東京国立博物館で特別展「江戸☆大奥」が開催。大奥の歴史と文化の虚実を比較

2025.05.22 14:30
 東京・上野の東京国立博物館 平成館で、江戸時代に築かれた「大奥」を紐解く特別展「江戸☆大奥」が開催される。NHKドラマ10「大奥」で用いられた衣装や「御鈴廊下」のセットを再現する一方、実際にあった江戸時代における大奥の見取り図を表す絵図、武家女性の衣装なども展示され、ドラマや映画の世界と実際の大奥を比較しながら理解を深められる機会となる。会期は7月19日~9月21日。 本展は全4章構成となる。第…

あわせて読みたい

天平彫刻の名品が東京で初公開。特別展「国宝 聖林寺十一面観音 ―三輪山信仰のみほとけ」が東博で開幕
美術手帖
【プレゼント】信長ら歴史上の人物の衣装も!空前の「きもの展」
antenna*
特別展「桃山-天下人の100年」が東博で開幕。室町から江戸に至る変革を名品とともにたどる
美術手帖
東博で特別展「桃山-天下人の100年」が開催。華麗な桃山文化に約230件の優品で迫る
美術手帖
『きもの』展で、和宮&篤姫の衣装にうっとり。
madame FIGARO.jp
圧巻の展示をじっくり堪能! 待望の特別展「きもの KIMONO」鑑賞レポート
家庭画報
史上初、東京国立博物館が国宝89件すべてを公開! 創立150年を記念した特別展
家庭画報
宮澤智「“恋する宮澤”の表情を」三上真奈ら女子アナが「大奥―」に出演
ザテレビジョン
四大絵巻、神護寺三像、三大装飾経が集結。東博で特別展「やまと絵―受け継がれる王朝の美―」が今秋開催
美術手帖
「文化財よ、永遠に」。修復作品を一挙公開する展覧会が東京国立博物館、泉屋博古館分館など4館で同時期開催へ
美術手帖
国宝から#YOSHIKIの手掛けるきもの「#YOSHIKIMONO」まで。特別展「きもの KIMONO」、東京国立博物館で開催
SPUR.JP
宮澤智、三上真奈、新美有加、久慈暁子が『大奥 最終章』に!
Muscat(フジテレビ)
ファッション視点で紐解く着物の魅力(前編)
Discover Japan
国宝の“マスコット”グッズもかわいい! 本阿弥光悦の「美」に魅了される展覧会 | ananweb - マガジンハウス
anan web