AI連携もしやすそう! 手書きを即データ化できるデジタルペン&ノートがセール中

2025.05.20 16:00
今やアイデア出しは生成AIが主流。メモもPCやスマホで完結できる時代ですが、直感的で脳を刺激する手書きが好きという人もまだまだ多いかと。とはいえ完全アナログだと検索性や保存性、それこそAIとの連携性が劣ってもったいない!そこでご紹介したいのが「DIGIPEN 5.0」というデジアナハイブリッドなスマ…

あわせて読みたい

茂木健一郎「人生相談をする相手として使っている人もいる一方で…」生成AIとの上手な付き合い方は?
TOKYO FM+
「手書き散る…」就活川柳が映すAI浸透の就活戦線
東洋経済オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
「Google Veo 3」を使えば、最近よく見るAI生成のASMR動画もつくれる
ギズモード
大阪広域データ連携基盤(ORDEN)と連携したAI観光案内サービス「めぐろっと」実証事業開始
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
手書きの可能性が広がります! 「DIGIPEN5.0」はAI活用もしやすいスマート文具かも
roomie
紙の書き心地×デジタルの便利さ。AI連携もしやすいハイブリッドペンで仕事も捗りそうだ
lifehacker
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
「AIって難しそう」で損してる?20代と50代に広がる“AI格差”の現実
イチオシ
【ChatBIM!?】BIMを推進する対話型生成AIを活用した建築3Dデザインツール『ACIMUS』正式版リリース
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
“操作するAI”が、業務を変える。次世代GUI操作型AIエージェント「SAMURAI」の事前登録を開始
PR TIMES
“AIがPCを操作”、業務を変える。次世代ワークフロー型AIエージェント「SAMURAI」をリリース
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
手書きが秒でデータ化! 「DIGIPEN5.0」はAI時代に助かるスマート文具でした
ギズモード
デジタル時代の子どもに「字をきれいに書く力」って必要ですか?【専門家が回答】
VERY
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
楽曲生成 AI「SUNO」。テキスト入力で簡単に曲を作れる
ギズモード
アップロードした資料がラジオ番組に!? Google「NotebookLM」アプリの音声概要機能がスゴい!
@DIME