トランプ関税、電動化戦略……、決算会見からみえた自動車各社の姿

2025.05.29 13:00
ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム「報道部畑中デスクの独り言」(第420回)今月初めは各企業の決算ラッシュで、自動車各社も大型連休の後、相次いで決算を発表しました。苦境にある日産自動車については小欄でも随時お伝えしていますが、他社についても今回改めてまとめます。各社の決算会見はアメリカの関税措置の影響をはじめ、まさに自動車業界の“いま”を映し出すものであったと思います。トヨタ自動車の決算…

あわせて読みたい

日産新社長「会社残すには工場閉鎖をやるしかない」
東洋経済オンライン
「逆襲のトヨタ」中国での日本車衰退を引き止め
東洋経済オンライン
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
日米交渉合意で株価が急騰した「大型株」TOP100
東洋経済オンライン
トヨタでもBYDでもない、世界の自動車大再編のカギを握る日本メーカーの名前
ダイヤモンド・オンライン
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
こりゃBYDが喜ぶわ…「低コストEV電池の国産化」に失敗した日産、日本のためにプライドを捨てて「トヨタとやるべきこと」
ダイヤモンド・オンライン
トランプ関税ショックが引き金…「世界自動車大再編」で買収の標的になり得る日本メーカーはどこか
ダイヤモンド・オンライン
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
ソニー最高益、パナ構造改革、シャープ黒字転換――電機3社「揃って減収」の裏側
ダイヤモンド・オンライン
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
工場閉鎖に人員削減……、日産再生、あの頃との違い
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「ホンダ・日産連合」が再接近、統合協議白紙でも連携を深めざるを得ない事情とは
ダイヤモンド・オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
佐川は増収減益の一方、ヤマトが営業利益6割減でも「最終増益」で着地したカラクリとは?
ダイヤモンド・オンライン
日産復活は"200万円台EVセダン"にかかっている…中国でヒットの新車「N7」に見えた"唯一の勝ち筋"
PRESIDENT Online
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
日産独自のハイブリッド「e-POWER」が意味するもの
ニッポン放送 NEWS ONLINE
日産が6700億円の巨額赤字で大リストラ!トランプ関税の追い打ちでホンダとの「再接近」も?
ダイヤモンド・オンライン