十和田湖で「バルーンランタン プレミアムフォト」1日1組限定で初開催!

2025.05.28 15:54
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
映画のワンシーンに飛び込む湖畔のランタンフォトで十和田湖湖水まつりに新たな価値を創出
※画像はイメージです。

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(理事長:岩間 惠美郎)では、2025年6月14日(土)・15日(日)の2日間、
にて、1日1組限定の特別撮影企画「バルーンランタン プレミアムフォト」を初開催いたします。
本企画は、バルーンランタンの光に包まれた幻想的な十和田湖畔で、映画のワンシーンに飛び込んだかのような記念写真をお撮りする特別サービスです。撮影は、ポートレート等の分野で多数の受賞歴を持つ地元写真館「フォトショップふたば」の小原達郎氏(青森県十和田市)が担当いたします。
当機構では、全国的にも珍しい湖畔でのランタン演出という既存の観光資源を活用し、新たな体験価値を提供することで、イベント全体の高付加価値化と話題性の向上を図ります。
ご多忙とは存じますが、取材及び報道方につきまして、特段のご配慮を賜りますよう、お願い申し上げます。
【担当フォトグラファー】
  小原 達郎

【受賞歴】
2022年 第15回日本写真館賞 営業写真 優秀賞
2024年 第17回日本写真館賞 学校写真 優秀賞
2024年 東北六県営業写真コンテスト REBORN60賞
2025年 青森県写真館協会 写真コンテスト 金賞

他、多数の受賞歴あり
(C)︎(有)フォトショップふたば

【作品例】
※本企画とは異なります。
(C)︎(有)フォトショップふたば/撮影:小原達郎
(C)︎(有)フォトショップふたば/撮影:小原達郎
(C)︎(有)フォトショップふたば/撮影:小原達郎

【撮影会場の過去の様子】
(C)︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉
(C)︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉
(C)︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉
(C)︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉
企画概要
(1) 企画名称
【1日1組限定】十和田湖バルーンランタン プレミアムフォト
(2) 実施日
2025年6月14日(土)・15日(日)
※悪天候などにより十和田湖湖水まつりが順延また中止になった場合は、撮影の中止・変更について個別に相談させていただきます。
(3) 当日スケジュール
19:00  集合
      (十和田湖観光交流センター「ぷらっと」)
20:00~ 撮影
      (十和田湖畔休屋遊覧船乗り場付近)
21:00  解散
(4) 料金(標準プラン)
240,000円(税込)/1組
【内容】
撮影データ 3カット
メタルプリントA2サイズ+取り付けハンキングフレームセット(420mm x 594mm) 1枚
※オプションサービスもご用意しております。ご選択により追加料金が発生する場合があります。
(5) お申込方法
撮影予定日の2日前までにオンラインで事前申込
(6) ホームページ
【お問い合わせ先】
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構  担当:企画マーケティング部 河津、鶴田
住所:〒034-0011 青森県十和田市稲生町15-3 アートステーショントワダ内
TEL:0176-24-3006  FAX:0176-24-3007  Mail:info@towada.travel
「第60回記念十和田湖湖水まつり」 について
(C)︎十和田奥入瀬観光機構

2025年で60周年を迎える「十和田湖湖水まつり」は文人大町桂月の没後100年を記念し、6月14日(土)、15日(日)に開催いたします。祈りを灯すバルーンランタンや願いを空に届けるメッセージ花火、夜景を湖上から眺められるナイトクルーズなどのコンテンツをご用意いたします。各日のフィナーレには、仕掛け花火が音楽に合わせて打ち上げられます。大町桂月の初来訪から百年超えても変わらぬ十和田湖の美しさを、当イベントをきっかけに多くの人に知っていただきたく、記念すべき年の開催を盛り上げます。
イベント名
大町桂月没後100年 第60回記念十和田湖湖水まつり
公式ページ
主な実施内容
1.
ご参加者一人ひとりの願い事を託し、バルーンランタンを一斉リリースしていただき、オレンジと青の灯で十和田湖の夜空を彩ります。
2.ナイトクルーズ
湖上からバルーンランタンと花火を眺めて、幻想的な光景を楽しむことができる約50分間の夜航。
3.
ご指定のメッセージをナレーターが読み上げた後、花火を打ち上げます。
4.
こだわりの選曲と花火がシンクロした約5分間のプログラムはイベントのフィナーレを飾ります。
(C)︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉

主催
十和田湖湖水まつり連携会議、一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)
後援
十和田八幡平国立公園管理事務所、青森県十和田市、秋田県小坂町、十和田商工会議所、かづの商工会
お問合せ
十和田湖湖水まつり事務局(十和田湖観光交流センター「ぷらっと」内 TEL0176-75-1531)

あわせて読みたい

関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月21日(月)~27日(日)編】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
《これから開催の“花火大会”7選~近畿~》1万発の湖上花火で、唯一無二の美しい光景・びわ湖大花火大会
CREA
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
伝統を紡ぎ新しい世界を拓く『富岡シルク』が地域団体商標(地域ブランド)に登録されました。地域の伝統と蚕糸絹業を守りながら、国内外に向けて新たな価値を発信していきます。
PR TIMES
関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月14日(月)~20日(日)編】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
第60回を迎える「十和田湖湖水まつり」 十和田湖の魅力を世に広めた文人・大町桂月の没後100年記念
イチオシ
から揚げやワッフルが好評な飲み屋「151A」、7月3日より十和田市観光物産センターにて軽食の昼営業を開始!
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
癒しとご利益をチャージ! 十和田湖で楽しむ絶景・神社・スイーツの女子旅コース|青森県
るるぶ&more.
絶景日帰り温泉 龍宮殿本館 「日帰り花火鑑賞プラン」登場
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
十和田湖に新たな光を灯す「Canteen & Microhotel uqui」に聞く、 自然との共生、そして心地よい滞在の追求
PR TIMES STORY
【2025年最新】北海道で開催される「花火大会」13選
北海道Likers
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
《これから開催の“花火大会”13選~関東~》大ナイアガラとスターマインが夜空を焦がす・足利花火大会
CREA
大好評につき夏限定の新デザインが登場!「クリア御船印」を7月19日より販売開始【千鳥観光汽船×御船印】
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年8月4日(月)~8月10日(日)編】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【リニューアルオープン】「麺屋ふたば」誕生!北野田の人気ラーメン店が6/6(金)に自社ブランドで再出発!
PR TIMES