伝統技術を用いた2025大阪・関西万博公式ライセンス商品新商品 販売開始しました。

2025.04.30 14:00
株式会社47CLUB
日本国内の伝統工芸品および伝統工芸品に準ずる特産品5品目を2025大阪・関西万博公式ライセンス商品として新発売!

株式会社47CLUB(よんななクラブ)
報道関係各位
2025年4月30日
伝統技術を用いた2025大阪・関西万博公式ライセンス商品 新商品 販売開始しました。

株式会社47CLUB(本社:東京都中央区、代表取締役:栗田健一郎、以下47CLUB)は、4月30日(水)より2025大阪・関西万博公式ライセンス商品の新商品を発売いたします。47CLUBは2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィスとのサブライセンシー契約において日本国内の伝統工芸品および伝統工芸品に準ずる特産品を公式ライセンス商品化する取り組みを行っております。
この度、本プログラムの新商品として5品目10商品を展開します。また、同じタイミングで、お取り寄せ通販サイト47CLUB、工藝を旅するサイト47 TREASUREにて販売を開始いたします。
詳細は以下のとおりです。
■販売開始日:2025年4月30日(水)~順次


■取り扱い店舗:
・お取り寄せ通販サイト47CLUB (

・工藝を旅するサイト 47 TREASURE(
) 他
※取り扱い店舗は順次拡大予定
※大量生産が困難なため一部取扱の無い店舗もございます。また売切れの際はご容赦ください。


■発売商品 ※商品の詳細は、添付資料をご確認ください。(品目名五十音順)
・ EXPO2025 ミャクミャク 金沢箔 アートパネル YNC/049 1号色
・ EXPO2025 公式ロゴ 金沢箔 アートパネル YNC/050 1号色
・ EXPO2025 公式ロゴ 京うちわ 青 YNC/021
・ EXPO2025 公式ロゴ 京うちわ 赤 YNC/022
・ EXPO2025 ミャクミャク 甲州印伝 がまぐち YNC/020
・ EXPO2025 公式ロゴ 関の刃物 懐剣刀 YNC/051 ブルー 9寸
・ EXPO2025 公式ロゴ 関の刃物 匠の毛抜き YNC/057
・ EXPO2025 公式ロゴ 関の刃物 ハート包丁 YNC/056
・ EXPO2025 公式ロゴ 山中塗 ステンレスボトル YNC/040 葛飾北斎 金箔 140ml
・ EXPO2025 公式ロゴ 山中塗 ステンレスボトル YNC/041 葛飾北斎 黒×紺 140ml

■ 47CLUBが取り組む公式ライセンス商品について
47CLUBは、日本各地の伝統的な技術を用いて大阪・関西万博公式ライセンス商品の製造・販売を行っています。経済産業大臣指定の「伝統的工芸品」をはじめ、都道府県・自治体が指定した「伝統工芸品」、技術や文化を継承している「地域特産品」などに用いられる日本各地の卓越した技術・文化を反映した品質の高い商品の製造を行います。

【本リリースに関するお問合せ】
株式会社47CLUB 担当:安藤・小倉
TEL:03-5148-4752/FAX:03-5148-4748/ E-mail:license-pr@47club.jp

【伝統工芸品等 各商品の詳細、工房への取材依頼、伝統工芸品等の商品化に関するお問合せ】
株式会社47CLUB ライセンスチーム
Email:d-info@47club.jp /
日本各地の伝統的な技術を用いて大阪・関西万博公式ライセンス商品の製造・販売を行っています。経済産業大臣指定の「伝統的工芸品」をはじめ、都道府県・自治体が指定した「伝統工芸品」、技術や文化を継承している「地域特産品」などに用いられる日本各地の卓越した技術・文化を反映した品質の高い商品の製造を行います。

