フィリップ モリス ジャパン、東京オペラシティビルに大型の加熱式たばこ・紙巻たばこ専用併設型喫煙室を設置

2025.05.29 13:00
フィリップ モリス ジャパン合同会社
5月15日より全面共用開始
B1F加熱式たばこ専用室
ガレリア2F加熱式たばこ・紙巻たばこ専用併設型喫煙室


 フィリップ モリス ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、社長:シェリー・ゴー、以下「PMJ」又は「当社」)は、東京オペラシティビル株式会社(本社:東京都新宿区、代表者:長島誠、以下「東京オペラシティ」)と協力し、東京オペラシティビル内、計2か所に加熱式たばこ専用室および加熱式たばこ・紙巻たばこ専用併設型喫煙室(入居テナント・ビル利用者専用)を設置いたしました。2か所ともに2025年5月15日より全面供用を開始しています。

【東京オペラシティビル株式会社 管理部 担当部長 鈴木 勝己様からのコメント】
 従前より、テナント入居企業様から、紙巻たばこのにおいが気になるというご意見があり、改正健康増進法に基づく喫煙所の再構成を検討しておりました。その折、PMJ様から喫煙所リニューアルのご提案をいただきました。加熱式たばこと紙巻たばこの喫煙所を分けることで、お客様満足度が向上することに加えて、吸殻の清掃効率も上がることを期待しています。

【フィリップ モリス ジャパン合同会社 環境開発部 部長 鶴岡斉のコメント】
 当社はIQOSの販売に留まらず、加熱式たばこ専用スペースの開発にも力を入れており、自治体様や民間企業様と協力しながら、加熱式たばこユーザーや喫煙者と非喫煙者が共存しあえる環境の整備を進めています。都内全体では元より新宿区でも加熱式たばこユーザーが増加している中、7月からは路上禁煙の対象に加熱式たばこを加える内容の新宿区条例が施行されるとお聞きしています。
今回、東京オペラシティ様とのコラボレーションにより、大型の加熱式たばこ・紙巻たばこ専用併設型喫煙室を設置できたことを大変嬉しく思います。
B1F加熱式たばこ専用室
ガレリア2F加熱式たばこ・紙巻たばこ専用併設型喫煙室
B1F加熱式たばこ専用室
ガレリア2F加熱式たばこ・紙巻たばこ専用併設型喫煙室 (写真右下:加熱式たばこ専用室)


■喫煙所設置場所及び概要
1.加熱式たばこ専用室
設置場所:〒163-1407 東京都新宿区西新宿区3丁目20-2 東京オペラシティタワー B1F
仕様
 広さ:約15平方メートル
 設備:LCDモニター×1台

2.加熱式たばこ・紙巻たばこ専用併設型喫煙室 
設置場所:〒163-1407 東京都新宿区西新宿区3丁目20-2 東京オペラシティタワー 2F
仕様
 加熱式たばこ専用室:約47平方メートル
 設備:LCDモニター1台

 紙巻たばこ喫煙室:約47平方メートル
 設備:LCDモニター2台/喫煙脱臭機2台

PMIの企業ビジョン:「煙のない社会」のグローバルリーダー
フィリップ モリス インターナショナル(以下「PMI」)」は、「煙のない社会」の実現を目指し、長期的に紙巻たばこやニコチン以外の製品を含むポートフォリオの進化に取組む国際的消費財企業です。現在の製品ポートフォリオは、主に紙巻たばこおよび煙の出ない製品で構成されています。2024年12月31日時点で、PMI の煙の出ない製品は、世界で95の市場における主要都市ないし全国規模で展開しており、全世界で約3,860万人もの成人喫煙者(日本においては20歳以上、以下同)がPMIの煙の出ない製品を使用していると推定されています。煙の出ない製品に関連する事業は、PMIの2025年第1四半期の純売上の約42%を占めています。
PMI は2008年以降、140億米ドルを投資し、紙巻たばこの販売終了を目指して、喫煙を続ける成人喫煙者のために革新的な煙の出ない製品の開発、科学的実証、市販化を行っています。これには、特に前臨床システム毒性学、臨床・行動研究、市販後調査の分野における世界トップクラスの科学的評価能力の構築が含まれます。科学的根拠に基づく厳格な審査の結果、米国食品医薬品局(FDA)は、スウェディッシュマッチ社の製品General snusおよび経口ニコチンパウチZYN、ならびにPMI社の一部のIQOSデバイスとたばこスティックの販売を許可しました。これは、それぞれのカテゴリーで初めての許可となります。また、一部IQOSデバイスとたばこスティック、ならびにGeneral snusは、初めてのリスク修飾(軽減)たばこ製品(MRTP:Modified Risk Tobacco Products)としてFDAの許可を取得しました。ライフ・サイエンス分野における強固な基盤と重要な専門性を持つPMIは、ウェルネスとヘルスケア分野への拡大を長期的な目標としており、シームレスな健康体験の提供を通じて生活をより豊かにすることを目指しています。詳細は、PMI のウェブサイト(
)および PMI サイエンス(
)をご覧ください。

あわせて読みたい

“世界一の喫煙所”が原宿に爆誕!音・食・香りが五感を刺激するPloomのポップアップが夢空間すぎた【潜入レポ】
smart
glo(TM) HYPER proから、気鋭のグラフィックデザイナーMOTTY氏がデザインした夏にぴったりの限定デバイス「HANABI・EDITION」を7月25日より発売
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
JT、世界に先駆けて新型加熱式たばこを日本先行発売開始 「味わい」を追求した新型デバイス「Ploom AURA」と新ブランド「EVO」誕生
Rolling Stone Japan
「もはやデザート」プルーム・オーラのたばこスティック『エボ』の新作は夏を感じる南国フルーツフレーバー
smart
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
IQOS ILUMA i (イルマ アイ)およびIQOS ILUMA(イルマ)専用たばこスティック「TEREA」から「テリア ブラック フューシャ メンソール」を2025年8月4日(月)より順次発売
PR TIMES
参加型ブランドエンゲージメントプラットフォーム「IQOS Together X」2025年6月25日(水)よりキャンペーン第2弾を開始
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
「強冷メンソールとまろやかなピーチ感」IQOS専用たばこスティック“テリア”の25銘柄目はフレーバー系メンソール!
MonoMaxWEB
加熱式たばこ「IQOS ILUMA i シリーズ」から、イタリアのデザインハウス「SELETTI」とのコラボレーションモデルがリリース。
GO OUT WEB
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
日本初上陸のスピーカーやフード・ドリンクを完備した「THE SMOKING LOUNGE」が期間限定でオープン
Rolling Stone Japan
ガーミンの“糖尿病患者にも嬉しい”ウェアラブルデバイス、「限定カラーに注目」特別すぎるアイコス…ほか【ガジェットの人気記事ランキングベスト3】(2025年4月版)
MonoMaxWEB
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
1本のたばこスティックで2回楽しめる経済的な加熱式たばこデバイス「Fasoul Q1 PRO」を新発売
PR TIMES
IQOSストアの新サービス「Sake マリアージュ」が見逃せない理由とは?
LEON.JP
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
注目のイタリアンデザインハウス「SELETTI」とコラボした「IQOS ILUMA i」がカッコ良すぎです!
LEON.JP
「IQOS Together X」2025第2弾は「スコットランド」5泊7日の旅! “鷹狩り”の体験や、オリジナルの原酒造りなどの体験ができる
GetNavi web
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics