【5/23(金)~5/25(日)】第77回日本産科婦人科学会学術講演会1日2回服用製剤「KB2スティック」の展示ブースを出展

2025.05.22 13:00
クラシエ薬品株式会社
~婦人科領域の薬物療法をテーマとしたランチョンセミナーを共催~

 漢方薬を中心とした一般用医薬品と医療用医薬品を販売するクラシエ薬品株式会社は、2025年5月23日(金)~25日(日)に岡山コンベンションセンター他で開催される「第77回日本産科婦人科学会学術講演会」(主催:公益社団法人 日本産科婦人科学会)に出展いたします。本学会では、クラシエ漢方製剤のあゆみを紹介する展示ブースを出展するほか、5月23日(金)には婦人科領域の薬物療法をテーマとしたランチョンセミナーを共催します。
 当社では、1981年の医療用漢方エキス製剤発売以降、患者様一人ひとりに寄り添う医療の実現を目指し、漢方薬による治療提案を行って参りました。特に産科婦人科領域においては、漢方を通じて女性特有のさまざまなお悩みに寄り添いたいという想いのもと、半世紀以上にわたり漢方薬の提供を行っております。

 今回は、5月23日(金)~25日(日)に開催される「第77回日本産科婦人科学会学術講演会」にて、当社が2002年より販売を開始した1日2回服用製剤の『KB2スティック』の啓発を目的とした展示ブースを出展いたします。クラシエ漢方製剤のあゆみや国内外にある製造現場の連携、残留農薬対策など“クラシエの漢方”の取り組みを紹介します。さらに、フーズカンパニーと連携し、子どもの服薬を補助する「おくすりパクッとねるねる」を展示します。アンケートにご回答いただいた方には配布も実施予定です。

 また、5月23日(金)には「婦人科薬物療法と有害事象について考える」をテーマにランチョンセミナーを共催します。名古屋大学大学院医学系研究科 産婦人科学の梶山教授を座長にお招きし、大阪医科薬科大学 産婦人科学の藤原先生と婦人科領域における漢方薬の有用性についてご講演いただきます。
■開催概要
学 会 名 :第77回日本産科婦人科学会学術講演会(

会   期:2025年5月23日(金)~2025年5月25日(日)
会 場:岡山コンベンションセンター 他
参加資格:日本産婦人科学会員、非会員(医師、初期研修医、メディカルスタッフ、医学部学生)
展示内容:1.パネル展示
-クラシエ漢方製剤のあゆみ
-製造工場現場
-残留農薬など安全性への取り組み
     2.医療従事者向け資料
     3.「おくすりパクッとねるねる」
■ランチョンセミナー概要
テーマ:婦人科薬物療法と有害事象について考える
漢方薬の有用性
日 時:2025年5月23日(金)12:00~13:00
会 場:ホテルグランヴィア岡山4F フェニックスAB第10会場
登壇者:名古屋大学大学院医学系研究科
    産婦人科学 教授 梶山 広明 先生
    大阪医科薬科大学 産婦人科学
    講師 藤原 聡枝 先生
共 催:第77回日本産科婦人科学会学術講演会
    クラシエ薬品株式会社
■クラシエの医療用漢方薬について
 当社では、古来より日本独自に発展してきた漢方薬を1981年に医療用漢方エキス製剤として発売しました。漢方薬は従来、煎じて服用されてきましたが、エキス製剤にすることで、患者様が漢方薬を手軽に服用できるようになりました。また、細粒剤に加え、漢方薬の味やにおいが苦手な患者様のために錠剤タイプの製品もラインアップに加えました。
 その後「1日の服用回数を減らしたい」「お昼の飲み忘れが多い」という患者様の声にお応えし、医療用漢方エキス製剤として初の1日2回服用製剤の「KB2スティック」を2002年より発売を開始しました。コンパクト設計で、飲み口が小さいため服用しやすく、持ち運びに適したスティック包装を採用しました。現代に生きる人々の多様なライフスタイルにマッチした1日2回服用タイプは、医療用漢方エキス製剤の中で唯一当社のみがラインアップしています。これからも、患者様のライフスタイルに合わせて選べる製剤を提供してまいります。
■クラシエ薬品について
 クラシエ薬品は漢方のプロフェッショナルとして、半世紀以上にわたり日本に暮らす人々の健康で豊かな暮らしをサポートしてきました。漢方薬を中心に一般用医薬品から医療用医薬品まで自社一貫体制の下で幅広く提供しています。
近年、健康の価値や暮らしのあり方が大きく変化している社会の状況を受けて、クラシエ薬品は漢方事業における医療用分野と一般用分野の連携を強め、「クラシエの漢方」として事業一体で漢方薬を通じた健康価値の提供を高めていくことに挑戦していきます。
漢方を通じて、日本に暮らす人々が自らの健康を総合的に見つめ、理想とする健康的な暮らしをつくることをサポートしていきます。

あわせて読みたい

漢方で作る「4タイプの花粉症」に負けないカラダ
東洋経済オンライン
漢方を家庭のくすり箱に。まずは『風邪には参蘇飲』を広めます。
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
<「クラシエの漢方 八味地黄丸」シリーズから顆粒タイプ登場>「八味地黄丸(はちみじおうがん)料エキス顆粒クラシエ 30包」を新発売!
PR TIMES
<“梅雨時期の気象病”や“夏場の運動対策”に向けた注目の漢方薬>漢方セラピーシリーズ五苓散(ごれいさん)と芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう) 内容量を増やしてリニューアル!
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
「じぶんを、推していけ。」がテーマの「クラシエの漢方」新ブランドCM 「漢方応援団」篇を4月1日(火)より放映開始
PR TIMES
3月8日の 国際女性デーに合わせて OZmallわたしの保健室「春こそご自愛投資!フェムケア&からだケア」に「漢方セラピー」がブース初出展!
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
<漢方・薬膳初心者必見!>クラシエ薬品初の監修書籍『クラシエさん、教えてください!体と心を整えるすこやか漢方・薬膳生活』を3月1日に発売!
PR TIMES
【漢方薬 国内シェア率トップ】 「クラシエ」監修『体と心を整えるすこやか漢方・薬膳生活』3/1発売
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
もしかして『プレ更年期』サイン?体調に異変を感じたら…チェックリスト&対策まとめ
VERY
「タイパ漢方薬」でフルスロットル! パフォーマンスを上げるために活用したい漢方薬とは?
FYTTEweb
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
つらい下痢症状への対処法は? 改善するための3つのヒント
OTONA SALONE
【全商品解説】コストコに売っている「漢方」の種類は?「どんな人が買うといい」?現役漢方薬剤師が徹底解説
OTONA SALONE
PMS、生理不順…生理の不調におすすめの漢方薬を専門医が指南!【増田美加のドクタートーク Vol.108】
yoi
あれもこれもクラシエ商品!?「クラシエ ミニチュアフィギュアチャームコレクション」ガシャポン(R)から登場
PR TIMES