(添付資料)
■商品詳細 (品目名五十音順)
経済産業大臣指定 伝統的工芸材料 金沢箔
金沢の金銀箔の歴史は、戦国時代後半、現在の石川県南部を中心とした地域を支配していた加賀藩の藩主前田利家が、朝鮮の役の陣中から国元へ箔の製造を命じる書を送っていたというところまで遡ることができます。江戸幕府は箔座を設け全国の箔の生産と販売を統制していましたが、明治維新後、幕府の統制がなくなったのを機会に金沢箔は技術的にも量的にも大きな発展を遂げました。
高品質の箔の生産により、国内においては独占的な箔の産地としての地位を保っています。
※金沢箔は経済産業大臣により指定された「伝統的工芸材料」です。
EXPO2025 公式ロゴ 金沢箔 アートパネル(左)EXPO2025 ミャクミャク 金沢箔 アートパネル (右)
希望小売価格:15,400円(税込)
サイズ:各W12.3×H12.3×D2(cm)
カラー:金(1号色)
【商品説明】
百年以上の伝統を受けつぐ職人たちが1万分の1ミリ程度の厚さの箔の上に、印刷ではなく凹凸のみで大阪・関西万博デザインを表現しました。1号色は、金箔の色のひとつで純金が97.666%、純銀が1.357%、純銅が0.977%の合金でできていて、金の品位は99.99%とされています。煌びやかで存在感のある逸品、お部屋のインテリアとしてもお楽しみいただけます。

経済産業大臣指定 伝統的工芸品 京うちわ
京うちわの始まりは、南北朝時代に遡ります。当時、明と呼ばれていた中国や朝鮮沿岸地を荒らし回っていた倭寇(わこう)という日本人の海賊によって、西日本にもたらされた朝鮮団扇(ちょうせんうちわ)が紀州から大和を経て、京都の貴族の別荘地であった深草に伝わったのが始まりと言われています。柄が中骨と一体ではなく後から取り付けられる、挿柄という構造が、京うちわ独特のものに定着したのは江戸時代以降のことです。これは、宮廷のための絵を描く土佐派、狩野派等の絵師が絵を描いた「御所うちわ」が始まりと見られています。その後間もなく、庶民の使ううちわとしても広まり、今日の京うちわの基盤が確立されました。
EXPO2025 公式ロゴ 京うちわ 青(左)EXPO2025 公式ロゴ 京うちわ(赤)
希望小売価格各:19,800円(税込)
サイズ:各W20×H32×D1(cm)
カラー:青・赤
【商品説明】
京都の歴史に育まれながら、京都の伝統工芸品として、繊細優美を極め、高度の技術の伝承によって今日の姿をとどめている「京うちわ」。使うだけではなく、飾って楽しめる美しいのが特徴です。自然の素材を用いているため、とてもよくしなり、強くて柔らかな風を送ってくれます。

経済産業省指定伝統的工芸品 甲州印伝
江戸時代末期に、現在の山梨県の甲府市にあたる地域を中心に甲州印伝の産地が形成されました。江戸時代後期に書かれた「東海道中膝栗毛」という滑稽本の中には「腰に下げたる、印伝の巾着を出だし、見せる」といった記述があり、当時から甲州印伝が人々の間で親しまれていたことがわかります。
EXPO2025 ミャクミャク 甲州印伝 がまぐち
希望小売価格:8,800円(税込)
サイズ:H7×W8×D3(cm)
カラー:紺
【商品説明】
甲州印伝は、山梨県甲府市周辺で生産される革製品の一種で、鹿革に漆を用いた特殊な加工技術が特徴です。この技術により、革に美しい模様やデザインを施すことができ、伝統的な日本の文様や吉祥柄などが描かれた製品が多く見られます。今回はミャクミャクの色々な表情を描きました。鹿革は使い込むほどに味が出る素材であり、日常使いにも適しています。

地域特産品 関の刃物
鎌倉時代からの歴史と伝統は今も受け継がれており、世界有数の刃物産地として知られています。包丁、アウトドアナイフなどのキッチン用品からはさみ、爪切り、ひげそりなどの日用品まで様々な製品が作られています。
EXPO2025 公式ロゴ 関の刃物 懐剣刀 YNC/051
希望小売価格:49,500円(税込)
サイズ:H13.2×W47×D8.5(cm)※掛台含む
カラー:青
【商品説明】
刃物で有名な岐阜県関市。鎌倉時代から続く文化・伝統を継承した日本の歴史を感じさせる逸品です。日本刀本来の魅力を損なわぬよう刀職人の手によって忠実かつコンパクトなサイズで再現。鑑賞用としてお楽しみください。
EXPO2025 公式ロゴ 関の刃物 匠の毛抜き
希望小売価格:13,200円(税込)
サイズ:H1×W9×D0.8(cm)
カラー:銀
【商品説明】
世界有数の刃物生産地と知られる岐阜県関市。関市から生まれた700年以上の歴史を持つ刃物を知り尽くす職人が作りあげた毛抜きです。”現代の名工”として表彰された職人が1つ1つ丹念に作りました。挟む部分がしっかりと噛み合うよう工夫を施し、毛が滑らずどのような毛も軽い力で抜けます。
EXPO2025 公式ロゴ 関の刃物 ハート包丁
希望小売価格:39,600円(税込)
サイズ:刃渡り:16.5(cm)全長:29 (cm)
カラー:銀
【商品説明】
一目で心を奪う、ハート柄の鎚目模様をあしらった、美しくも実用的な包丁。刃には熟練の職人が一点ずつ打ち出した鎚目模様を施し、なんとその模様が可愛らしいハート型。もちろん、見た目だけでなく、切れ味も本格派。鋭い切れ味、手になじむ持ちやすさ、バランスのとれた設計で、毎日の料理がより楽しく、快適になります。

地域特産品 山中塗
漆器だけにとどまらず、異素材やモダンなデザインを取り入れた製品を特徴とする山中塗。
400年以上の歴史を持つ「山中漆器」で培われた高度な技術や伝統を生かし、現代のニーズに応じた新しい工芸を生みだしています。
EXPO2025 公式ロゴ 山中塗 ステンレスボトル 黒×紺 EXPO2025 公式ロゴ 山中塗 ステンレスボトル 金箔
希望小売価格:黒×紺:7,150円(税込)金箔:7,700円(税込)
サイズ各:φ45×14(mm)/140(ml)
カラー:黒×紺・金
【商品説明】
山中漆器の伝統技法「山中塗り」では、熟練の職人が一本一本、丹念に手作業で金箔を施しました。金箔がもたらす上質な光沢は、他にはない特別感を演出。まさに唯一無二のプレミアムな仕上がりです。容量は140mlとコンパクトで、ポケットや小さめのバッグにもすっきり収まるサイズ感。オフィスでのリラックスタイムや、散歩などちょっとした外出時の水分補給にもぴったりです。

あわせて読みたい

【2025大阪・関西万博】会場内オフィシャルストア「ミャクミャク パインアメ スライダーポーチ」発売
PR TIMES
【2025大阪・関西万博】ミャクミャクのボトルオープナー「EXPO2025 ミャクミャク 栓抜き(金・銀・スタンダード・ルンルン)」新発売
PR TIMES
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博】ミャクミャクかわいい〜!ロゴスコラボでキュートなキャンプギア誕生
MADURO ONLINE
2025大阪・関西万博に Fat Witch New York が期間限定登場!
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】ミャクミャクと楽しむナッツ菓子2アイテムが大阪・関西万博会場で登場!
PR TIMES
『大阪・関西万博』京都の伝統を世界へ!老舗京和傘屋がおくる、「ミャクミャクくんのビニール番傘」の販売が開始。万博観光ポータルサイトでは、和傘職人の技を体験できるプログラムも公開!
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【日本橋高島屋】世界初!黄金の等身大「ミロのヴィーナス」も登場! 4月9日(水)より『大黄金展』を開催!
PR TIMES
【2025大阪・関西万博】大阪土産の新定番「大阪花ラング」が、万博限定「EXPO2025 ミャクミャク 大阪花ラング」として、万博会場内・会場外 2種類のデザインで登場
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
大阪・関西万博「ミャクミャク」のハンディファン発売! 「熱中症対策に絶対いるやつ」「直ぐ売り切れそう」など注目集まる
クランクイン!トレンド
【2025年大阪・関西万博】あみだ池大黒から「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 東ゲート店 大丸松坂屋百貨店」オリジナル商品登場!
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
【2025年大阪・関西万博】あみだ池大黒から「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 西ゲート店 JR西日本グループ」オリジナル商品が登場!
PR TIMES
【2025大阪・関西万博】万博限定の「EXPO2025 サブレ」「EXPO2025 クッキー 20枚入」 「EXPO2025 クッキー 13枚入」を販売
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
【2025年大阪・関西万博】あみだ池大黒「岩おこし」から「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 西ゲート店 KINTETSU」オリジナルの「EXPO2025 岩おこし 12枚入」が登場!
PR TIMES
ほっかほっか亭から2025大阪・関西万博公式ライセンス商品が登場!4月13日(日)より出展記念弁当を近畿エリア限定で発売いたします!
PR TIMES