フマキラーが産業用3Dプリンタ―「ZRapid iSLA byBfull」を導入 ~開発リードタイム短縮と材料コスト90%削減~

2025.05.14 11:40
株式会社Bfull
決め手は精度、物性、そしてコスト。インクジェット方式3Dプリンタ―での課題を解決。

"光造形プロフェッショナル"株式会社Bfull(代表:前田直人 所在地:愛知県一宮市)が販売する産業用3Dプリンタ―「ZRapid iSLA byBfull」をフマキラー株式会社(代表:大下一明 所在地:東京都千代田区)が導入。検討の背景から導入後の成果などをインタビューし、記事を公開いたしました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元: 株式会社Bfull 「ZRapid iSLA by Bfull」
・リンク先:ZRapid iSLA by Bfull(

ZRapid iSLA byBfull導入の背景
世界70か国へ殺虫剤などの製品を展開しているグローバル企業・フマキラー。成形品の開発を従来工法から3Dプリンターへ見直しをしたが、以前保有していたインクジェット方式3Dプリンタ―では主に3つの課題を抱えていました。
これらを解決するため産業用3Dプリンタ―「ZRapid iSLA byBfull」を導入いただきました。
ZRapid iSLA byBfull選定の理由
エアゾールキャップやボトルといった板厚1~2mm程度の形状を精度よく造形できることが要件。ZRapid iSLA byBfullは、他の検討機種と比較して造形物の反りや歪みもほとんど無く、それでいて造形速度や材料コストが最も優れていた。また 初期費用も同程度の仕様の機種の中では手ごろな価格であり、材料費のランニングコストも現状より大幅に抑制できる点も高く評価していただきました。
左:iSLAでプリントした造形品 右:量産された樹脂成型品                              iSLAの造形品が成形品に対し遜色なく形状再現できていることが分かる。

ZRapid iSLA byBfull導入による効果
中空のボトルを造形する際には、以前のインクジェット方式に比べて材料コストが95%程度低減できました。造形時間も以前より50%ほど短縮され、後処理も溶剤に漬け置きするだけなので全体の工数も大幅に削減いただいています。材料コストも推計で年間90%近く削減できる見込みとのことです。
インクジェット方式ではアンダーカットとなる全ての面にサポート材が付着する。一方でiSLAは複数の微細な点でパーツを支えるので、サポート材の使用量ならびに除去の工数が激減したという。

産業用3Dプリンタ―「ZRapid iSLA byBfull」について
ZRapid社(ゼットラピッド)は、光造形において世界有数の技術を誇る中国の3Dプリンターメーカー。iSLAシリーズは、グローバルでも高いコストパフォーマンスが認められ3,500台以上の販売実績を誇っています。Bfullでは日本のプロ製造業様向けにZRapid iSLAへ独自のパラメータをプリセット。「ZRapid iSLA byBfull」として販売しています。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元: 株式会社Bfull 「ZRapid iSLA by Bfull」
・リンク先:ZRapid iSLA by Bfull(


組織概要
<フマキラー>
東京都千代田区に本社を置くフマキラーは、殺虫剤、家庭用品、園芸用品、業務用品等の製造販売を行っています。 「ひとの命を守る。ひとの暮らしを守る。ひとを育む環境を守る。」の経営理念のもと、70カ国に及ぶ世界中の市場に製品を届けています。海外の耐薬性の高い蚊やアリなどの害虫にも効く確かな効力感に加え、使用性や外観の優れた独創的なデザインの成型品もフマキラーの強みです。

名称:フマキラー株式会社
所在地:東京都千代田区神田美倉町11
代表者:代表取締役社長 大下 一明
創業:1874年
事業内容:殺虫用品、家庭用品、園芸用品、業務用品等の製造販売、輸出入
URL:
<株式会社Bfull>
Bfullは日本最大級となる産業用大型光造形3Dプリンター×22台を設備し、年間150万パーツをAM製造する"光造形プロフェッショナル企業"です。2020年より工業向け受託造形サービスを開始し、取引先数は1,000企業超。2022年にはZRapid社に運用実績とノウハウを認められZRapid iSLAシリーズの国内販売をスタート。販売開始からわずか2年で国内自動車メーカーなど、大手製造業で多数の導入実績を蓄積しています。「間違いのない投資」×「Bfullの技術」=『確実な成果』を提供します。

名称:株式会社Bfull
所在地:愛知県一宮市神山1丁目10-1
代表者:代表取締役 前田 直人
設立:2010年2月
事業内容:3Dプリンター販売、3Dプリント出力サービス、3Dデータによるフィギュア原型製作、フィギュアの製造販売
URL:

あわせて読みたい

ストラタシス、trinckle 3Dとの提携によりGrabCAD Print Proにfixturemateを統合
PR TIMES
自動車・ロボットの試作を手がける企業から誕生したアパレルブランド:「ritsu(リツ)」
Fashion Tech News
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
罠にハマって大ピンチ!私立魔法学校2年生「セリア」がフィギュアで新登場!本日 2月20日(木)よりBfullオンラインショップにて予約開始!
PR TIMES
業界唯一(※)の真空冷却とマイクロ波加熱による解凍機を発売
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
850mmサイズの大型モデル造形サービスを開始 【システムクリエイト】
PR TIMES
光造形方式 大型3Dプリンタ SoonSer Mars Pro 国内販売開始 【システムクリエイト】
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【無料ウェビナ】Formlabsによる『オンデマンドの治具・固定具で金属加工のコストと製作期間を削減』
PR TIMES
GreenSnap、フマキラー社と共同開発した「園芸はかせ カダンくん」に新機能を追加
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
大型FDMプリンタの Modix 社から、高速印刷ヘッド「Griffin Ultra」が国内リリース!
PR TIMES
圧倒的な高速ポストキュアリング装置 Form Cure(第二世代機)登場
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
HALS技術搭載の超高速3Dプリンターメーカー「PollyPolymer」と契約締結、国内での販売を開始
PR TIMES
Expert Material Laboratories株式会社(エキマテ社)とYOKOITO、戦略的パートナーシップを締結
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
最大300mm/sの高速造形に対応した産業用大型3Dプリンタ CreatBot社製「D600 Pro2 HS」 新発売!
PR TIMES
「低コスト・高精細OLEDディスプレイを実現する産業用インクジェット装置の開発」で第71回(令和6年度)大河内記念技術賞を受賞
PR TIMES