レオ14世とトランプ氏は「似ても似つかない」 スウェーデンの枢機卿

2025.05.10 16:15
【5月10日 AFP】教皇選挙(コンクラーベ)に参加したスウェーデンのアンダース・アルボレリウス枢機卿は9日、ローマ・カトリック教会の新教皇レオ14世について、「温厚かつ謙虚」て、ドナルド・トランプ米大統領とは「似ても似つかない」人物だと評した。

アルボレリウス枢機卿はコンクラーベ翌日の声明で、「米国人教皇が初めて誕生したという事実に、多くの人が反応した」と述べた。

レオ教皇を「温厚で謙虚な人…

あわせて読みたい

初の米国人 新教皇レオ14世は“トランプのライバル”となるのか | 5分でおさらいする1週間の世界の動き
COURRiER Japon
意外に自由?ローマ・カトリック教会の「教皇名」の決め方とは
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
教皇の死を悼むガザのキリスト教徒たち 「希望の灯だった」
AFPBB News オススメ
新教皇名「レオ14世」、社会的献身の姿勢の表れ
AFPBB News オススメ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
トランプ氏、教皇に扮した自身の画像を投稿 「教皇になりたい」と冗談も
AFPBB News オススメ
教皇選挙、期間中は携帯電話の信号遮断 バチカン
AFPBB News オススメ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トランプ氏、初の米国出身教皇誕生を歓迎「大きな栄誉」
AFPBB News オススメ
新教皇レオ14世は「ペルーとセビーチェに恋した」
AFPBB News オススメ
ガーナのタークソン枢機卿、次期教皇の最有力候補か
AFPBB News オススメ
ローマ教皇の死後、バチカンでは何が行われる?葬儀からコンクラーベまでを解説
婦人画報
In-Depth: 神聖なる時計学、あるいは教皇たちとパテックの関係
HODINKEE Japan
知られざるバチカンの裏側を描いた映画『教皇選挙』は、現実とリンクする今こそ絶対に観たい1本
オトナミューズウェブ
アカデミー賞8部門ノミネートのミステリー「教皇選挙」、投票シーン公開
イチオシ
映画『教皇選挙』──密室で行われる投票は社会の縮図そのもの。そして最高のエンターテインメントだ
GQ JAPAN