「紅村窯マグカップ&コーヒーギフト」6月1日(日)より新発売

2025.05.30 14:00
小川珈琲株式会社
京都の窯元と珈琲職人が紡ぐ“京都のひととき”を届けるギフトセット
小川珈琲株式会社(本社:京都市右京区、代表取締役社長/CEO:小川秀明)は、京都の窯元「紅村窯」とコラボレーションした「紅村窯マグカップ&コーヒーギフト」を2025年6月1日(日)より数量限定で小川珈琲公式オンラインショップにて発売します。
紅村窯マグカップは、京都の窯元 紅村窯 四代目 林侑子氏が独自に編み出した「土鋏(つちはさみ)」という技法により制作しています。和菓子の伝統技法「はさみ菊」に着想を得て、磁器から花びらを一枚ずつ丁寧に切り出し、立体的な花の装飾を施した手仕事ならではの美しさが際立つ作品です。今回のギフトのためにオリジナルで作り上げるマグカップは内側にピンクとイエローの彩色を施した2色のカラーをそれぞれご用意しました。
セットのコーヒーには京ブランド認定食品の京珈琲こうみブレンドを選びました。芳醇な香りと甘み、豊かな口当たり、そして苦味と酸味の調和した、京都の厳しい味の伝統に鍛えられたコーヒーを愛する人々から支持いただいている “ほんまもん”の味わいをお楽しみいただけます。
伝統と革新が調和する京都の美と味を詰め込んだ特別なギフト。高級感あふれる専用の化粧箱にて、大切な方への贈り物にふさわしい一品としてお届けします。

商品概要
ピンク
イエロー

■紅村窯マグカップ&コーヒーギフト
内容:1.紅村窯マグカップ(ピンク)1客×京珈琲こうみブレンドドリップコーヒー5杯分 1個
2.紅村窯マグカップ(イエロー)1客×京珈琲こうみブレンドドリップコーヒー5杯分 1個
価格:各15,000円(税込)
賞味期間:12か月
サイズ:【化粧箱】幅265mm×奥行133mm×高さ193m
【マグカップ】高さ91mm、取っ手込幅115mm、カップ径80mm
販売先:小川珈琲公式オンラインショップ(

※化粧箱は、ギフトセットのサイズです。

紅村窯
京都で百年を超える歴史を持つ紅村窯。四代にわたって培われた技術と格調を研磨しつつ、新しい息吹を盛り込んだ作品を制作。中国の古窯で作られた白高麗(白磁)から発展した西施白磁はまるで東洋美人の肌のようになめらかな乳白色の白磁。宋時代に豊穣な成熟を示した製法を元に独自の色調を追求した青磁。そして新しく生み出した鋏を使った装飾「土鋏」。古来の技術を踏襲しながらも独創的な表現を織り交ぜることで生み出される新しい京焼の道を切り開く窯元です。
HP:
京珈琲シリーズ
日常の中で少し贅沢な時間を味わうことができる「京珈琲シリーズ」。コーヒーを通じて「京都に思いを馳せる」ことで、贈る人と贈られる方がコーヒーで繋がる、京時間に浸るひとときを体験できる贈り物です。
「京珈琲シリーズ」は、京都吟味百撰 京ブランド認定食品に認定された商品です。京都吟味百撰は、京都に生まれ、育まれてきた伝統の技と叡智で作り上げてきた「食の匠」がお届けする宝物です。京ブランド食品認定マークは、一般社団法人京都府食品産業協会が「ほんまもん」の京都の味をお届けするため、審査を受け全ての基準を満たしている商品にのみつけられます。

珈琲の広場
産地や淹れ方といった味わいにまつわる知識や情報はもちろん、コーヒーのある日常の豊かさをテーマにしたコンテンツを発信している、小川珈琲のオウンドメディアです。
PEOPLE「それいけ! 京都人」というコンテンツでは、京都の伝統を礎に新たな価値を創造するイノベーターたちの感性と視点にスポットを当てたコラムを展開。第10回 では紅村窯 四代目 林侑子氏のインタビュー記事を掲載しています。
URL:

あわせて読みたい

今行くべきパワスポはココ!レトロな隠れ家名店も巡る出雲旅案内
Sheage
開窯350周年を迎え、ブランド名を「鍋島焼」に統一!佐賀・大川内山で生まれた秘密の焼物を知る
コロカル by マガジンハウス
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
期間限定 「京都の四季を味わう神山湧水珈琲会」~初夏の蛍と夜カフェ~体験催事を開催
PR TIMES
【ホテルオークラ京都】"季節の旅 日帰り" 新シリーズ「宮廷文化の伝統と、その継承 第1回 衣紋 ~宮廷装束~」 9月18日に実施
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【退職祝い・長寿ギフトのoiwai】父の日には「おいしいコーヒー」の贈り物を!スターバックス オリガミのギフトセット3種が新登場。お父さんに“上質なブレイクタイム”をプレゼント
PR TIMES
【京都府京都市】京都伝統産業ミュージアムで“コーヒーを楽しむ”展示販売会!器や珈琲、焼菓子なども
STRAIGHT PRESS
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
京都の2社が生み出す、新たな味覚!atelier京ばあむ × Unir(ウニール)コラボレーション商品販売&試飲販売イベント開催
PR TIMES
やる気がなくてもおいしく食べたい日の朝ごはん
暮らしとおしゃれの編集室
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
新施設「Native Place 薪(まき)」2025年6月1日オープン!
PR TIMES
【近畿地方・2府5県】いま注目したい工芸品とその作り手|目利きが推薦する7選
婦人画報
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
一枚の皿が届くまで 波佐見焼を支える職人たちの「静かなリレー」
Fashion Tech News
【銀座・和光】「重要無形文化財保持者認定30周年 井上萬二白磁展 ー白き道ひとすじにー」を6月19日(木)より開催
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
買える“人間国宝”|前田昭博[白磁]/三浦小平二[青磁]/三輪休和[萩焼]
婦人画報
買える“人間国宝”|井上萬二[白磁]/十四代 今泉今右衛門[色絵磁器]
婦人画報
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics