6月にやるべき「カビ対策」!見落としがちな“発生源”3つを掃除のプロが解説

2025.06.01 04:00
おはようございます。クリンネスト1級、ズボラなお掃除スペシャリストせのお愛です。 この連載では、ズボラさんでもできる簡単なお掃除術をお届けしています。気温も湿度も上がる6月は、カビが一気に増え始める季節。今対策しておかないと、気づいたらカビが大発生していた…なんてことになりかねません。今回は、6月のうちに掃除しておきたい、見落としがちな“カビの発生源”3つをご紹介します。【1】見えないカビに注意!…

あわせて読みたい

まだ間に合う!掃除のプロが5月に必ずやる「ゴキブリ対策」3つ
朝時間.jp
ニオイやヌメリをブロック!簡単「キッチンの排水口&シンク」の徹底掃除方法
朝時間.jp
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
風通しがよく快適に!カビも防ぐ「玄関」掃除のコツ3つ
朝時間.jp
部屋干し臭の「見落としがちな原因」とは?掃除のプロが気づいた“意外な落とし穴”2つ
朝時間.jp
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
梅雨明けに!自宅でカーテンクリーニング【松橋周太呂さんが伝授】
大人のおしゃれ手帖web
ぬめり&ニオイを撃退!掃除のプロが教える「水まわりの“ついで”掃除」3つ
朝時間.jp
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
ズボラさん必見!掃除のプロが教える「8月にやるとラクな掃除場所」2つ
朝時間.jp
カビが生える前に!洗濯機・お風呂・冷蔵庫の“鉄板”対策3選
朝時間.jp
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
梅雨が来る前にこれだけはやって!【場所別】カビ対策のためにやっておくべきこと
michill
暑い朝はこれだけでOK!掃除のプロがキレイを保つために「最低限やること」2つ
朝時間.jp
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
洗濯機のカビ、布団のダニetc.プロに聞く「掃除のちょいテク」7選でおうちを快適に!
GLOW online
松橋周太呂さんが伝授 汚水に仰天!キッチン掃除術
大人のおしゃれ手帖web
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
「冷蔵庫のニオイ」放置しないで!掃除のプロがやっている“食中毒を防ぐ”習慣
朝時間.jp
今こそ水回りの大掃除!【松橋周太呂さん】ガッツリお風呂掃除術
大人のおしゃれ手帖web
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics