デジタル化時代における家庭の書類整理を効率化!「レシート/領収書スキャンホルダー」「サクッと整理!ドキュメントファイル(フタ付タイプ/オープンタイプ)」発売

2025.05.13 11:00
株式会社キングジム
 株式会社キングジム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:木村 美代子)は、デジタル化時代における家庭の書類整理を効率化させる「家庭用ファイルシリーズ」を新たに立ち上げ、「レシート/領収書スキャンホルダー」「サクッと整理!ドキュメントファイル(フタ付タイプ/オープンタイプ)」(https://www.kingjim.co.jp/sp/homeusefile/)を2025年6月6日(金)より発売します。初年度販売目標数量は、シリーズ合計で4万8千冊です。
 2024年1月の「電子帳簿保存法の電子取引のデータ保存義務化」により、取引証明書類であるレシートや領収書をデータ化して保存することが義務化されました。また、ペーパーレス化はオフィスだけでなく家庭でも進んでおり、書類整理を効率化するアイテムが求められています。キングジムはそのような家庭での書類に対する環境の変化に着目し、家庭での書類整理の効率化を目指すシリーズとして今回新たに「家庭用ファイルシリーズ」を立ち上げました。
 なお本シリーズは、整理収納とインテリアのプロ集団である株式会社おうちデトックス(本社:東京都港区 代表取締役:大橋 わか)監修で、家庭収納のプロのアイデアが反映されています。

 「レシート/領収書スキャンホルダー」は、レシート類の撮影と一時保管が1冊で完結するホルダーです。開いた左側は、反射しにくいシートで、レシート類を挟むことでスマホでサッと撮影しデータ化できます。右側には、サイズごとに分けて一時保管できるポケットが付いており、データ化前のレシートや封筒、A4サイズまでの書類、名刺を効率的に仕分けることができます。
 「サクッと整理!ドキュメントファイル(フタ付タイプ/オープンタイプ)」は、書類の“探しづらさ”や“出し入れのしづらさ”を解消したドキュメントファイルです。フタ付タイプ、オープンタイプの2種類をラインアップします。両タイプの共通として、「ガバッと広がって自立するので、机に置いて両手で探せる」「書類の収納量に合わせて幅を調整できる」「交互カラーの仕切りで入れるポケットが分かりやすい」「幅広インデックスでタイトルが見やすい」などユーザーの細かい不満を解消し、検索性を高めました。さらにフタ付タイプは、ボタンにかけるゴムの位置によって3段階の幅で収納でき、収納量に合わせて幅を調整できます。フタがフラットに折り返せるので探しやすいのもポイントです。
 いずれも白、黒、ベージュの3色展開で、ご家庭のインテリアに馴染みやすいシンプルなデザインを採用しています。

 キングジムは、デジタル時代に対応した家庭の書類整理をサポートする「家庭用ファイルシリーズ」の展開により、さらなる市場拡大を目指してまいります。

【レシート/領収書スキャンホルダー】
レシート類の撮影と一時保管が1冊で完結するホルダーです。

■製品概要
製品名:「レシート/領収書スキャンホルダー」
価格:¥500 +消費税
発売日:2025年6月6日(金)
本体色:白、黒、ベージュ

■製品特長
・反射しにくいシートで撮影しやすい
開いた左側は反射しにくいシートになっており、レシート類を挟んでスマホでサッと撮影しデータ化できます。机の上で散らばっていたり、お財布の中で折れているレシート類も、シートに挟めばキレイに撮影できます。シートは上下がとじられていないので、長いレシートをずらしながら続けて撮影できます。
・さまざまサイズの書類を仕分けて一時保管できる
開いた右側は、データ化前のレシート類をサイズごとに分けて一時保存できるポケットです。レシートや封筒、A4サイズまでの書類、名刺を仕分けて保存でき、左側のシートですぐに撮影できます。
・暮らしに馴染むシンプルデザイン
白、ベージュ、黒のベーシックなカラー展開です。暮らしに馴染むスッキリとしたデザインで、インテリアの雰囲気を崩しません。
■製品仕様
【サクッと整理!ドキュメントファイル(フタ付タイプ/オープンタイプ)】
「サクッと整理!ドキュメントファイル」は現行品のドキュメントファイルの不満点に挙げられている“書類が探しづらい”という点を解決した、検索性に優れたファイルです。フタ付タイプとオープンタイプの2種類をラインアップし、シーンに合わせてお選びいただけます。

■製品概要
製品名:「サクッと整理!ドキュメントファイル」
価格:フタ付タイプ ¥1,800 +消費税
オープンタイプ ¥1,450+消費税
発売日:2025年6月6日(金)
<フタ付タイプ> 
<オープンタイプ>


■製品特長
・ガバっと広がり自立するので探しやすい
フタ付タイプ、オープンタイプどちらもマチが大きく広がり自立するため、書類の収納量に合わせて幅を調整でき、書類の出し入れがしやすい仕様です。
・交互カラーの仕切り&幅広インデックス
仕切りは2つのカラーが交互に並んでおり、分類の境界がわかりやすくなっています。インデックスは幅広で、文字を大きく書けるためタイトルが見やすく検索性が向上します。付属のインデックスラベルは貼ってはがせて、2セット付属しているため、収納物が変わっても貼り直して使用できます。
・フタ付タイプはフタを折り返せる & 縦置き収納も可能
従来のフタ付きのドキュメントファイルは、書類を探す際フタを手で抑る必要がありましたが、本製品はフタを折り返して固定でき、両手で書類を出し入れすることができます。また、フタのボタンにかけるゴムの位置で収納量に合わせて幅が調整でき、フタを閉じることで書類にホコリがかぶりません。なお、縦置きでの収納も可能です。
・オープンタイプはサッとアクセス可能
オープンタイプはサッと書類を出し入れできるので、頻繁に使用する書類の収納に便利です。1冊で家族の書類の置き場として、共有してお使いいただくのもおすすめです。
■製品仕様
【「おうちデトックス」の監修について】
「おうちデトックス」とは?
整理収納とインテリアのプロ集団。全員が「整理収納アドバイザー1級」または「インテリアコーディネーター」の資格を持ち、個人宅の整理収納サービスは年間1,500件以上の実績を誇る。代表・大橋わかはメディアにも多数出演。
HP
インスタグラム 
~「おうちデトックス」代表コメント~
今回の製品は個人宅の整理収納サービスをおこなう「おうちデトックス」が持つ、整理収納のアイデアが商品に反映されています。アクションを減らしてお片付けが楽になるようにアドバイスをいただきました。
「レシート/領収書スキャンホルダー」はめくりやすいシートの形状などを一緒に検討し、「サクッと整理!ドキュメントファイル(フタ付タイプ/オープンタイプ)」はしっかりと自立し、フタもフラットに折り返せるような仕様にこだわりました。
ご掲載いただく場合は、下記のお問い合せ先の記載をお願いいたします。

株式会社キングジム お客様相談室(全国共通):0120-79-8107
ホームページ:

あわせて読みたい

「まとめて入力はダメ」領収書の絶対NG行動
ダイヤモンド・オンライン
【食器棚編】適量オーバーが混沌の原因。人生が好転する7割収納のすすめ
クロワッサンオンライン
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
「本当に買ってよかった書類整理アイテム」3選
roomie
今注目の"スペパ"が高く、省スペース!横幅1/2でスリムに使えるファイルシリーズ「HOSSO(ホッソ)」発売
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ゴチャつきがちな領収書を、無印良品の「家計簿封筒」で整理。これで来年の確定申告をラクにするぞ…!
roomie
確定申告はかどる「しわしわレシート」を伸ばして撮影できるボード【今日のライフハックツール】
lifehacker
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
キングジムのこれで、バラバラになりやすい「通帳」を一括管理。こんなに入るとは…!
roomie
間違った収納していない? 片付けのプロが断言する、溜まりがちな「書類」の正しい整理整頓4つのコツ
with online
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
新年度でもらった大量の紙。サクッとデータ化できるスキャナーで書類管理から解放されましょ
lifehacker
細っ、いや「HOSSO(ホッソ)」!キングジムより、横幅1/2の省スペースファイル
GetNavi web
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
ダイソーさん...こういうの助かる!触れるたびにズレてイラっとする…あの収納グッズの進化系
michill
書類整理の正解、見つけました。「家じゅうの書類」がこの中に入ってるって信じられる?
roomie
かさばる紙モノ。情報を整理整頓して頭もクリアに
クロワッサンオンライン
キングジムの災害対策セットに、環境に配慮した新ラインアップが追加!「差し替え式 災害対策セット(待機~帰宅)」発売
PR TIMES