「バカとテストと召喚獣」原作完結10周年記念プロジェクト。井上堅二&葉賀ユイのコンビが復活し、アジアンパンクRPG「サタスペ」とのスペシャルコラボを実施!達成金額に応じて様々なゲストが召喚され返礼品もアップデート!バカテスを愛する文月学園OB&OGの皆様、ぜひ今回のお祭りにご参加ください!
2025.05.24 リターンに「全部盛りお得セットコース おかわり」を追加しました
2025.05.23 支援開始
2025.05.15 「シナリオブック」の名称を「コラボ書籍」に変更しました
2025.05.09 プロジェクトページ一般公開
支援開始は2025年5月23日(金)21:00よりとなります。
ベストセラー作品「バカとテストと召喚獣」の原作小説刊行終了10周年を記念して行われるクラウドファンディングプロジェクトになります。
今回このプロジェクトの為に原作者である井上堅二先生&イラストレーター葉賀ユイ先生の両コンビが復活し、アジアンパンクRPG「サタスペ」とのスペシャルなコラボ書籍を制作いたします。
さらにクラウドファンディングにバカテスの「召喚」を用いて調達金額に応じて様々なゲストが「召喚」され、さらにプロジェクトへ支援された方への返礼品もアップデート!
バカテスを愛した制作陣とバカテスを愛してくれた作中主人公たちの母校である文月学園OB/OGの皆様にお届けするお祭りにぜひご参加ください!
著・井上堅二、イラスト・葉賀ユイによる大人気ライトノベル『バカとテストと召喚獣』。
2015年の最終12.5巻の発売から10年。
2010年のアニメ放送開始から15年。
今年が作品にとっての記念になるWアニバーサリー・イヤーとなります。
河嶋陶一朗制作で、新紀元社より発売されたテーブルトークRPG。
アジアンパンクRPGという題材でその自由度の高い世界観が人気の作品です。
『バカとテストと召喚獣』のキャラクター達がTRPG(テーブルトークRPG)『サタスペ』をプレイする様子を描いた会話を中心とした脚本形式の書籍で小説のように読み進めていただけます。
(サンプル画像)さらなるサンプルは活動報告にて公開中!
TRPGとは特定の世界観の中で自分の作ったキャラクターや職業になり切って会話で進めていくロールプレイングゲームです。『サタスペ』では無法都市”オオサカ”で「亜侠」といういつかビッグな”侠(おとこ)”になることを夢見る連中になりきり大暴れします。
ゲームをする普段の明久達の会話も楽しみながら、さらに『サタスペ』の世界でのバトルなどどのような展開になっていくかも楽しめます。
明久達も初心者なので「TRPGがよくわからない!」という方も明久達と一緒にお楽しみください。
※TRPGでいうリプレイ本に近い書籍となります。TRPGにおける「ルールブック」や「シナリオ」とは異なり、この商品を利用してTRPGがプレイできるものではありませんのでご注意ください。またページ数は既存のライトノベルよりも少ないものを想定しておりますが、ページ数などが決定次第告知させていただきます。
『バカテスでアニメ以外で何かできないか相談してみます』
半年ほど前の僕のXでの発言です。
しかし、何かとは一体何をしたら良いのでしょうか。
バカテスでやりたいことは大体書かせて頂けました。
これ以上何をやったら良いだろう。
そう思って元バカテスの担当さんに相談してみました。
すると、お返事はこうでした。
「まだ姫路さんが明久を押し倒していないじゃないか」
・・・・・・この人は何を言っているのだろう。
これはアレですか。完結してもう十年なのだから当時の読者も大人になっているはず。R18の話を書いても良いのではないか。そういう提案ですか。
面白い提案ではありますが、残念ながら僕の頭の中身は小学生以上中学生未満。そういった話を書くのは難しいのです。
やんわりとお断りしようとする僕に元担当さんは言いました。
「違うよ。明久たちがプレイしたサタスペの話。井上君、前に動画を作ってたよね?」
そういえばそんなこともありました。サタスペというTRPGを知った時に、《押し倒す》という行動とか《童貞》という能力とかがバカテス向きだと思って、随分昔に手遊びに動画を作っていました。
「あの動画だと、姫路さんも翔子も《押し倒す》に成功してないよね?」
なるほど。言われてみればその通り。彼女たちの性格を考えると、それは途轍もない心残りでしょう。
「あの話、サタスペの会社に許諾貰うから本にしてみない?」
そんな経緯でバカテス×サタスペの制作が決定しました。
サタスペはモラルが低くて暴力が跋扈するハチャメチャな世界観なので、バカテスとはとても相性が良いのではないかと思っています。
面白くなるよう頑張りますので、良かったら応援宜しくお願いします。
バカテス読者だった皆さん
――いや文月学園OB/OGの皆さん、お久しぶりです。葉賀です!
井上先生始め、当時の担当編集氏やmilktubさんとまた文月学園のメンツを囲った企画ができるとは、まさに同窓会!
うれしい限りです。
原作も長く続いたので、当時の読者さん達の現在の年齢層はかなり幅広いと思うのですが、今でも行きつけの居酒屋やバーで働くバイトの若い人から「読んでました!」と言ってもらえることがあります。
数年前、私が描いている漫画と都内の某醸造所とのコラボクラフトビールが出た時も、お店にバカテスグッズを持ってきてビールとの撮影をしている女性がいました。うーむ、月日が経っても人気健在!
さておき、今回描き下ろしたイラストはTRPG「サタスペ」とのコラボということで、描いていて新鮮な気持ちになれました。原作本編ではほぼ制服でしたからね、できたら色んな格好をさせたかったのです。特に男性陣!
……いや秀吉は当時から色んな格好してましたか。 というわけで私もハリキリましたので、このお祭りに多くの人にご参加いただければ幸いです。
TVアニメ版のEDテーマを歌ってました結成34年を迎えたmilktubのbambooです。
「バカ・ゴー・ホーム」は我々milktubにとっても初のTVアニメにおける歌唱曲であり、代表曲でもあり、そして今でもライブでは必殺のナンバーとして歌い続けておりまして、リリースからだいぶ経った現在でも国内外の数多くの方に長く愛される曲となりました!
これもバカテスという名作の存在があっての事だと思ってます。
今回KADOKAWAさんからCAMPFIREに今回のプロジェクトの打診があった際に、現在CAMPFIREに副業で在籍してる私に「bambooさんコレどうっすか?」とオファーがあり、秒で「ぎゃー!!!俺が絶対に担当するぅ!!」とこのプロジェクトのキュレーターとして当プロジェクトの設計や監督を担当をする事になりました。
という訳でこの記念すべきプロジェクトをバカ楽しく、そしてバカテスを愛し続けてくれている文月学園OB/OGとも言える皆さんと一緒に楽しんでこのお祭り的同窓会の開催をお手伝いしたいと思います。
突然ですが自分が作中で有数に好きなバカテスの台詞です。
「何事も小さな積み重ねが大事だ。いきなり勝てる必勝法じゃなく、有利になる条件を積み重ねて戦力にする。これが本当の作戦だ。」
雄二の金言に習って今回のプロジェクトでは、第一段階の目標金額達成後にストレッチゴール(次の目標金額)で皆さんが期待しちゃってるような要素を続々「召喚」予定です!
そして返礼品もグレードアップするというとんでもないプロジェクトになります。
長年のバカテスファンの皆様!ぜひこのお祭りにご参加くださいね!
1,000万円
<内訳>
◯返礼品制作製造費:80%
◯返礼品送料:10%
◯消費税:10%
※上記は達成時を想定した数値になります。
<注意事項>
・本プロジェクトは「All or Nothing」方式を採用し目標金額を達成しない場合は、プロジェクト不成立となり実行されません。
・その場合ご支援頂いた金額はCAMPFIREのシステム利用料を含めて全額返金されます。
本プロジェクトにご支援いただいた皆様へ、おかえしする返礼コースのご紹介です。
各返礼品アイテム横に表示されている [☆1]〜 [☆12]は後述の「返礼商品詳細説明」にて詳しく解説しておりますのでご一読をお願い致します。
<注意事項>
CAMPFIREでは商品ご購入時にシステム手数料(支援金額の17%)が加算されます。各コースにCAMPFIRE手数料込みのお支払い総額も記載しております。あらかじめご理解の上、ご支援のご検討をお願い致します。
◯コラボ書籍コース 3,000円(無制限)
・同窓会実行委員よりお礼のメッセージ【☆1】
・活動報告「同窓会だより」閲覧権【☆2】
・原作・井上堅二先生書き下ろしコラボ書籍【☆3】
・【UNLOCK Summon Return gift -A-】??????【☆11】
・【UNLOCK Summon Return gift -B-】??????【☆12】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで3,811円となります。
◯コラボ書籍+選べるアクスタコース 5,500円(無制限)
・同窓会実行委員よりお礼のメッセージ【☆1】
・活動報告「同窓会だより」閲覧権【☆2】
・原作・井上堅二先生書き下ろしコラボ書籍【☆3】
・描き下ろし新規イラスト使用アクリルスタンド(好きなキャラを1名選択)【☆4】
・【UNLOCK Summon Return gift -A-】??????【☆11】
・【UNLOCK Summon Return gift -B-】??????【☆12】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで6,779円となります。
◯コラボ書籍+STUDIO696記念Tシャツコース 8,800円(無制限)
・同窓会実行委員よりお礼のメッセージ【☆1】
・活動報告「同窓会だより」閲覧権【☆2】
・原作・井上堅二先生書き下ろしコラボ書籍【☆3】
・STUDIO696記念Tシャツ(XS〜3XL:3種3カラーから1種選択)【☆5】
・【UNLOCK Summon Return gift -A-】??????【☆11】
・【UNLOCK Summon Return gift -B-】??????【☆12】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで10,696円となります。
◯全部盛りお得セットコース 27,500円(限定1,000セット)
・同窓会実行委員よりお礼のメッセージ【☆1】
・活動報告「同窓会だより」閲覧権【☆2】
・原作・井上堅二先生書き下ろしコラボ書籍【☆3】
・STUDIO696記念Tシャツ(XS〜3XL:3種3カラーから1種選択)【☆5】
・描き下ろし新規イラスト使用アクリルスタンド(全8キャラ分)【☆6】
・額縁入り複製サイン&イラストお礼状 【☆7】
・コラボ書籍へのクレジット掲載【☆8】
・【UNLOCK Summon Return gift -A-】??????【☆11】
・【UNLOCK Summon Return gift -B-】??????【☆12】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで33,328円となります。
※ご要望が多い場合には限定数を追加調整する可能性がございます。
<個別商品コース>
「買い足したい!」「やっぱりこれも欲しい!」という方向けのコースです。各コースと一緒に買うも良し、グッズだけ欲しい!という方向けにオススメです。
◯バカテス×STUDIO696記念コラボTシャツ 5,500円
・STUDIO696記念Tシャツ(XS〜3XL:3種3カラーから選択)【☆5】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで6,779円となります。
◯バカテス×STUDIO696記念ビッグサイズロングTシャツ 6,600円
・STUDIO696記念ビッグサイズロングTシャツ(S〜XL:2種3カラーから選択)【☆9】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで8,085円となります
◯バカテス×STUDIO696記念コラボパーカー 9,900円
・STUDIO696記念パーカー(S〜2XL:2種3カラーから選択)【☆10】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで12,002円となります。
◯描き下ろし新規イラスト使用アクリルスタンド 2,750円
・描き下ろし新規イラスト使用アクリルスタンド(全8名・吉井明久、姫路瑞希、島田美波、木下秀吉、坂本雄二、土屋康太、霧島翔子、久保利光 から1名選択)【☆4】
※お支払い金額はCAMPFIRE手数料、システム利用料込みで3,515円となります。
【☆1】同窓会実行委員よりお礼のメッセージ
プロジェクト募集終了後にCAMPFIREのメッセージ機能にてご支援された方に感謝のメッセージをお届け致します。
【☆2】活動報告「同窓会だより」閲覧権
プロジェクト終了から返礼品お届けまでの活動状況をお届け致します。
更新頻度は10日に1回程度を予定しております。
また月末にはプロジェクトの月次進捗報告をお届け予定です。
【☆3】原作・井上堅二先生書き下ろしコラボ書籍
『バカテス』キャラクターが『サタスペ』の世界で大暴れする書き下ろしのコラボ書籍(脚本形式の書籍)になります。印刷物としてお届け予定です。
ページ数などの仕様については確定次第追記いたします。
【☆4】描き下ろし新規イラスト使用アクリルスタンド(好きなキャラを1名選択)
今回のプロジェクト用に描き下ろされた新規イラストを使用したキャラクターアクリルスタンドです。
全8名・吉井明久、姫路瑞希、島田美波、木下秀吉、坂本雄二、土屋康太、霧島翔子、久保利光 から1名を選択することが可能です。
各キャラサイズ:約15cm×15cm
【☆5】STUDIO696記念Tシャツ(XS〜3XL:3種3カラーから選択)
<キュレーターbambooによる商品解説>
「バカテス」×STUDIO696(milktub Vocalのbambooが代表のアパレルブランド)の本プロジェクトでのみゲット可能なスペシャルコラボTシャツです。
<STUDIO696制作実績>
念願だったバカテスのアパレル制作という事で一層気合を入れて今回のプロジェクトの為に準備をしてまいりました。なんとデザインは3種類!カラーも3種類からチョイス可能というオールレンジ、かつスペシャリティー溢れる逸品となっております。
■デザインA「Type-BAKA」
今回葉賀先生が描き下ろされたSDキャラクター達を大胆にあしらったバカテス愛に溢れるデザインです。
「Type-BAKA」では「吉井明久、姫路瑞希、土屋康太、島田美波」が登場!
