バルーンとドローンが織りなす一夜限りの奇跡、「佐久バルーンフェスティバル2025」で500機のドローンショーを5/4に実施

2025.04.30 11:00
株式会社レッドクリフ
~長野・佐久の夜空に“鯉”が舞う、壮観なバルーンイリュージョン~

 ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明、以下「レッドクリフ」)は、2025年5月4日(日・祝)、長野県佐久市で開催される「新佐久市誕生20周年記念 佐久バルーンフェスティバル2025」において、バルーンと500機のドローンが織りなすショー「バルーンイリュージョン」を実施いたします。
ドローンショー(イメージ)

新佐久市誕生20周年記念「バルーンイリュージョン」
 今年で33回目を迎える「佐久バルーンフェスティバル」は、信州の初夏を彩る県内最大級の熱気球イベントです。新佐久市誕生20周年という節目の年を記念し、バルーンと音楽などが競演する特別プログラム「バルーンイリュージョン」が開催されます。

 レッドクリフは、5月4日(日・祝)19:15頃より約15分間、澄んだ佐久の夜空をキャンバスに、熱気球のバーナー点火とドローンの光、音楽がシンクロする幻想的なショーをお届けします。

 今回のショーでは、500機のドローンを駆使してダイナミックな空中アートを展開。演出は佐久市出身の演出家・工藤伸一氏が手がけており、佐久の名産として知られる「佐久鯉」をモチーフにしたアニメーションも登場します。地域の魅力と最新テクノロジーが融合した、まさに一夜限りのスペシャル演出です。

演出家 工藤 伸一氏のコメント
「野沢演芸館で映画と出会い、佐久グランドシネマで映写技師のアルバイトをしていた私が映像監督35周年という節目の年にこのような素晴らしい機会を賜り、大変光栄に思います。

あっちの「くどうしんいち」も佐久を盛り上げてくれているので、こっちの「くどうしんいち」も負けずに佐久を盛り上げたいと思います。夜空のスクリーンに何が描かれるのか…乞うご期待!!」



【工藤 伸一(KUDO Shin-ichi)氏プロフィール】
コマーシャル、MV、ドラマ、舞台、コンサートなど幅広い分野で企画・演出・プロデュースを手がける。ロンドンでアートディレクションを学び、2017年に映画「ジョウネツノバラ」(永瀬正敏/水原希子出演)を企画・監督し、世界12都市の映画祭で招待上映される。手掛けた作品は500本を超え、New York Festivals、MTV Video Music Awardなど受賞歴多数。松任谷由実50周年プロジェクトでは、荒井由実のAI再現企画が話題となり、VFX-JAPAN AWARD優秀賞を受賞。企画・プロデュースした、VRホラー映画「おうちに行こう」(監督 清水崇/西村喜廣)は、日本初となるラスベガス常設上映を果たす。独創的な感性と緻密な美学で、心を動かす作品を生み出し続けている。
ドローンショー専用機体が間近に!展示イベントも開催
 さらに、5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の3日間、イベント広場ではレッドクリフによるドローン展示イベントも実施。実際にショーで使用される機体を間近で見ることができるほか、ドローンショーの仕組みや演出の裏側について、専門スタッフがわかりやすくご紹介します。また、レッドクリフオリジナルのステッカーをご用意しています(数量限定)。

「新佐久市誕生20周年記念バルーンイリュージョン」でのドローンショー概要
イベント名:新佐久市誕生20周年記念 佐久バルーンフェスティバル2025
日時:2025年5月4日(日・祝)19:15頃~約15分間(予定)(※)
場所:佐久市千曲川スポーツ交流広場(長野県佐久市鳴瀬505-1)
URL:
主催:佐久バルーンフェスティバル組織委員会
運営:株式会社レッドクリフ

※当日の風速や風向き等の天候状況によっては安全を最優先し、中止になる可能性があります。
会社概要
名称  :株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.)
所在地 :東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB
代表者 :代表取締役 佐々木 孔明
設立  :2019年5月15日
事業内容:ドローンショーの企画・運営、ドローン機体販売、ドローン空撮、ドローンプログラミング教室の企画・運営
資本金 :4億4,050万円
URL  :
株式会社レッドクリフについて
「夜空に、驚きと感動を。」をミッションに、高品質なドローンショーを企画・運営する、空のクリエイティブ集団。国内ドローンショー市場でシェアNo.1(株式会社 富士キメラ総研「映像DX市場総調査 2024」|2023年実績)を誇るリーディングカンパニーで、特に1,000機以上の大規模なショーに強みを持つ。ベテランアニメーターによる高品質のアニメーションと、業界最先端のドローン性能による安全かつ唯一無二のドローンショーを実現。2024年8月、国内初となる花火搭載ドローンを用いたショーを成功させ、国内最大規模の3,000機のテスト飛行も実施。さらに同年9月、中国・深圳にて7,998機のドローンによる世界最大のディスプレイとしてギネス世界記録(TM)を更新(※)。日本の伝統的な祭りやイベントとの融合を図り、地域社会の活性化にも貢献。

※…挑戦したタイトル:largest light mosaic by drones/multi-rotors(マルチローター ドローンによる最大の光のモザイ
ク)、達成日:2024年9月4日

レッドクリフ SNS公式アカウント
ドローンショーの裏側やイベント情報など、魅力的なコンテンツをお届けします。ぜひ、レッドクリフの最新情報をSNSからチェックしてください。

あわせて読みたい

SkyDrive、TEG株式会社が手掛ける「RED° DRONES」第一弾として、東京タワーが見える増上寺上空にて、4月19日(土)にドローンショーを実施
ラブすぽ
【ダイジェスト版を無料進呈&抽選で200名様にプレゼント!】『海の産業革命 水中ドローンビジネスの教科書』出版記念キャンペーン
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
バウンダリ行政書士法人とKDDIスマートドローン株式会社がドローンの社会実装に向けた包括的な業務提携を締結
PR TIMES
レッドクリフ、大阪・関西万博の協会企画催事におけるドローンショーで2つのギネス世界記録(TM)に挑戦
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
レッドクリフ、FC今治史上初のドローンショーをプロデュース!
ラブすぽ
日本初のドローンショーコンテスト「Japan Drone Show Creativity Awards 2024」結果発表
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
「DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW」が「日本最大のドローンショー」として日本記録認定
PR TIMES
【長野県 ~春の絶景・風物詩10選~】“天下第一の桜”が、満開の薄紅色に染まり“桜雲”に/2025年版
CREA
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
【京都府亀岡市】色鮮やかな気球が春の空を彩る「京都・亀岡バルーンフェスティバル2025」開催!
STRAIGHT PRESS
大阪初のドローンショー8日間連続開催!3月23日(日)「DRONE SHOW JAPAN PRESENTS STARMIRAGE IN OSAKA TEMMABASHI」開幕
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
『「EXPO2025 大阪・関西万博」開幕直前!カウントダウンドローンショー in TOKYO』を豊洲公園で開催!
PR TIMES
【大阪】スヌーピーやミャクミャクが夜空に登場! 8日間限定のドローンショーが開催
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
北陸・金沢に春の訪れを告げる「2025春・夜桜スペシャルドローンショー in 金沢」を開催!
PR TIMES
圧巻のドローンショー!渋谷上空に2,200機、小室哲哉氏もステージに登場
エンタメNEXT
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics