「猪木の顔を潰す気か?」タイガーマスク、前田日明…新間寿は名レスラーたちをいかに生み出した?“過激な仕掛人”がプロレス界に遺した功績

2025.05.20 11:01
4月21日に90歳で亡くなった元・新日本プロレス営業本部長の新間寿。70年代から80年代前半にかけてアントニオ猪木の片腕として数々のビッグマッチを実現させ、“過激な仕掛け人”とも呼ばれたが、そのスター選手を生み出す手腕は猪木だけにとどまらなかった。昭和の新日本プロレスのスター選手の多くは、新間の“仕掛け”によって世に出ているのだ。(photograph by AFLO)

あわせて読みたい

「上谷沙弥がメディアに出まくって…」“人気覆面レスラー”スターライト・キッドの嫉妬「バチバチに意識」スターダム“赤と白の二冠戦”は実現するか
NumberWeb[格闘技]
「白川はおっぱい揺らしとけばいい」人気女子レスラーが味わった悔しさ…スターダムから米国に渡った白川未奈の告白「楽しいと思ったことはほとんどなかった」
NumberWeb[格闘技]
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「ノミの心臓と言われているので」160キロの剛腕・齋藤友貴哉が日本ハム入団後に発した言葉の真相…サヨナラ被弾後「新庄剛志監督の談話に武者震い」
NumberWeb[プロ野球]
石丸伸二「下の世代に未来を残したい。割を食うべきは僕より上の世代です」
GOETHE
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
「ゴッチさんがカンカンに怒って…」新間寿は“無名レスラーばかり”だった新日本プロレスをどう変えたのか? 新間のゲキに、藤波辰爾が奮起した日
NumberWeb[格闘技]
書籍『Gスピリッツ選集 第二巻 初代タイガーマスク篇』は8月1日(金)発売! コラボグッズも制作!
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
アントニオ猪木“舌出し失神事件”で大ブレイク…ハルク・ホーガンはなぜ新日本プロレスから“世界のスター”になったのか? 日本と縁深かったプロレス人生
NumberWeb[格闘技]
71歳で死去…超人ハルク・ホーガンはプロレスをどう変えたのか? アントニオ猪木「最初はでくのぼうだった」“筋肉お化け”が世界的スターになるまで
NumberWeb[格闘技]
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
伝説の「猪木-アリ戦」から49年…あの試合は“ガチンコ”だったのか? モハメド・アリが語っていた“肉声テープ”から読み解く「世紀の一戦」のナゾ
NumberWeb[格闘技]
生放送でバラされた「おまえ、平田だろ!」プロレス史に残る“珍事件”、本人が明かした全真相…なぜ平田淳嗣は、それでもマスクを脱がなかったのか?
NumberWeb[格闘技]
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
「変なプライドは邪魔になるだけ」ウルフアロン29歳“プロレス挑戦”の本気度は?「木村政彦から小川直也まで」柔道家のプロレス転向“成功と失敗の歴史”
NumberWeb[格闘技]
ジャンボ鶴田没25年特集のプロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.76は6月25日(水)発売
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
酔っ払った前田日明からの電話「俺にもう1回チャンスをくれ」船木誠勝が前田との初試合で“耳打ち説教”された日…UWFでの快進撃にあったウラ事情
NumberWeb[格闘技]
「イノキは賭けに出ず、床に寝転がり…」あの伝説の「猪木アリ状態」はなぜ起こった? 世紀の一戦から49年…アリの“肉声テープ”で分かった新事実
NumberWeb[格闘技]