カラーは「チャコール」「ターコイズブルー」「ライトベージュ」の3種類からお選び頂けます。
またサイズはXS/S/M/L/XL/2XL/3XLの7種類と幅広く取り揃えておりますので、どんなサイズの方でもバカテス愛に身を包んで頂けます。
■デザインB「Type-TEST」
そして2つ目のデザイン「Type-TEST」では「坂本雄二、霧島翔子、木下秀吉、久保利光」が登場!
カラーは「ラベンダー」「ライトグレー」「スレート」の3種類からお選び頂けます。
サイズはXS/S/M/L/XL/2XL/3XLの7種類までお選び頂けて、どんな体型のOB/OGにも対応可能な代物となっております。
■デザインC「文月学園記念Tシャツ」
「作品好きだけどキャラ物のTシャツは年齢的にちょっとなぁ…」というOB/OGの皆さんの為に文月学園の校章をあしらった「それなんのTシャツ?」と聞かれたら「ある意味母校のTシャツ」と答える事ができるデザインをご用意!
カラーは「ブラック」「サックス」「ミントグリーン」からお選び頂けます。
ちなみに英字部分は作中の「召喚戦争申請書」の英語Ver.となっております。
こちらもサイズはXS/S/M/L/XL/2XL/3XLの7種類からお選び頂けます。
【☆6】描き下ろし新規イラスト使用アクリルスタンド(全8キャラ分)
今回のプロジェクト用に描き下ろされた新規イラストを使用したキャラクターアクリルスタンドのセットになります。
全8名・吉井明久、姫路瑞希、島田美波、木下秀吉、坂本雄二、土屋康太、霧島翔子、久保利光 の全キャラクターのアクスタがお届けになります。
絵柄は【☆4】描き下ろし新規イラスト使用アクリルスタンド(好きなキャラを1名選択)と同一になります。
各キャラサイズ:約15cm×15cm
【☆7】額縁入り複製サイン&イラストお礼状
井上堅二先生&葉賀ユイ先生の複製サインおよび複製された描き下ろしイラストを額縁に入れてお届けします。
【☆8】コラボ書籍へのクレジット掲載
【☆3】原作・井上堅二先生書き下ろしコラボ書籍の一部にクレジットを掲載させていただきます。
<クレジット掲載に関する注意>
表記文字数は10文字までとさせて頂きます。
また、公序良俗に反する記名につきましては修正、またはお断りさせて頂く事がありますので、あらかじめご注意ください。
クレジット表記の掲載についてのご確認はプロジェクト募集期間終了後に該当コースの方へCAMPFIREのメッセージ機能を通じてクレジット名が記載されたpdfデータを事前にお送りしてご確認頂きます。
【☆9】STUDIO696記念ビッグサイズロングTシャツ(2種3カラーから選択)
<キュレーターbambooによる商品解説>
STUDIO696商品では定番のインナーにもアウターにもなる春秋冬に威力を発揮するビッグサイズなロンTでございます。デザインは2種類、カラーも3種類からお選び頂き文月学園OB/OGの皆様の身体をバカテス愛で包み込む本プロジェクト限定のオリジナルアイテムです。
イラストは葉賀先生が今回描き下ろされたキャラクター達をあしらった誰がどこからどう見ても「バカテス大好き!」を具現化されたデザインは作品終了から長い時間が経過した今だからこそOB/OGの皆様に着て欲しい逸品です。個人的イチオシアイテムでございます。
普段お選び頂いているサイズより大きいサイズと思っていただければ。
(女性の方はこのビックロンTをパジャマ代わりにしてる方も多いそうです。)
■デザインA「Type-BIG BAKA」
「Type-BIG BAKA」では「吉井明久、姫路瑞希、土屋康太、島田美波」が登場!
