現場の声に応える“技術研究”の舞台裏。道づくりの奥深さに魅せられて

2025.05.27 09:00
2013年に日本道路に入社したA.I。これまでの現場での経験や技術研究所での知見を活かし、現在は関西技術センターで係長として技術相談や新技術導入支援に取り組んでいます。「問い合わせ一つひとつが勉強になる」をモットーに、人によりそう提案をめざすIが、研究職のやりがいを語ります。…

あわせて読みたい

NTTテクノクロスが推進するコミュニティ型技術者育成とは?~延べ7,000名を超える社員が技術に磨きをかける『ソフト道場』立ち上げのストーリー~
PR TIMES STORY
【インタビュー】松坂桃李、パディントンとの出会いで得た経験と期待「自分の声でここまでできる」
cinemacafe.net
【にんべん】だし薫る涼を彩る期間限定メニュー新発売
PR TIMES Topics
年間81万件の「顧客の声」を“使える資産”に変えた、JR西日本のAI活用が画期的だった!
ダイヤモンド・オンライン
第一三共ヘルスケアが長年研究を続ける「トラネキサム酸」の歴史と最新の研究を紐解く
PR TIMES STORY
「雨の記憶を香りにする」キャンペーン開催!“季節の情緒記憶”に特化した調合体験を提供
PR TIMES Topics
現場の声を汲みあげサービスのゼロイチを生みだす
talentbook
一人ひとりの成長が、現場を動かす──「人」の力で切り拓く、新しいキャリアの可能性
talentbook
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
現場での経験を活かす技術者の道
talentbook
技術が好きだから、磨き続ける──刺激し合える環境で成長と挑戦を重ねる
talentbook
【MARY QUANT】「接触冷感」タオルハンカチと首元に巻けるロングタオルが登場
PR TIMES Topics
「技術から新たな事業を生み出す」株式会社Northbound、清水建設株式会社に対する伴走コンサルティングサービスの導入事例を公開
PR TIMES
FSW技術に魅了されてアイシンへ。新たなことに挑み続けられる環境で工法開発に尽力
talentbook
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
カシマウェルディング 溶接ひと筋。「足立はこんな会社があっていいね」と言わせる職人技
PR TIMES STORY
お客さまの笑顔のために。エンジニアでの挑戦と成長物語
talentbook
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
購買のプロフェッショナルへ──デジタル時代の資材管理における価値創造
talentbook
事業運営部が挑むホテル改革の舞台裏。全国の現場を支える“裏方”が語るチャレンジの価値とは
talentbook