「江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ」(千葉市美術館)開幕レポート。潤沢なコレクションで見る浮世絵の通史

2025.05.30 09:00
千葉市美術館で、蔦屋重三郎と浮世絵の歴史を特集する企画展「開館30周年記念 江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ」が開幕した。会期は7月21日まで。 蔦屋は江戸・吉原に生まれ、浮世絵を語るうえで欠かせない存在として知られる。安永(1772〜81)から寛政(1789〜1801)にかけて活躍し、とくに天明から寛政にかけての色彩の繊細な浮世絵が生み出された「浮世絵の黄金期」にも深く関わった…

あわせて読みたい

喜多川歌麿が描く「美人画」が評判を呼んだ理由
東洋経済オンライン
【ロイヤルパークホテル】日本橋×蔦屋重三郎フェアを開催!蔦重と巡る謎解き付宿泊プランなどを発売
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【浮世絵を手がかりに巡る風景】日本橋駿河町、行人坂、万年橋──江戸の名所といえば、富士が見える場所
クロワッサンオンライン
【浮世絵を手がかりに巡る風景】桜田門、吉良邸、隠亡堀──当時話題となった、物語や事件の現場
クロワッサンオンライン
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
写楽の鮮烈デビューの裏に蔦屋重三郎の戦略
東洋経済オンライン
蔦屋重三郎、快進撃の裏で写楽を"使い潰した"?
東洋経済オンライン
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」東京国立博物館 平成館──江戸っ子の心を沸き立たせた蔦屋重三郎の活躍
クロワッサンオンライン
蔦重と「喜多川歌麿」タッグ組んで挑む"新境地"
東洋経済オンライン
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
"問題作"を描いて処分「山東京伝」の凄い実力
東洋経済オンライン
SNSフォロワー21万人超の人気美術館と出版社が本格タッグを組んだ、日本初の浮世絵から生まれたあそびえほんが発売! “これまでにない教養×アート絵本”
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
企画展「開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術」(千葉市美術館)開幕レポート。草間彌生作品も全点公開
美術手帖
蔦屋重三郎と組んだ「喜多川歌麿」が抱いた"野心"
東洋経済オンライン
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
TSUTAYAの由来でもある蔦屋重三郎耕書堂の屋号をデザインしたオリジナル商品と関連書籍2025年上半期人気ランキング発表
PR TIMES
“お江戸のネコ”と浮世絵をガラス絵で描いた、蔦重缶第2弾『お江戸ネコ缶』新発売!『豆本型ふせん お江戸ネコ本』付き。肉球ペイントイベントも
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics