女性の健康をサポートするフェムケア提案サービス「ミテミル」を公開

2025.05.15 16:00
小林製薬株式会社
~気になる不調を簡単チェック、パーソナルなケア方法と製品を提案~

小林製薬株式会社(本社:大阪市、社長:豊田 賀一)は、女性の健康を包括的に支援するフェムケア提案サービス「ミテミル」を、2025年4月24日(木)に公開しました。「ミテミル」は、気になる不調を複数抱えながらも、情報収集やケアに踏み出せずにいる女性たちに向けた、新しい形のフェムケアプラットフォームです。様々なカテゴリーの製品を横断的に検索することができるサービスは、当社として初めての取り組みとなります。
〈開発背景〉
近年、女性の健康課題に対する社会的な関心が高まる一方で、多忙な日々を送る女性たちからは、「自分の症状は年齢のせいなのか、更年期のせいなのか、原因がわからない」、「情報が多すぎて何から始めたらいいかわからない」といった声もあります。
当社は、長年にわたり女性の健康をサポートする製品を提供してきましたが、これまで以上によりパーソナルなケアを提案し、一人ひとりの不安に寄り添うため、新たな挑戦となる本サービスを開発しました。
〈「ミテミル」の特徴〉
1. 簡単な操作でパーソナルなケアを提案
年齢や気になる不調、希望するケア方法などを入力するだけで、自分に合ったケア方法、製品の提案を受けることができます。また、不調に関する解説や、自分と同じ悩みを抱える同世代の割合も確認できます。

2. 複数の不調もまとめてチェックできる
複数の不調に悩む方でも、まとめてチェックすることで、関連する情報やケア方法を効率的に得ることができます。

3. 小林製薬の豊富な製品ラインナップから提案
「命の母」「サラサーティ」「フェミニーナ」など、長年女性に寄り添ってきた当社の製品情報を横断的に提供し、不調に合わせた製品選びをサポートします 。これまで知らなかったケア方法や製品との出会いを通じて、より快適な生活を送るための選択肢を広げます。
「ミテミル」は、ケア方法や製品の提案にとどまらず、女性のライフステージに合わせた様々なサービスを提供し、これからも生活者のみなさまのWell-beingに貢献することを目指します。
お客様 お問い合わせ先
小林製薬株式会社 お客様相談室
TEL:0120-5884-01 / URL:
(受付時間9:00~17:00土・日・祝日を除く)

あわせて読みたい

女性が『自分らしく輝く』を応援!シェアスペース&よもぎ蒸しサロンを創りたい
CAMPFIRE
Doctorbookとサンスターが法人向け新サービス『SmileScan』の提供開始!口腔ケアDXを活用し、企業の健康経営を戦略的に推進
PR TIMES
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
経営者は見られている!経営層に特化した“見た目改善“パーソナル・サービスの「イエステ」本格始動。
PR TIMES
YOGGI AZABU10 食べられるよもぎ蒸しは心身の健美(wellness)環境の健美(well-being)をサポートできるよもぎ蒸し
PR TIMES STORY
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
武庫川女子大学とワコール「YOJOY」の産学連携プロジェクトが“Z世代のフェムケア意識”を調査。リアルな声を反映したPR施策も提案
PR TIMES
意外と知らない!? そもそも「フェムケア」ってなに?美容ジャーナリスト鵜飼さんに教えてもらいました
オトナミューズウェブ
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
福岡産いちじく使用の食べるフェムケア無添加発酵サプリ「わたしの酵活」が定期便をリニューアル、2月20日より提供開始
PR TIMES
フェムテックブランド「FEMTECH LAB」メディアサイトをオープン
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
睡眠アプリ「Somnus(ソムナス)」が、アナムネ社の「おうち病院 オンライン不眠症外来」と連携開始
PR TIMES
「“手が込んでいる”自分が好き」小嶋陽菜さんが明かす、フェムケアに目覚めた“きっかけ”とは
CREA
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
腸内フローラ検査で、日本人のおなかの悩みをゼロに
PR TIMES
3月8日の 国際女性デーに合わせて OZmallわたしの保健室「春こそご自愛投資!フェムケア&からだケア」に「漢方セラピー」がブース初出展!
PR TIMES
フェムケア製品の有効性を“生理周期ベース”で検証:女性の3大悩みに有意な改善傾向 − Flora×東洋ビューティ 共同調査
PR TIMES
【石田二コルさん】自分自身も、生きるのがラクになった。フェムケアについて学び続ける原動力〈インタビュー前編〉
yoi