理美容師とK-POPが未来を創造する「JAPANESE HAIR CULTURE」--5/21大阪・関西万博で開催

2025.05.01 10:00
株式会社アピッシュ
AIでよみがえる美容界のレジェンド・坂巻哲也氏が万博ステージに登場
理美容業界、音楽、テクノロジーが融合--未来を描く特別ステージが誕生
2025年5月21日(水)、大阪・関西万博の会場にて、理美容業界とK-POP、そしてAI技術が融合した特別ステージ
「JAPANESE HAIR CULTURE ~未来の美を創造するヘアデザイナー~」が開催されます。
本イベントは、故・坂巻 哲也氏のAIによる登場、全国の理美容学生によるプレゼンテーション、
K-POPガールズグループ「Kandis」の日本初パフォーマンスと、万博ならではの多彩なプログラムが展開される一日。
理美容師の技術と感性、音楽の力、そしてテクノロジーが交わり、
“未来の理美容”を形にするステージとなります。
【未来塾詳細】https://www.apish.co.jp/miraijuku/
apish未来塾とは「10年後も輝き続けるサロンを目指して」--理美容業界の未来を担う経営者の集まり
apish未来塾は、東京、表参道、銀座に拠点をおく株式会社アピッシュが2020年に立ち上げた次世代の理美容師・経営者が共に学び合うプロジェクトです。
「10年後も輝き続けるサロンをつくる」ことを理念に掲げ、
技術、経営、教育など、多方面から業界の未来を支える活動を行っています。



第1部:学生プレゼンテーション
理美容学生が描く「未来の理美容」--5名の熱いスピーチが万博ステージに登場
関西23校の中から選抜された理美容学生5名が、
「理美容の未来」をテーマに、自らのビジョンや想いを3分間で語ります。
理美容業界がこれからどこへ向かうべきか、「理美容を通して社会に何を届けたいか」。
学生たちはその答えを、まっすぐな言葉で発信します。
また、登壇者の中から入賞者には、総額50万円相当の豪華景品が贈られる予定です。
次世代の理美容師たちが挑戦する万博ステージ、ぜひご注目ください。

登壇学生一覧(五十音順):
・上野 心華(高津理容美容専門学校)・佐々木 希(大阪モード学園)・田中 彩菜(西日本ヘアメイクカレッジ)・中川 小次郎(NRB日本理容美容専門学校)・抽冬 千鶴代(西日本ヘアメイクカレッジ)


第2部:AI坂巻×トークセッション
美容界のレジェンド・坂巻 哲也がAIで蘇る--万博のステージで“未来”を語る
日本の美容界に多大な影響を与えた坂巻 哲也氏が、AI技術によって万博ステージに登場します。
「10年後も選ばれる理美容師でいるには?」「AIとデジタルがつくるこれからの理美容業界」。
彼の声と言葉がAIで再現され、その哲学やメッセージが現代に問いかけます。
共演するのは、(株)アピッシュ 代表取締役・網野一廣氏と、デジタルサロン協会代表・森越道大氏。
両者が、坂巻氏と共に「美容×テクノロジーの未来」について語ります。
AIが紡ぐレジェンドの言葉が、あなたの心にどんな未来を映すのか--。
その瞬間をぜひ体感してください。

※本ステージに登場するAI坂巻 哲也は、
一般社団法人デジタルサロン協会および株式会社Eye Universeの技術協力により実現しています。
一般社団法人デジタルサロン協会:
株式会社Eye Universe:
第3部:ヘアパフォーマンスショー × K-POP
理美容師が創り出す“一瞬の美”--Kandisが日本初ステージ
全国から集まったトップ理美容師たちのライブスタイリングと日本初パフォーマンスを披露するK-POPガールズグループ「Kandis」がコラボレーションします。
この日、この瞬間のためだけに創られるヘアデザインは、音楽と一体となって変化し続ける“動く美の作品”。
理美容師たちの技術と感性、そして熱量が、ステージ全体を一つのアートに仕上げます。
「動き」と「美」が交わる、唯一無二のパフォーマンスを、ぜひその目でご覧ください。





KandisとはKandis(캔디스)は、韓国の60DGRS所属の4人組ガールズグループで、2025年1月14日にフルアルバム「Playground」で正式デビューを果たしました。メンバーはHello、Nine、Venny、Lookyで構成され、R&Bやネオソウル、ヒップホップなどを取り入れた独自の音楽スタイルが特徴です。リーダーのHelloは、音楽制作にも積極的に関わり、グループのクリエイティブな方向性を牽引しています。
故・坂巻哲也氏について坂巻哲也氏は、apish創始者であり、名誉会長として美容業界に多大な貢献をされました。1998年にapishを設立し、独自のパーマ技術や教育システムを開発。テレビ出演や講習会など幅広い活動を展開し、美容師の地位向上に尽力されました。2024年3月に逝去されましたが、その想いは今も多くの理美容師に受け継がれています。
スポンサー紹介
本イベントは、以下のスポンサーのご支援により実現いたしました。





公式インスタグラム
イベントの最新情報や舞台裏の様子は、公式インスタグラム(@mirai_zyuku)で随時更新中です。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
【公式Instagram】
万博の未来を映す舞台--ポップアップステージ東内の特徴
・万博会場の中心エリアにあり、さまざまな団体やプロジェクトが
「未来」をテーマにしたパフォーマンスを行う特設ステージ。
・観客との距離が近く、ライブ感や臨場感がダイレクトに伝わる空間。




2025年4月から開催されている大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、世界が直面する課題と向き合い、テクノロジーと文化を融合させた未来社会の実験場として位置づけられています。

本ステージは、美容技術、音楽、AI、学生の熱量が融合する、未来社会を創造する2025大阪・関西万博にふさわしい内容となっています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


【開催概要】
■イベント名:「JAPANESE HAIR CULTURE ~未来の美を創造するヘアデザイナー~」
■開催日時:2025年5月21日(水)19:00~20:30
■会場:大阪・関西万博 ポップアップステージ東内
■主催:apish未来塾(株式会社アピッシュ)
■企画・制作:世界の美髪プロジェクト実行委員会

あわせて読みたい

2025年大阪・関西万博「EXPO共創事業」公式サプライヤーとして感謝状を受領
ラブすぽ
第20回AIVILインスタフォトコン5月1日(木)開募集始!
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
大阪・関西万博で注目したい3つのポイント|未来につなぐパビリオンや木造建築物
婦人画報
大阪・関西万博《未来社会ショーケース》とは?2025年より先の未来を体感!
Discover Japan
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
大阪・関西万博《未来社会ショーケース》6つのキーワードから未来の当たり前が生まれる!【後編】
Discover Japan
4月26日(土)午後、大阪・関西万博で世界に向けて「いのち宣言」のドラフト初公開! それを受け「万博大学連合」(神大、公大、関大、関学、同志社、立命、甲南女子、阪大)の学生が未来に向けピッチプレゼン!
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
大阪・関西万博は子ども連れでも楽しめる? ママ・パパにうれしい安心ポイントを大公開!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
動くiPS心臓、未来型サウナ、アンドロイドの展示…4月13日から開催される「大阪・関西万博」の見どころをチェック!
TOKYO FM+
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
大阪・関西万博がついに開幕 66歳“万博愛好家”が思い語る「世界平和へのアクションにつながってほしい」
TOKYO FM+
JAL、大阪・関西万博でイマーシブシアター「そらクルーズ」を開設
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
【会話AIロボット「Romi(ロミィ)」× 大阪・関西万博】2025年日本国際博覧会「ロボットエクスペリエンス」に「Romi」を出展
PR TIMES
《2025年大阪・関西万博》世界の人をつなげる木の建築デザイン前編|まずは見どころを、ひと足先に予習!
Discover Japan
2025年大阪・関西万博 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館が「世界最大の西陣織で包まれた建物」及び「世界最大の扇子形の屋根」2つのギネス世界記録(TM)に認定!
ラブすぽ
大阪・関西万博「飯田グループ×大阪公立大学共同出展館」がギネス世界記録に認定!
STRAIGHT PRESS