ライブ・エンタテインメントの成り立ちと変遷について俯瞰的にひもとく、もうひとつの芸能史。『興行の風景~日本芸能史外伝』本日5/16発売!

2025.05.16 12:00
ぴあ株式会社
『興行の風景~日本芸能史外伝』

このたび当社より、「興行」の成り立ちと変遷について俯瞰的に記した書籍『興行の風景~日本芸能史外伝』を5月16日(金)に発売いたします。

 本書は、全国のコンサートプロモーター事業を支援する、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会監修によるもので、同協会顧問の山本幸治氏が、この国独自の発達過程を歩みつつ現在に至っているライブ・エンタテインメントの世界、つまり「興行」の成り立ちと変遷について健筆を奮った書籍です。

 この国の芸能史については、多くの研究成果が論文や著作として発表されていますが、芸能における「興行」の歴史については、地域的・時代的な部分としての研究を目にすることはあっても、俯瞰的に著された「通史」は存在しない。つまり、「興行」の歴史は、いわば芸能史に付随する「外伝的」な位置に据えられてきたというのが実情であると言えます。

 「先人たちがどのような事を考え、社会の変容のなかで様々な興行をどのように実現してきたのか」という命題に取り組み、興行の風景を歴史研究とは別の光で照射することにより、もうひとつの芸能史が浮かび上がればと考えたことが本書執筆のきっかけとなりました。

 現在のライブ・エンタテインメントの隆盛は、こうした蓄積の上に成立しているという歴史をひもとき、ライブ・エンタテインメントの魅力を再認識していただく好機ともなる1冊です。

あわせて読みたい

【本日発行】表紙に舞台『青のミブロ』坪倉康晴&新橋花柳界の芸者 小花が登場! シアター情報誌「カンフェティ」5月号発行
PR TIMES
表紙に馬場良馬 & 久保田秀敏、中村勘九郎 & 中村七之助が登場!シアター情報誌「カンフェティ」4月号発行
ラブすぽ
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
【チーズプロフェッショナル協会推薦】『チーズの世界史』2月26日発売! カマンベール、ゴーダ、ゴルゴンゾーラ…数々のチーズは、どこで生まれ、世界へ広まったのか? "チーズ大国"日本の歴史的事情も解説!
PR TIMES
日本科学未来館の新常設展示「量子コンピュータ・ディスコ」と「未読の宇宙」が公開。最先端の科学を身近に
美術手帖
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
日本のライブ・エンタテインメントの歴史をコンサートプロモーターの視点から著した『ACPCオフィシャル 日本コンサート・ヒストリー』 本日5/16発売!
PR TIMES
【豊橋市美術博物館】豊橋の歴史がまるわかり! 新・歴史図録を発売中
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
短歌をより楽しむために読むべき一冊
Wedge[国内+ライフ]
なぜモスクワは「第3のローマ」を名乗ったのか?【ロシアの成り立ち】
ダイヤモンド・オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
ファンと作る夢舞台!【なつぽい&安納サオリ】10周年記念興行プロジェクト
CAMPFIRE
【3月27日発売】いま大人気の「城」のすべてが一冊でわかる!「よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書」が、大増補+大幅改訂の決定版で登場!
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」 京都のライブハウスで世代・国境を超えるバンドが共演!
FM802 [INFORMATION]
【TKTS】銀座松竹スクエアにチケット販売カーが出現! 5月20日(火)よりTKTS銀座松竹スクエア店が1週間限定出店!
PR TIMES
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
どんなに忙しくても…職場で「忙しい」と言う人は絶対に出世しない。その本当の理由
ダイヤモンド・オンライン
〈ネタバレ厳禁のディストピア・エンタテインメント〉世界が注目する奇才、ナオミ・オルダーマン最新作『未来』が待望の邦訳刊行!
PR TIMES