いつものわちゃわちゃ集団の5人目はこれを着るOB/OGの皆さんですよ!
カラーは「ダークネイビー」「ラベンダー」「アイビーグリーン」からお選び頂けます。
■デザインB「Type BIG TEST」
「Type-BIG BAKA」と対になる「Type-BIG TEST」では「坂本雄二、霧島翔子、木下秀吉、久保利光」が登場!
ちなみに今回のアパレル返礼品(Tシャツ、ビッグロンT、パーカー全て)は「バカテスから生まれしバカテスファンの為のアパレル」を目指したので「オリジナルのタグ」がついております。細かい部分にも愛情を注いで作っております!
カラーは「ブラック」「チャコール」「バニラホワイト」の三種類からお選び頂けます。
(カラーを悩んでいる方はご自身が持っている靴の色に近い色を選ぶのをオススメしますぞ。)
【☆10】STUDIO696記念パーカー(S〜2XL:2種3カラーから選択)
<キュレーターbambooによる商品解説>
寒い時期にもちょっと肌寒い時にも大活躍する定番商品であるパーカーにバカテスキャラクターが全員集合!
STUDIO696製品のデザイン開発コンセプトはいくつかあるのですが、その中の一つが「オフ会とかイベントとかで着てたら5分は主役になれる」をテーマにしています。
今回のこのパーカーはアウターメインという商品性質という事もあり、背中のプリントにバカテス愛をふんだんに散りばめました。
「えっ!?バカテスじゃん!?」「これどこで買ったの?」「昔好きだったなー!今でも好きなんだよね!」と、これを着ている事により隠れたOB/OG達と旧交を温めて頂きたいという気持ちでラインナップに加えました。
もちろんインナーとしても利用して頂き上着を脱いだらバカテスキャラ登場!という使い方も可能であります。(自分はライダースの下にインナーとして着る事が多いです。)
■デザインA「文月学園ALL STARパーカー」
カラーは「ブラック」「ホワイト」「杢グレー」の3種類からお選び頂けます。
■デザインB「バカテス10th記念パーカー」
作品完結から10年が経過して当時作品を愛していた方もそこそこな年齢になった方も多いと思われます。実際アニバーサリー公式Xが稼働し始めて引用RT全部チェックしたんですけど、「青春だった!」と呟かれている方を多数見受けられました。
年齢を重ねれば環境も変わり趣味嗜好も変わっていきます。
それでも当時好きだったり熱狂していたアニメや小説、ゲームや音楽というのは触れるだけでその当時の自分にタイムスリップできて会えるモンだと思っております。
今回のTシャツなんかもそうですが、「キャラクター散りばめられたデザインだとちょっと着づらいな」って方もいると思います。
年齢的な事や嗜好や環境が変わったりで。
なんせ10年経過していますからそりゃそうです。
なので今回のプロジェクトでご用意したデザインにパーカーとTシャツのみ1種キャラクター達をあしらっていないけど、バカテス完結10周年をお祝いしたい方向けのデザインをご用意しました。
火の玉ストレートで「バカテス10周年!自分は10年経ってもこの作品が好きだよ!」を背中で表すデザインです。
大人になったからこそ、自分がずーっと長く好きだった物をこっそりアピールしようぜ!というコンセプトです。
ちなみに今回のプロジェクトで生まれるアパレルはSTUDIO696から作品関係者の方にプレゼント予定です。
バカテスを愛してくれた文月学園OB/OGの皆さんとその作品を作りあげた皆さんと一緒にアパレルを着て祝えたら、このプロジェクトに関わった甲斐があるな!と思ってます。
ぜひ今回のプロジェクトで生まれるバカテス×STUDIO696のアパレルをよろしくお願い致します。
【☆11】【UNLOCK Summon Return gift -A-】??????
※この返礼品は目標金額達成後、ストレッチゴールの発表時に公開致します。
※ストレッチゴールに達成しない場合はこの返礼品はお届けされません。
※達成した場合、下記コースをご支援頂いた方には自動的に返礼品が付与され送付されます。
<該当コース一覧>
・コラボ書籍コース
・コラボ書籍+選べるアクスタコース
・コラボ書籍+STUDIO696記念Tシャツコース
・全部盛りお得セットコース
【☆12】【UNLOCK Summon Return gift -B-】??????
※この返礼品は目標金額達成後、ストレッチゴールの発表時に公開致します。
※ストレッチゴールに達成しない場合はこの返礼品はお届けになりません。
※達成した場合、下記コースをご支援頂いた方には自動的に返礼品が付与され送付されます。
<該当コース一覧>
・コラボ書籍コース
・コラボ書籍+選べるアクスタコース
・コラボ書籍+STUDIO696記念Tシャツコース
・全部盛りお得セットコース
本プロジェクトへご支援頂いた方の方の中から、プロジェクト終了後に抽選で下記の賞品が当たります!
・ライトノベル展2024にて使用された等身大『姫路瑞希』スタンディ看板 1名
※抽選後、商品の発送をご希望されるかメッセージにてご確認させていただきます。
※商品の発送をご希望されなかった場合、再度抽選をさせていただきます。
※当選発表はメッセージにてご連絡となります。
Q:リターン(返礼品)の送付時期はいつですか?
A:2025年12月頃に発送予定です。
制作スケジュールや社会情勢、返礼品製造国の都合により、発送時期が変動する可能性がございます。あらかじめご理解の上ご支援ください。
正確な送付時期についてのご案内は随時活動報告にてご報告、ご案内予定です。
Q:プロジェクト開始時点でのコラボ書籍の制作はどれぐらい進んでますか?
A:現在鋭意執筆中です。楽しみにお待ちください。
Q:リターン(返礼品)は一般発売されますか?
A:今回のプロジェクトでご提供するリターン(返礼品)はクラウドファンディング限定の商品となっております。そのため、一般販売の予定はございません。
Q:間違って支援してしまいました。キャンセルは効きますか?
A:意図しない支援(誤支援・重複支援など)は、利用規約及び細則の定める条件のもとキャンセルが可能です。ただし、完了した支援は原則キャンセルをお受けしておりません。キャンセルをご希望の場合は、まずプロジェクトオーナー様に支援キャンセルの合意を取っていただく必要がございます。詳しい手順や注意点については、
をご参照ください。
Q:全コースにつくお礼メッセージ等の返礼品はCAMPFIREのメッセージ機能で送付されるとの事ですが、こちらは保存はできますか?また、切り取ってSNSにアップしたりは可能ですか?
A:お送りする返礼品のメッセージなどは個人でお楽しみ頂き、SNSへのアップは禁止とさせて頂きます。
Q:Tシャツやアクスタを全種類欲しいのですが、Tシャツ単体コースは複数回買わないといけないのでしょうか?一回で全部買えませんか?
A:恐れ入りますがCAMPFIREのシステム上、一括での購入が出来ません。デザイン&カラー・サイズ違いで複数枚ご購入される場合は都度決済をお願いいたします。
Q:クレジットがちゃんと正しく記載されているか不安です。
A:制作が佳境に入った段階で、支援して頂いた皆様にクレジットの校正として、クレジットのみ記載されたPDFデータをメッセージ機能を通じて配布致しますので、ご確認のご協力をお願いする予定です。
記載が間違っている場合は指定した期間内にご連絡頂ければ修正対応致します。制作の都合上、期日を過ぎてご連絡を頂いても対応できない場合があります。あらかじめご理解の上でご支援のご検討をお願い致します。
クレジット記載の確認につきましては活動報告などで事前にアナウンスを行う予定です。CAMPFIREにご登録頂いたメール等で活動報告が更新となった場合更新のお知らせがメールアドレスに届きますのでチェックをお願い致します。
Q:クレジット掲載時のクレジットはどこで登録できますか?
A:支援時に備考欄にご入力ください。本名、ハンドル名どちらでも結構です。公序良俗に反しない内容で、10文字以内でお願い致します。
当方が問題あると判断した場合、再登録をお願いする場合がございます。予めご了承ください。入力内容はCAMPFIREにログインの上、「
)
Q:ブックレットに掲載するクレジットの文字の大きさはどれぐらいですか?
A:最終的な支援者人数によりフォントサイズを調整するので現段階では大きさを決定していません。
Q:届いた返礼品が破損していました。交換は可能でしょうか?
A:お手元に届いた返礼品が破損していた場合、到着日から一週間以内にプロジェクトオーナーまでCAMPFIREメッセージ機能にてご連絡ください。返品交換に関するご連絡をさせて頂きます。
Q:活動報告の更新はどれぐらいの頻度で行いますか?
A:週1〜10日に1度更新予定です。活動報告の更新時にご登録頂いたメールアドレスにnoreply@camp-fire.jp>のアドレスから「【活動報告】○○○ by CAMPFIRE」というメールが届きます。そちらから確認することができます。または、プロジェクトページ内の活動報告という項目からも閲覧することができます。
また、返礼品の発送に関しての重要なお知らせもレポートにて行いますので、ご支援された皆様も随時チェックをお願い致します。
Q:海外からの支援は可能ですか?
Q:Is it possible to back the campaign from overseas?
A:日本国外からキャンペーンを支援したい方は、
のような海外発送サービスをご利用ください。お支払いにはクレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、PayPalをご利用いただけます。(私たちはTenso.comとは提携していませんので、あなたのお住まいの場所への発送を保証することはできませんのでご了承ください)
A:If you'd like to support the campaign from outside Japan, please use a service that ships internationally like
. You can use PayPal for payment. Credit cards issued overseas are not accepted. (Note that we're not affiliated with Tenso.com, and can't guarantee that they'll ship to your location.)
Q:リターンを複数購入することは可能ですか?
A:まとめて複数のリターンコースのご購入が可能です。但し、一度の決済で購入できる数量は、各コース20個までとなります。
Q:数量限定のリターンコースが完売した場合、追加はありませんか?
A:現在「全部盛りお得セットコース 27,500円」のみ1,000セットの限定数を組んでおりますが、当方の予想よりも早い段階で完売した場合のみ追加の可能性はあります。
基本的には限定数終了をもって完売とさせて頂きます。但し、支援者が「支払いに失敗」または「コンビニ支払い・銀行振込で支払い期限までに支払いが行われなかった」場合、確保されていた在庫が自動で復活します。
クレジットカードの与信確認の結果や、個人認証の失敗などでクレジットカードの支払いが失敗した場合は、数日は注文内容が維持されたまま、決済を再度やり直すことは可能です。
在庫復活タイミングについては、支援者の購入申し込み日により在庫が復活するタイミングが異なること、不正に在庫をロックされてしまうことを防ぐために、在庫復活の日程についてCAMPFIRE及びプロジェクト掲載者から原則アナウンスはいたしません。
Q:リターンの価格以外に手数料などがかかりますか?
A:リターン金額の17%相当額+CAMPFIREシステム利用料が別途かかります。詳細の金額は各コースの説明文、決済画面をご参照ください。
Q:上乗せ支援とはなんですか?
A:リターンを選んだ後に、任意で支援金額を上乗せすることができます。支援したいリターンを選択後、リターン金額の右側に表示される「上乗せで支援で応援しよう」という欄に、ご希望の追加金額をご入力ください。
その後、決済画面に進むと、上乗せ分を含んだ合計金額が表示されます。リターン内容は変わらず、上乗せされた分はプロジェクトへの追加支援として反映されます。なお、決済前に合計金額を必ずご確認いただけますと安心です。
詳しい手順や画面イメージについては、下記ヘルプページもあわせてご参照ください。
参照:
Q:リターンの発送はどのように行われますか?
A:KADOKAWA契約発送業者を利用予定です。ミスがないようにコースごとにチェックを行い発送予定ですので、ご支援頂いたコースによって商品到着に時差があります。あらかじめご了承ください。
Q:リターン品は局留めで受け取れますか?
A: リターン品を郵便局留め(局留め)でお受け取りいただけるかどうかは、各プロジェクトのオーナー様が設定する配送方法や対応可能かどうかによって異なります。
局留めをご希望の場合は、該当プロジェクトのページに記載されている「メッセージ機能」などを通じて、事前にプロジェクトオーナー様へご相談いただくことをおすすめいたします。なお、局留めに対応するには、宛名の記載方法や必要情報などに注意が必要ですので、郵便局のガイドラインなどもあわせてご確認ください。
Q:到着日の指定はできますか?
A:発送予定日を予め活動報告にてご連絡致します。受取が出来なかった場合にはポストに不在票が入りますので、お客様より再配達のお手続きをいただきますようお願い致します。
Q:引越しなどで住所が変更になる場合には、どうすれば良いですか?
A:サイト右上にございますマイページ内の「
」より本プロジェクトを選択し、お届け先情報右上にある「変更する」より変更可能です。(
)
プロジェクト終了後の住所変更につきましては、掲載者まで直接メッセージにてご連絡をいただければ対応致します。
Q:返礼品のサイズや色を変えたい場合はどうすれば良いですか?
A:CAMPFIREのシステム上、途中変更が出来ないため、変更ご希望の場合はプロジェクトオーナー宛てまでメッセージでご連絡くだされば対応いたします。
変更はプロジェクト募集期間内のみとさせて頂き、募集終了後の変更は大変申し訳ございませんが製造の都合上お受けできない場合があります。
あらかじめご注意の上、ご支援のご検討をお願い致します。
Q:一度リターンを購入して、プロジェクトの募集期間中に他のリターンなどを追加購入することはできますか?また手数料は都度かかりますか?
A:プロジェクト募集期間中は、何度でもリターンの購入は可能です。リターンの購入には都度、システムの利用料として、リターン金額の17%相当額+330円がかかります。
Q:リターンの購入に会員登録は必要ですか?
A:CAMPFIREの
(無料)が必要となります。お持ちのメールアドレス、またはGoogle・X(旧Twitter)・Facebook・LINE・Apple・BASE・楽天IDのアカウントにてご登録いただけます。
※ユーザー登録時にURL付きの認証案内メールが送信されますので、ご登録前に予め、以下のご確認をお願いいたします。
・@camp-fire.jp のドメイン受信設定
・URL付きメールの受信設定
「本人確認のお知らせ」というメールが送信されますので、24時間以内に認証URLをクリックいただき、ユーザー登録を完了させてください。
※認証案内メールが送られてこない場合は以下のご確認をお願いいたします。
・登録時に入力したメールアドレスが間違っていないかのご確認
・「迷惑メールフォルダ」に格納されていないかのご確認
・「迷惑メールフィルタ」機能でブロックされていないかのご確認
問題が解決しない場合は
をご確認の上、お問い合わせいただきますようお願いいたします(お問い合わせの際に詳しい状況をご記入ください)
Q:目標金額に達成しなかった場合はどうなりますか?
A:目標金額に到達しない場合はプロジェクト不成立となり実行されません。その場合ご支援頂いた金額(CAMPFIREシステム手数料や協力費込)は全額返金となります。クレジットカードでのご支援をされた場合は引き落とされません。クレジットカード以外でご支援いただいた支援者様にはCAMPFIREから返金を行います。未達成時の返金先口座の登録については以下のヘルプページをご参考ください。
Q:プロジェクトページに表示されている「現在の支援総額」と「支援者数」はどういう条件で計上されますか?
A:「現在の支援総額」と「支援者数」は、支払いが完了した場合に計上されます。コンビニ・銀行振込の決済手法を選び、まだお支払いされていないご支援の金額・人数は反映されていません。(お支払い完了後に順次反映されます)
Q:どのようにリターンを支援すれば良いですか?
A:会員登録後にご希望のリターンをカートに入れていただき、おかえしの選択が完了したらカートへお進みください。
※ご購入時は決済が完了するまでページを移動(ブラウザバックなど)しないようご注意ください。
Q:支払い方法は何がありますか?
A:クレジットカード・コンビニ支払い・銀行振込(ペイジー/専用口座振込)・PayPalからお選びいただけます。ご利用の支払い方法によりそれぞれ注意事項がございますので、下記ヘルプページをご確認ください。
※支払い方法により取扱上限金額が異なります。詳しくは下記ヘルプページをご確認ください。
※デビットカード、プリペイド式のクレジットカードはトラブル発生時にサポートいたしかねますので、ご利用をお控えください。
【重要】募集終了間際にコンビニ支払い・銀行振込でご購入される場合、それぞれご利用可能期限とお支払い期限がございます。またPayPalでご購入される場合はご利用可能期限がございますのでご注意ください。
Q:決済が成功したかどこで確認できますか?
A:CAMPFIREにログインしている状態でマイページの「
」から確認することができます。ご支援後は必ずご確認ください。(
について
休業日となる土日祝日にお問い合わせをいただいた場合、ご返信は営業日となる翌平日以降となりますので、予めご了承くださいませ。