DJ先駆者、高橋透の著書『DJバカ一代』の電子書籍が初版刊行18年の時を経て登場

2025.05.07 11:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)は、『DJバカ一代 ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー1975-1995』(高橋透 著)の電子版を、2025年4月30日に発売しました。

本書には六本木〈エンバシー〉〈アフロレイキ〉、赤坂〈マンハッタン〉、六本木〈エル・コンドル〉、NY〈ザ・セイント〉、新宿〈ツバキハウス〉、六本木〈玉椿〉、原宿〈クラブD〉、NY〈パラダイス・ガラージ〉、芝浦〈ゴールド〉といった伝説的なディスコ/クラブが登場し、ラリー・レヴァンと著者の交流も描かれるなど、貴重な歴史の証言が盛りだくさんです。

松岡正剛氏も「松岡正剛の千夜千冊」で取り上げ、
【本書を読んでぼくも久々に、懐かしの「ツバキハウス」「クラブD」「ゴールド」を思い出した。
それが90年代には一挙に消えていく。
「闇」と「毒」はなく、危険に演出する者がいなくなったのだ。】
と評しています。

そんな『DJバカ一代』は2017年の初版刊行ですから、早18年、各方面からのリクエストにこたえ、ついに電子書籍での登場となりました。この機会にぜひ、東京やニューヨークの熱い夜に思いをはせてみてください。

■書誌情報
書名:DJバカ一代 ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー1975-1995
著者:高橋透
基準価格:1,760円(本体1,600円+税10%)
電子版発売:2025年4月30日
発行:リットーミュージック
商品情報ページ 
【CONTENTS】
第1章:ソウルディスコに魅せられて(1975-1980・東京)
第2章:ダンスクラブ〈ザ・セイント〉の奇跡(1980-1981・NY)
第3章:クラブへの移行とニューウェーブ旋風(1981-1986・東京)
第4章:〈パラダイス・ガラージ〉とハウス創世記(1986-1989・NY)
第5章:巨大クラブの金字塔、芝浦〈ゴールド〉(1989-1995・東京)

高橋透(たかはし・とおる)
1957年生まれ。70年代にソウルディスコでDJ活動を開始。80年にニューヨークへ移住し、〈ザ・セイント〉など、ゲイカルチャー全盛期のタフでハードなクラブシーンを体験。翌年、一時帰国。ニューヨークサウンドとニューウェーブをミックスしたプレイで、〈ツバキハウス〉〈玉椿〉〈クラブD〉のメインDJを務めた後、85年に再びニューヨークへ渡る。DJレストラン〈フジヤマ・ママ〉のメインDJとして活動しつつ、現代クラブシーンに多大な影響を与えた〈パラダイス・ガラージ〉で初期のハウスミュージックを体験。89年には芝浦〈ゴールド〉のオープンに伴い帰国し、メインDJとして国内にハウス/ガラージサウンドを浸透させた。
2000年代には宇川直宏、MOODMANとともに「GODFATHER」をスタート。ディープハウスパーティーの新たな境地を切り拓き、全国のアンダーグラウンド・ダンスミュージックシーンを牽引し続けた。「Legend of Gold」「Sick House Another Side Of Paradise Garage」「Reggae Lounge Greensleeves Version」「GODFATHER 10th Anniversary Vol.1 Deathcovery Mix」「The Bank Of Swiss」など、多彩なミックス作品も発表。2025年、DJ活動50周年を迎える。ディスコ/ガラージ/ハウスからレゲエ、テクノまで、ジャンルを横断して織り交ぜる独自の世界観は、世代を超えて支持されるダンスミュージックシーンのパイオニアである。



【株式会社リットーミュージック】
『ギター・マガジン』『サウンド&レコーディング・マガジン』等の楽器演奏や音楽制作を行うプレイヤー&クリエイター向け専門雑誌、楽器教則本等の出版に加え、電子出版、映像・音源の配信等、音楽関連のメディア&コンテンツ事業を展開しています。新しく誕生した多目的スペース「御茶ノ水RITTOR BASE」の運営のほか、国内最大級の楽器マーケットプレイス『デジマート』やTシャツのオンデマンド販売サイト『T-OD』等のWebサービスも人気です。

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社リットーミュージック 広報担当
E-mail: pr@rittor-music.co.jp

あわせて読みたい

画集のように「The かぼちゃワイン」の原画を楽しめる作品集『The かぼちゃワイン First Look』が4月11日に発売に
PR TIMES
プロもみんな練習をしてうまくなった――亀田誠治と矢花黎[B&ZAI]が表紙を飾る『ベース・マガジン2025年5月号』は、“ベースの練習”をテーマにした特集企画
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
低山ハイカー必携「全国低山Special!300」 完売号を合本した特別な一冊『山と溪谷』増刊5月号2025年4月8日刊行
PR TIMES
登山専門誌が作った上高地ガイド「聖地 上高地へ」 圧巻の山岳景観を満喫するための保存版特集号『山と溪谷』5月号 2025年4月15日刊行
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【紙版(印刷版)限定特典あり】サウンド&レコーディング・マガジン2025年4月号 表紙・巻頭はKREVA! AIを駆使した最新作『Project K』を語る
PR TIMES
宮崎県延岡市発祥のうま辛ソウルフード「辛麺」の老舗店 【元祖辛麺屋 桝元】定番メニューのTシャツやトートバッグが登場!
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
歌手・野口五郎の初となる決定的自伝『野口五郎自伝 僕は何者』が発売
PR TIMES
日本が世界に誇るドラム・ヒーローの“真像”に迫る! Hi-STANDARD恒岡章のメモリアル・ブックが発売決定!!
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
謎多きヴィンテージデニムを深堀りした書籍、『WAR DENIM 神格化された「大戦モデル」を解読する』が発売に 『501XXは誰が作ったのか?』からさらに深化したワークウェア研究の決定版!
PR TIMES
人気シリーズ「乙女の本棚」の第45弾が登場! 大人気の文豪・森鷗外の傑作小説とイラストレーター・今井キラとのコラボレーションで『杯』が発売
PR TIMES
小室哲哉が「Get Wild」「DEPARTURES」「WOW WAR TONIGHT」など自身のヒット曲を語った書籍『小室哲哉 作曲の思考』が発売
PR TIMES
『火の鳥 ミッシング・ピーシズ《望郷編》』が25年2月28日に発売に 『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』に続く「ミッシング・ピーシズ」シリーズ3作目!
PR TIMES
ウクレレ・シーンで絶大な人気を誇るウクレレ王子こと鈴木智貴さん付録CD付き新刊ムック『弾いているうちに上達する! ソロ・ウクレレ・コレクション20』発売!
PR TIMES
人気シリーズ「乙女の本棚」の第46弾が登場! 大人気の文豪・太宰治の傑作小説とイラストレーター・しまざきジョゼとのコラボレーションで『きりぎりす』が発売
PR TIMES