「やめたいのにやめられない」は危険信号…自己肯定感がダダ下がりになる子どものSNS依存の兆候

2025.05.13 07:15
防犯対策などを目的に、小学生の子どもにスマホを持たせる親が増えています。4万人以上の小学生の保護者を指導してきた井上顕滋さんは「今現在、多くの中高生はかなりの時間をSNSに割いています。一度触り始めるとSNSをやめられなくなる理由が、心理的、脳の構造上あるのです。10代の少年少女を対象にカリフォルニア大学が行った研究を紹介します」といいます――。■SNSに関する事件の被害児童数が、1年で1500名…

あわせて読みたい

札幌・円山エリアに、看板のない保育園「キッズルームめでる」が移転オープン!
STRAIGHT PRESS
【調査結果】小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」
ラブすぽ
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
元気なうちに少しずつ、親と始める終活ガイド「財産編」
クロワッサンオンライン
英国で広がる「スマホのない子ども時代」運動 保護者の呼びかけが始まり
ELEMINIST
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「さっそく限界…」【小1の壁】とは?パパママ、子どもが困る原因やその対策・乗り越え方まで解説
mamagirl
不動産投資家育成協会、新講座をリリース ~小学生でもわかる資本論入門~
ラブすぽ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
東京都渋谷区にギフテッドの中高生のための新しい居場所「sparK」誕生
STRAIGHT PRESS
ギフテッドの中高生のための新しい“居場所”が渋谷区に誕生
ラブすぽ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
SNSの誹謗中傷、オンラインカジノ、闇バイト…子どもを“ネットのトラブル”から守る方法は? 専門家が解説
TOKYO FM+
リデルの駆け込み寺|全世代に向けた「SNSでのお困りごと」の悩み相談窓口を設置
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【ゲーム依存】なる子とならない子の決定的な差
東洋経済オンライン
小学生の「デパコス欲しい」にどう答える? ファンケルが提案する年齢に合った正しいスキンケア
Fashion Tech News
ピップ×イオンファンタジー「子育て応援プロジェクト」開始!未就学児の親の約 95%*1が「子遊び疲労を感じている」と回答。ピップエレキバンがホグシーランドでパパママに癒しの時間を提供!
PR TIMES
「パンツの写真送って」娘に届いた12歳同級生男子からのLINE。激増する小学生のSNSトラブルがヤバすぎる。子ども同士の性暴力に潜む大人の「歪んだ性 」という大問題【専門家が警笛】
FORZA STYLE