「橋口五葉のデザイン世界」(府中市美術館)レポート。ブックデザインの先駆的な仕事を見る

2025.05.26 08:00
 《髪梳ける女》をはじめとする版画で知られる橋口五葉(はしぐち・ごよう、1881〜1921)。その装幀の仕事に着目した展覧会、「橋口五葉のデザイン世界」が足利市立美術館から巡回し、府中市美術館で始まった。担当学芸員は大澤真理子。 五葉は1881年鹿児島市生まれ。1899年に上京し、日本画家・橋本雅邦に人門するが、同郷の黒田清輝の勧めで洋画に転じ、白馬会洋画研究所を経て翌年東京美術学校に入学。長兄・…

あわせて読みたい

【40代&50代の髪型】老けを感じたら…文句なしの大人向け前髪って?
美ST
大阪で「密やかな美 小村雪岱のすべて」が開催。「人」とのつながりから雪岱を読み解く
美術手帖
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「大正イマジュリィの世界」展(SOMPO美術館)開幕レポート。“紙の宝物”が語る青春
美術手帖
発売前重版で話題沸騰! 〈図書館の魔女〉シリーズで人気の高田大介による最新長編『記憶の対位法』
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
明治~大正の出版美術で花開いた装飾趣味に迫る「夢二でたどるアール・ヌーヴォーとその周辺」が9月14日まで、根津『竹久夢二美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
「探偵小説」は常に新しい魅力を放つ 石井千湖のブックレビュー 「本のみずうみ」vol.10
T JAPAN
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
新発見!若冲と応挙 合作屏風絵 奇跡のコラボ誕生物語:新美の巨人たち
イチオシ
本屋大賞受賞作家・町田そのこの感動の最新長編『蛍たちの祈り』が7月22日に東京創元社より刊行
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
『ミッション:インポッシブル』30億円突破、洋画復活に期待
THE RIVER
『その本はまだルリユールされていない』坂本 葵 著──本の装幀を通して自分を見つめ直す人々
クロワッサンオンライン
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
茅ヶ崎市美術館で「『白樺』 日本における西洋美術の導入と広がり」が開催。岸田劉生の装幀版画をまとめて展示
美術手帖
〈The Okura Tokyo〉ロビーのテーブルと椅子は、ある花を思わせるよう配置されていますが、その花とは?
Casa BRUTUS
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「諏訪敦|きみはうつくしい」がWHAT MUSEUMで開催。新作を中心に約80点を展示
美術手帖
「CURATION⇄FAIR Kyoto」が今秋開催。妙顕寺を舞台に、工芸と近代洋画を展示販売
美術手帖
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics