茂木健一郎「大人になると、基本的に人格はできあがっているのですが…」思春期の我が子にイライラすると悩む相談者に脳科学の視点でアドバイス

2025.05.02 20:00
脳科学者の茂木健一郎がパーソナリティをつとめ、日本や世界を舞台に活躍しているゲストの“挑戦”に迫るTOKYO FMのラジオ番組「Dream HEART」(毎週土曜 22:00~22:30)。

TOKYO FMとJFN系列38局の音声配信プラットフォーム「AuDee(オーディー)」では、当番組のスピンオフ番組「茂木健一郎のポジティブ脳教室」を配信中です。この番組では、リスナーの皆様から寄せられたお…

あわせて読みたい

最新の脳科学で「自己肯定感アップ」!幸せを呼ぶ“ポジティブ脳”とは?
InRed web
宮世琉弥 毎日を前向きに変える“ポジティブ思考術”とは?「遊びも仕事だとポジティブに考えられる」
TOKYO FM+
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
25歳なのに「思春期うつ」だなんて…連休明けに「退職代行」に頼る若者を理解できない中年世代のモヤモヤ
PRESIDENT Online
茂木健一郎「集中力を鍛えるためには…」集中力が持続しないと悩む相談者に脳科学の視点でアドバイス
TOKYO FM+
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
茂木健一郎「試験に落ちたとしても、人生には“合格”することができる」「大事なのは結果ではなくプロセス」
TOKYO FM+
菊池風磨「何が起こるか分からないからこそ、大切に生きていかなきゃいけない」“大人”になって思うこととは?
TOKYO FM+
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
東大生の約90%が図鑑を持っていた! 図鑑の正しい選び方とは?
コクリコ[cocreco]
思春期に直面する多くの問題と悩みは“第二の誕生”から生まれる?【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】
ラブすぽ
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
野口聡一“定年目前”で退職「収入、生きがい、肩書き…」著書『50歳からはじめる定年前退職』を出版した理由とは?
TOKYO FM+
野口聡一「いまは誰しも心が折れる時代」「自分の弱さを認めたほうがいい」定年間近でJAXAを退職 著書『50歳からはじめる定年前退職』で伝えたかったこととは?
TOKYO FM+
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
横尾忠則の新刊発売を記念した刺激と覚醒のトークイベント開催!4月17日(木)14時から自由学園明日館で脳科学者・茂木健一郎と語らう
PR TIMES
200以上の教育現場に携わる脳科学者が出会った“子育て上手”が、「命令」の代わりに使っていたテクとは?
GOETHE
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
娘が志望校不合格、親の自分が落ち込んでしまう…どう気持ちを切り替えればいい? 悩む相談者に“人生の先輩”がアドバイス
TOKYO FM+
昼食をとらない職場の人たち…どうすればいい? 転職後、昼休みの過ごし方に悩む相談者へのアドバイス続々
TOKYO FM+
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics