NOTHING NEWが新作中編ホラー映画『〇〇式』を発表

2025.04.25 12:00
株式会社NOTHING NEW
監督は『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』近藤亮太。共同脚本にホラー作家くるむあくむ

映画レーベルNOTHING NEWの最新作は“参列型映画”

映画レーベル NOTHING NEW(代表:林健太郎 以下、NOTHING NEW)が新作中編ホラー映画『〇〇式』を発表しました。監督は、『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』監督や、TXQ FICTION『イシナガキクエを探しています』演出などを手がける近藤亮太。共同脚本にはホラー作家のくるむあくむが映画制作に初挑戦しました。
[メインビジュアル]


〇〇式とは、どこかに存在する、とある“式”の話。
鑑賞をしながら“式”の正体を探り、式とは何かを考える40分の“参列型”映画です。
本作は、6月27日(金)より下北沢のシモキタ - エキマエ - シネマ「K2」にて先行上映後、7月4日(金)より東京菊川 Stranger、京都 出町座、名古屋 シネマスコーレ、栃木 小山シネマロブレなど全国の劇場にて順次公開いたします。

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』監督や、『イシナガキクエを探しています』で演出を手がける近藤亮太監督による“参列型”ホラー
『〇〇式』は、SNSを中心に大きな反響を呼んだTXQ FICTION『イシナガキクエを探しています』や『飯沼一家に謝罪します』などの演出を手がけ、2025年1月に『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』で長編映画監督デビューを果たした近藤亮太監督による最新作です。

【近藤亮太監督 コメント】
映画づくりはどこか儀式めいています。大勢の人間が集まってある手順に沿って一つの時間や空間をつくり上げていく。今回、新たな「式」に関する映画を撮りました。映画が儀式であるなら、会場は映画館、観客は参列者に他なりません。招待状は必要ありません。お待ちしています。

(プロフィール)
近藤亮太
1988年北海道生まれ。大学在学時より映画制作現場のスタッフとして働き始め、上京後映画美学校にて高橋洋氏に師事。同時に自主制作を開始し、一貫して恐怖を追求した作風が評価を受ける。現在、テレビ東京「TXQ FICTION」で映像演出中。『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』(22)で第2回日本ホラー映画大賞を受賞、同作の長編リメイクで25年商業デビュー。


ホラー作家のくるむあくむが共同脚本として映画に初参列!
『〇〇式』は、ホラー漫画『N』や、モキュメンタリーホラー小説『或るバイトを募集しています』などを手がけるホラー作家・漫画原作者のくるむあくむが共同脚本を務めます。

【くるむあくむ コメント】
春暖の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
この度、〇〇式を行うこととなりました。
この儀式はおそらく皆様が思い描かれる“普通の式”とは似て非になるものになると思います。
間違い探しのような楽しみ方は推奨しません。
全てを受け入れ、この式を肯定してあげて欲しいのです。

(プロフィール)
くるむあくむ
日本のホラー作家・漫画原作者。代表作に、都市伝説を題材にしたホラー漫画『N』があり、2024年6月にKADOKAWAから刊行。2024年11月には、モキュメンタリーホラー小説『或るバイトを募集しています』を発表し、アルバイト募集から始まる恐怖体験を描き話題を生む。noteやX(旧Twitter)などのプラットフォームでも作品を公開しており、独特の視点と作風で読者を魅了し続けている。本作『〇〇式』では監督との共同脚本を務める。

メインキャストとして九十九黄助、吉田ヤギが出演。予告編第一弾も公開。
メインキャストには『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』出演の九十九黄助(※2025年4月~かいばしら→九十九黄助(つくも きすけ)に改名)と、『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』出演の吉田ヤギ。予告編第一弾もYouTubeにて公開しました。

【九十九黄助コメント】
はじめて「式」というものに出た時、伝えきく話とかけ離れた印象を持ちました。
“なんだ素敵じゃん”
「式」とは、この身で体験しなければ意味のないことだとこの時学びました。
それらの「式」に宿る本質が何であってもです。

【吉田ヤギコメント】
「式」は何かの終わりと同時になにかの始まりでもあります。ポジティブな意味にも捉えられますが、自分にとっては「ここで終わらないんだ。まだ続いていくんだ…」と少しだけ憂鬱な気持ちがよぎる催しでもあります。だから、今回の式は最悪でした。


【『〇〇式』とは】
“式”とは。

何者かがいつの間にか始めたもの。
一度始まると、止めることはできないもの。
意味が生まれる前に、すでにそこに在るもの。

『〇〇式』は、どこかに存在する、とある“式”の話。
それは祝福か、別れの儀式か--
その答えはどこにあるのか。



【『〇〇式』予告編第一弾】
[URL:
]


【作品概要】
タイトル:〇〇式
公開日:2025年6月27日(金)
予告編第一弾:
監督:近藤亮太
脚本:くるむあくむ・近藤亮太
出演:九十九黄助、吉田ヤギ
畦田ひとみ、浅沼成、斉藤應之介、吉田悟郎、辻本耕志
製作・配給:NOTHING NEW

【会社情報】
「NOTHING NEW」“才能が潰されない世の中”を目指して設立された映画レーベル。第一作『NN4444』はロッテルダム国際映画祭やクレルモン=フェラン国際短編映画祭、サンフランシスコ国際映画祭をはじめとする10以上の国際映画祭に選出。下北沢K2での先行上映は14日間全回満員を記録した。その後U35ホラー映画脚本賞「NN0000」、短編映画『幽霊の日記』などを発表している。『NN4444』は4月25日(金)より下北沢K2にて再上映。




Instagram :
X (旧Twitter) :

あわせて読みたい

スマホ向け縦型映画『TikTok怪談』シリーズ 第三弾として「TikTok怪談×死霊」の製作決定!
PR TIMES
ベネディクト・カンバーバッチ&オリヴィア・コールマン主演リメイク版『ローズ家の戦争』初予告編
cinemacafe.net
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
NOTHING NEW 新作短編映画『幽霊の日記』キービジュアル解禁&本編公開
PR TIMES
配信予定無しの“不条理”ホラー作品集『NN4444』4月25日(金)より下北沢K2にて再上映決定
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
飯沼一家に謝罪します(3) / TXQ FICTION
テレビ東京[YouTube公式]
飯沼一家に謝罪します(4) / TXQ FICTION
テレビ東京[YouTube公式]
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
飯沼一家に謝罪します(1) / TXQ FICTION
テレビ東京[YouTube公式]
飯沼一家に謝罪します(2) / TXQ FICTION
テレビ東京[YouTube公式]
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
今週末は、この映画に胸アツ!映画『プレゼンス 存在』は幽霊目線で描く斬新ホラー!
Safari Online
阿部顕嵐、石川恋、平井亜門、和田崇太郎ら出演!「“スクープ”は作れる。」そんな世間のB面に生息するスクーパーとはー 「BUMP」オリジナルショートドラマ『Scooper』4月9日配信!
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
『ファイナル・デスティネーション』新作予告編、24時間再生回数がホラー史上No.2に ─ 『IT/イット』に迫るバズ
THE RIVER
「本当に怖いのは人間か、幽霊か」―ソダーバーグ監督の最新ホラー『プレゼンス 存在』、日本版予告編解禁!
FRONTROW
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
『MaXXXine マキシーン』本予告と日本版ポスター公開 ─ 危険なニューヒロインがハリウッドをぶっ潰す
THE RIVER
『バイオハザード』が再リブート映画化 ─ 初代ゲームに忠実なホラー原点回帰へ
THE RIVER
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics