DOWNTOEARTH(ダウントゥアース)誕生  本質的な豊かさを探求する新たなアパレルプロジェクト

2025.05.19 09:00
株式会社S.O.W.ホールディングス
元International Gallery BEAMSディレクター山崎勇次氏を迎え、日本の技術と本質的な豊かさを発信する新プロジェクト始動
株式会社エス・オー・ダブリュー(本社:東京都中央区、代表取締役:奥田圭太)は、初のアパレル事業となる「DOWNTOEARTH(ダウントゥアース)」をローンチいたします。
これまで、京都の町家再生事業やヘルスケア事業を展開してきたエス・オー・ダブリューが、新たに「人間のヘルスケア」「ウェルネス」という視点からファッションを捉え、Tシャツやニットといった肌に近いアイテムからスタートするプロジェクトです。
ディレクターには、長年バイヤー/ディレクターとして世界中を飛び回り流行を作り上げてきた元International Gallery BEAMSディレクターの山崎勇次氏を迎え、日本の優れた技術と本質的な豊かさを世界へ発信していきます。
DOWNTOEARTHの特徴
「ヘルスケア視点のものづくり」
着心地のよさを追求すると同時に、生産者にも適正な対価を支払うことで、心身両面での「心地よさ」を目指します。

「国内の厳選された工場による生産」
Tシャツは江戸末期からアンダーウエアを手がける工場で、ニットは世界的メゾンにも認められる工場で生産。日本のクラフツマンシップを体現します。

「本質的な豊かさを大切にしたデザイン」
"wellness"、"pleasure"、"balance"をキーワードに、国境や性別を超えて、多様なライフスタイルに寄り添うワードローブを提案します。


コレクション紹介
各アイテムには、ブランドの理念を表現する名前が付けられています。
Crew Neck T-shirt「open」
約30mmの太めリブが特徴。首元がすっきり見えるクルーネックTシャツ。
V-neck T-shirt「equals」
リラックス感がありながらもだらしなく見えない、美しいバランスのVネックTシャツ。
Sleeveless T-Shirt「honest」
軽やかなフレンチスリーブデザイン。レイヤードスタイルにも最適。
Cashmere Cardigan「pleasure」
イタリア・Cariaggi Lanificio社の最高級カシミア糸を使用。オールシーズン着用可能なハイゲージニット。



その他、Cashmere Polo Shirt、Cashmere Crew Neck Knit、Cotton Half Sleeve Knit、Cotton Sweat Knitを展開。
DOWNTOEARTHとは
本質的な豊かさとは何かを探求するプロジェクトであり、
wellness、pleasure、balance こそが
真の贅沢であることを理解する人々とのつながりを求めています。
わたしたちがつくるものは、
本質的な豊かさを大切にする人のためのエフォートレスなスタイル。
人種や性別、国境を超えて
多様な生活のなかに静かに深く溶け込んでいくワードローブ。
openness、equality、respect
職人の知恵と技術に価値を見出す。
着る人ともの作りを取り巻く世界、そのどちらにも敬意を払って。
わたしたちのコレクションは、スタイルとクオリティの両方において、
永続的な価値があるものを愛する人々のために作られています。
私たちは本当に大切なものに立ち返るときがやってきました。
今日と未来のために意味のあるものを創造するコミットメント。


山崎勇次よりコメント
「長年ファッションの仕事に携わる中で、古き良き時代に作られた服や技術に惹きつけられてきました。
しかし、受け継がれた技術は産地の衰退や職人の高齢化を受けて、風前の灯火です。
DOWNTOEARTHでは、わずかに残る技術を使って、現代の服をアップデートしました。
上質だけど、手の届く価格で。着心地の良い服を、日常で楽しんでいただきたいです。」

山崎勇次
1988年BEAMS入社。1990年から25年間、International Gallery BEAMSでバイヤー、ディレクターを歴任。2015年からはBEAMSファッションディレクターとしてマーケティングやディレクションサポートを行ってきた。2021年11月コンサルティングオフィスYCMI設立。アパレルを中心とした様々なプロジェクトに携わる。


高橋大輔よりコメント
「私たちS.O.W.グループは、創業以来ずっと、問いを立てながら歩んできました。
『人はどんなときに、本当に豊かになれるのか』
『私たちは、次の時代に何を手渡していけるだろうか』
その問いに向き合い続けるなかでたどり着いたのが、DOWNTOEARTHです。
“the sense of wonder forever”──
日々の中にある驚きや感動を、どんな時も大切にすること。
そしてそれを、未来を生きる人たちへと静かに、確かにつなげていくこと。
DOWNTOEARTHは、ファッションを通して「どう在りたいか」を問い続け、
社会、文化、自然、そして人の技をつなぐプロジェクトとして、これからの時代に静かに根を張っていきます。」


高橋大輔
1995年三和銀行入行。2002年、パートナーとともにエス・オー・ダブリューを創業し、“the sense of wonder forever”を掲げて投資ファンド事業をスタート。2012年より不動産・物流・ヘルスケア・環境技術など多分野で事業会社を育成。2025年、衣服を通じて本質的な豊かさを探求するプロジェクト「DOWNTOEARTH」を立ち上げ、S.O.W.グループ代表として次世代へ驚きと感動をつなぐ挑戦を続けている。



オフィシャルサイト:
インスタグラム:

あわせて読みたい

<YAMATO Lab.>「宿つなぎ」POP UP STOREをBEAMS JAPAN新宿・宮島にて開催
PR TIMES
〈BEAMS JAPAN〉が横浜元町の老舗スーパー「もとまちユニオン」とコラボレーションアイテムを発売
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【ニューエラ】Y’sとの2025年秋冬コレクションを販売
PR TIMES
【差がつく大人の無地Tシャツ】完売必至。サカイから初のパックTシャツが登場!【sacai】
UOMO
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
昨年即完のカシミヤニット、限定色で再登場CASHMERE KNIT ORDER FAIR at 〈GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー )〉
PR TIMES
【PlayStation(TM)ライセンスアパレル第二弾!】新進気鋭のデザイナーズ・ブランド「ジーコアズ工業」による待望の新アイテムが登場!7月26日から原宿SOMSOC GALLERYで販売開始
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
<+CLOTHET/クロスクローゼット>が、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて期間限定ポップアップストアを開催
PR TIMES
【第一三共ヘルスケア】第一三共ヘルスケアが描く未来のサステナビリティ
楚々(そそ)|SOSO WEB
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
ビームス、台湾の台中市に「BEAMS 勤美 誠品綠園道」を2025年7月4日(金)にオープン
PR TIMES
U/MUSIC × International Gallery BEAMSによるコラボTシャツが登場。第3弾のテーマは“ROCK”
FASHION HEADLINE
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
橋本愛、圧巻の美脚際立つモデルショットを披露! 「ブラックコーデ最強です」「美しすぎる」
All About
【差がつく大人の無地Tシャツ】夏のTイチ問題もこれで解決。「デサント オルテライン」の高機能でミニマルな新作が狙い目
UOMO
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【FREAK’S STORE】が、ロサンゼルスで大人気のドーナッツショップ「ランディーズドーナッツ」の日本初上陸を記念し、オフィシャルグッズを企画・デザイン!
PR TIMES
マジックナンバーとビームスゴルフによるOCEAN TURF CLUBから、80sライクな新作アイテムが登場します。
HOUYHNHNM
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics