サムスン、将来のGalaxyに交換式レンズを採用? 特許情報が公開

2025.05.10 08:00
サムスンのフラッグシップ機「Galaxy S」シリーズは、スマートフォンカメラにおいて常に最先端を走ってきたデバイスです。そうしたなか、同社がさらにカメラ機能を進化させるために、「モジュール式レンズ」を将来のモデルに搭載する可能性が浮上しています。↑ValentinValkov/Adobe Stockより。写真の画質面では優位性がありそうですが、本当に採用されるのでしょうか。昨年、サムスンが世界知…

あわせて読みたい

Google、Pixel端末の“画面ちらつき問題”にコメント。年内に改善あるかも
GetNavi web
次世代の「Galaxy Z Flip FE」、名称変更で「Flip Xe」になる可能性
GetNavi web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
次期「Galaxy S26 Ultra」、カメラ強化の噂。可変絞り復活で望遠は8倍ズーム?
GetNavi web
サムスン、次期「Galaxy S26 Ultra」のカメラで可変絞り機能を復活か
GetNavi web
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
次期フラッグシップ「Galaxy S26 Ultra」、カメラが1つ減る?! ただし…
GetNavi web
次期「Galaxy S26 Ultra」、画面からパンチホールが消える!?
GetNavi web
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
次期「Galaxy S26」シリーズは自社製Exynosチップを採用? 課題は…
GetNavi web
次期「Galaxy S26 Ultra」、新技術で画面からパンチホールが消える?
GetNavi web
Galaxy S26 UltraではSペンスロット廃止? バッテリー容量アップのため新設計か
GetNavi web
次期「Galaxy S26」、バッテリーが最大7000mAhまで大容量化の可能性
GetNavi web
7000mAh超えが主流化? Androidスマホにバッテリー大容量時代が来そう
GetNavi web
三つ折りスマホの次はこれ?サムスン「巻き取りスマホ」の予想CGが公開
GetNavi web
Samsungの独自AI技術「Galaxy AI」「Bixby」日本語開発の裏側を語る サムスン日本研究所 特別インタビュー取材会 開催レポート
PR TIMES
次期Galaxy S26 Ultra、メインカメラのセンサー変更? 可変絞り採用が原因か
GetNavi web