なかなか減らない積読。ふせんで解消しません?

2025.05.03 11:00
ゴールデンウィークも始まりましたし、そろそろあれと向き合いませんか。そう、積読と。
普段から気になる本を買っては置き、買っては置き、を繰り返しているうちに、気づいたら山のように増えていた積読。読もう読もうと思っていても、何かきっかけがないとなかなか食指が動きませんよね。
私も以前は積読に目をやっては…

あわせて読みたい

【相続専門税理士が教える】親の不安を解消する方法は意外にシンプル! 成功する家族会議の秘訣
ダイヤモンド・オンライン
「自分は保護された環境にいる気がした」新作『地図にない』開幕を控えた劇作家・玉田真也が能登半島を巡り、気づいたこと
CREA
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
自分が心地良いほうへと向かう生き方|作家・安達茉莉子さんが「生活改善運動」によって得たものとは
ヨガジャーナルオンライン
「いつが買いどき?」住宅が高すぎる。ローン金利も不安。賃貸から抜け出せない30代共働き夫婦の答え
with online
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
1本の動画で8,000冊完売!出版不況に挑むYouTube「積読チャンネル」―オンライン書店がアップデートする“本の売り方”―
PR TIMES
自分と延々と対話し続ける時間に…。毒親育ち、50代の私が一人旅や登山を好む理由【経験談】
ヨガジャーナルオンライン
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
北海道にエコビレッジをつくりたい、と移住し10年。そこで見つけた新しい家族のカタチ
コロカル by マガジンハウス
【一発アウト】「数字と評価の奴隷」が真っ先にやらないといけないこと・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【50代のこよみ養生 Vol.26】GWは「緑の力」で、新年度の疲れ&ストレスを解消!
大人のおしゃれ手帖web
強くなろうとして壊れていく僕たちへ。
ダイヤモンド・オンライン
松井玲奈さん「自由に泳ぐことができる場所が、まだここにもあった」新刊『カット・イン/カット・アウト』出版記念スペシャルインタビュー
mamagirl
「悩みがなさそう」と言われます……。悪い意味での自分の“軽さ”と向き合える本はありますか?【桃山商事・清田のBOOKセラピー】
yoi
紙が好き、本が好きな私。「将来は選書サービスをしてみたい」と夢が膨らんで…
OTONA SALONE
【一瞬で変わる】メンタルが一発で「鉄壁」になるコツ・ナンバー1
ダイヤモンド・オンライン