PR TIMES
音楽スタジオ併設のコワーキングスペース「いいオフィス池袋 by オクターヴハウス」がオープン
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics