年間約1万8000円の節約に!節約上手が習慣にしている「節電テク」5つ

2025.05.30 20:00
電気代の高騰が続くなか、「少しでも出費を抑えたい」と感じている方が多いのではないでしょうか。エアコンの使用などで電気代がさらに上がりがちな夏に向けて、しっかり対策しておきたいところです。そんななか「年間1万8000円も電気代が減らせた」と語るのは、ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、節約系YouTubeチャンネル「リッチじゃない暮らし」を配信する主婦みさきさん。今回、みさきさんが実践している「…

あわせて読みたい

「光熱費が高い人」がエアコン節電のために見直したい“3つのNG習慣”「放置してた」「風向きも大事!」
saitaPULS
少しでも電気代を節約したい人~! コレつけるだけでエアコンの負担が軽減されるよ
roomie
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
「扇風機をつけっぱなしで寝ると死ぬ」は本当?エアコンなら大丈夫?猛暑の夜の“安全な涼の取り方”をプロに聞いてみた
MonoMaxWEB
「その出費、本当に必要?」今日から始める“家計とエコ”にやさしい節約アイデア/節約アドバイザー・丸山晴美さん
天然生活web
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
スーパー「ロピア」大好き一家が必ず買う神商品5選。しっとりふわふわ食感が最高な冷凍食品も
ESSEonline
夏はこれで乗りきる!節約上手がつくる「冷凍弁当」5選。心の余裕が生まれ、家族の時間が増えた
ESSEonline
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
節約上手が「買うのをやめた食品」5つ。家にある食材で代用して幸福度アップ
ESSEonline
元浪費家が「やめてよかった」出費5つ。靴は2足で十分、1年以上使っていないものは手放す
ESSEonline
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
節約大好き一家が絶賛する「お米の代替食材」5選。手軽につくれて朝食におやつに大活躍!
ESSEonline
元浪費主婦が月4万円節約した「ムダ買いしないコツ」5つ。家にあるもので代用、安さを優先しない
ESSEonline
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
「猛暑であの家電の電気代が上がる!?」年間1,900円差は地味にデカい…節約のプロが教える“夏の冷蔵庫”節電テクニック、意外と電気を食う家電とは?
MonoMaxWEB
スーパー「ロピア」大好き一家が買い続ける「ごちそう総菜」5選。具材ぎっしりでコスパ最高!
ESSEonline
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
業スー大好き家族が6年間買い続けるコスパ抜群の「冷凍食品」5選。ホクホク食感がやみつき!
ESSEonline
「よかれと思って」損する!?エアコン節電の"ウソ"
東洋経済オンライン
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics