越境ECプラットフォーム7sGood、虎大工業開発の「BT-20」電池式モバイルバッテリー」を日本国内で先行販売開始

2025.05.16 17:06
株式会社HHO
ー「暮らし一新フェア」キャンペーンを同時開催、購入ポイント全額還元 ー

 HHOグループが運営する越境ECプラットフォーム「7sGood(セブンズグッド)」は、消費者向け電子製品ブランドの虎大工業(Kodai Industries)が開発した電池式モバイルバッテリー「BT-20」を、2025年5月16日(金)より日本国内で先行販売します。
虎大工業電池式モバイルバッテリー「BT-20」メインビジュアル

 本製品は、バッテリー本体を交換することで継続的な電力供給を可能にする「弾倉式」デザインを採用しており、「カチッと入れて、サッと充電」をコンセプトに、利用シーンに応じた利便性の向上を目指しています。
 販売開始に合わせて、7sGoodでは2025年5月16日(金)から6月30日(日)の期間、「暮らし一新フェア」キャンペーンを開催し、BT-20を購入されたお客様を対象に、条件達成で購入金額相当のポイントを全額還元(1ポイント=1円)いたします。
【先行販売製品「BT-20電池式モバイルバッテリー」について】
製品概要
一目惚れ必至の弾倉式デザイン ゲームファンの心をくすぐる、無骨でリアルな質感。
 使用済みのバッテリーをワンタッチで交換可能。モバイルバッテリー本体の充電を待つことなく、デバイスへの継続的な電力供給が可能です。
汎用性の高い互換性21700、20700といった複数のフラットトップ型リチウムイオンバッテリーに対応。別売りのアダプターを使用することで18650バッテリーも利用可能です。これにより、ユーザーの多様なニーズに応えるとともに、バッテリーの再利用を促進し、廃棄物削減にも貢献します。
携帯性に優れたコンパクト設計重量約38グラム、クレジットカードをわずかに上回る程度のサイズ感で、ポケットや鞄に入れて容易に持ち運べます。通勤通学や旅行など、様々なシーンでの利用を想定しています。
充電性能Type-Cポートからの最大20W出力に対応し、各種急速充電プロトコルをサポート。スマートフォンやその他対応デバイスへの効率的な充電を提供します。
極上の耐久性機械部品は5000回の繰り返し挿抜テストをクリア。筐体にはV0グレードの難燃性PC素材を採用。接続端子には金メッキ処理を施し、標準的なニッケルメッキと比較して接続安定性と長寿命化を図っています。



虎大工業の理念と実績:
虎大工業は「想いを形に、革新を現実に(原文:想他人之不敢想,做他人之不敢做)」を理念とし、独自設計の特許製品開発に注力しています。
カラーバリエーション「宇宙銀」
カラーバリエーション「極地白」

【販売およびキャンペーン詳細】
・先行販売開始日: 2025年5月16日(金)
・販売価格:6,999円~(7sGoodおよび7s厳選、各チャネルの)
・「暮らし一新フェア」キャンペーン期間: 2025年5月16日(金)~ 6月30日(日)
・キャンペーン内容: 期間中、7sGoodにてBT-20をご購入のお客様に、条件達成で購入金額相当のポイントを全額還元(1ポイント=1円として利用可能)。
・購入チャネル(虎大工業 日本国内正規販売代理店):
*
(アプリインストール後「虎大工業」を検索)
*
*
*
※上記正規販売チャネル以外でご購入された製品につきましては、正規品である保証はいたしかねます。
【期待される貢献】
-ユーザーへの提供価値:

バッテリー交換式デザインにより、約5秒でのバッテリー交換を可能にし、屋外や移動中におけるスマートフォンのバッテリー残量に対する不安軽減を目指します。
-市場への提案:

7sGoodは、本製品を通じて、利便性の高いポータブル充電ソリューションを提供し、ユーザーのデジタルライフをサポートします。また、優れた技術力を持つメーカーの製品を日本市場へ紹介することで、消費者の選択肢を広げることに貢献します。
【7sGood(セブンズグッド)について】
7sGoodは、世界の多様なジャンルの商品・ブランドを展開する次世代型動画ショッピングプラットフォームです。特に、日本市場への進出を目指す海外の新興ブランドに対し、魅力的なショート動画での商品紹介、信頼性を担保する実物検証動画や梱包動画の提供、そしてマーケティング・販売支援を通じて、日本の消費者との架け橋となることを目指しています。Z世代の興味関心に合わせた商品ラインナップと、「見て楽しい」「安心して買える」購買体験を提供し、グローバルなEC展開を推進しています。
Webストア:
【7s厳選について】
「7s厳選(セブンズげんせん)」は、7sGoodが提供する厳選商品シリーズです。「驚き」と「品質」をコアバリューとし、日本の厳格な品質基準と中国の先進技術を融合。専門チームが日本の審美眼で選び抜いた、デザイン性と機能性に優れた商品をラインナップしています。徹底した品質管理と透明性の高い情報提供を通じて、お客様に信頼と「見て楽しい」購買体験を提供することを目指しています。
Webストア:
【HHOグループについて】
HHOグループは、DingTalk創業者兼CEO陳航を中心に2021年7月に設立された、アリババグループ出資のデジタルテック企業です。香港・東京・杭州・深センに拠点を置き、デジタルとAI技術を駆使してEコマースおよび関連分野のDXを推進しています。「7sGood」の運営のほか、ペットテックブランド「HHOLOVE」、スマートハードウェアブランド「HHOGene」、アリババグループ「1688」の日本公式代理店「1688Japan」などを展開。特に、ポテンシャルの高い海外新興ブランドを発掘し、そのグローバル展開、とりわけ日本市場への進出を包括的に支援することを重要なミッションの一つとしています。
・会社名 : 株式会社HHO(日本支社)
・所在地 : 東京都杉並区下高井戸1丁目5番1号
・代表者 : 陳航
・グループ設立 : 2021年7月
・公式サイト :
【虎大工業(Kodai Industries)について】
虎大工業は、香港・九龍を拠点に「Rethink・Reduce・Reuse・Recycle・Redesign」の5 Rを企業理念に掲げ、環境負荷の少ない電子ガジェットを企画・開発するスタートアップです。着脱式バッテリーを採用したモバイルバッテリー「BT-20 WINGMAN」シリーズに代表されるように、廃棄物の削減とユーザー体験の向上を両立させる“サステナブル×ギーク”なプロダクトを世に送り出しています。
同社は製品設計段階からリサイクル性を考慮し、再利用可能なバッテリーセルや再生素材筐体を活用。2024年1月には「BT-20 WINGMAN」Kickstarterキャンペーンで1,317人から計694,926 HKD(約1300万円※2025年5月15日時点)を調達し、量産体制を確立しました。
・会社名:Kodai Industries Ltd.(虎大工業)
・所在地:香港特別行政区 九龍城区
・事業開始:2023年(同年12月に米国で商標出願)
・主な製品:着脱式バッテリー搭載モバイルバッテリー「BT-20 WINGMAN」シリーズほか
・事業領域:持続可能な小型電子機器の企画・製造・直販
・公式サイト:

あわせて読みたい

世界初 ※のモバイルバッテリー!長寿命・高耐久で極寒や猛暑でも使える、安全で環境に優しい「ナトリウムイオンモバイルバッテリー」を新発売
PR TIMES
自社オリジナルブランド「CELLCUBE」をリブランディング、「次の時代を、今から。」を新ブランドコンセプトに発表
ラブすぽ
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
革新的なAIインテリアデザインツール「Inteari」、海外での試験運用を経て日本市場に本格展開
PR TIMES
この夏、水遊びは熱狂へ!ASUYA、個性が光る電動ウォーターガン新モデル3機種を一挙発表!4/24(木)より公式ストア限定 先行予約開始&15%OFFクーポン特典も
ラブすぽ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
最新技術と遊び心が融合!ASUYA、大人も子供も本気で楽しめる電動ウォーターガン新3機種を5/5一般発売
PR TIMES
【Apple Watchも対応】世界最薄8.5mmのQi2搭載モバイルバッテリー「MagOn Watch Slim 5000」新登場
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
Xiaomi史上最大出力モバイルバッテリー「Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAh」
PR TIMES
【1台2役の新定番】AC充電器×モバイルバッテリーのハイブリッドモデル「PowerFusion 5000 45W」新登場
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
日本市場を徹底リサーチしたポタ電を特別開発!「BLUETTI」のAORAシリーズが発売
LANTERN
Viltrox NP-Fシリーズ交換バッテリー USB充電式 取り扱い開始
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
強化したバッテリー寿命と耐久性で永く使えるスマートフォン「Redmi Note 14 Pro 5G」を3月22日(土)より順次発売開始
PR TIMES
【TILTA新製品】NP-FZ100対応のUSB-C充電バッテリー&4連充電器で撮影をもっと自由に!
PR TIMES
BLUETTIより日本市場向けのポータブル電源「AORAシリーズ」が登場!
PR TIMES
【速報】次世代ワイヤレス充電の本命が登場!
PR TIMES