「最後まで免許更新に行くつもりだった」膵臓がんの59歳夫と要介護4老母を同時介護する50代女性の献身

2025.04.26 10:16
最愛の家族が突然、病気で要介護状態になった時、どう対処すればいいのか。現在50代前半の女性は20歳の頃から母親のケアをし、仕事と介護を両立させてきた。だが、伴侶の男性ががん闘病の末、亡くなってしまう。その悲しみの中、女性は要介護4の母親の在宅介護を継続。「大切に育ててもらったからこそ、今の私がある」「介護も自分の人生の経験値の一つ」と語る胸の内とは――。(後編/全2回)【前編のあらすじ】四国地方在…

あわせて読みたい

【手に負えない92歳の母】嵐のなかひとりで外出を強行し、転倒からの開頭手術。病院でも大暴れ
婦人画報
たとえ要介護になっても、自宅で最後まで暮らしたい!そんな希望を叶えた、おひとり様11人を紹介。『【11の実例でわかる】 自分で自分の介護をする本』4月25日発売!
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
「玉ねぎが重くて持てない」から始まった…肝っ玉母さんが42歳で脳梗塞、半身不随で20歳娘の"30年介護"の粛々
PRESIDENT Online
〈森永卓郎さんが遺したもの〉「親の介護費を親の金で支払うことで相続税を減らせ」森永さんが後世に伝える渾身の「死に支度」ドキュメント
集英社オンライン
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
「痛いのは嫌だ」「抗がん剤は受けない」余命宣告でも破天荒だった夫・叶井俊太郎を介護した倉田真由美が一番後悔していることとは
集英社オンライン
「パーキンソン病」の80代母親を介護した娘の本音
東洋経済オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
タレント・新田恵利さんの「自分をすり減らさないはじめての介護」
クロワッサンオンライン
会話もなかった熟年夫婦が仲良しに激変。2人の“絆”が見えた出来事とは/結婚人気記事BEST
女子SPA!
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
在宅介護9年目、家族に加わった夫が解決した「母の徘徊」——増山弥生さん「在宅介護のマイルール」
クロワッサンオンライン
実家を売ってでも「ケアハウス入居を決めてよかった」92歳母の歩行力を見て確信
婦人画報
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
やり場のない怒りや自己嫌悪——介護にまつわるつらい気持ちはどうすればいい?
クロワッサンオンライン
【親の介護】備えあれば憂いなし!知っておけば安心の各種サービスを紹介
大人のおしゃれ手帖web
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
ドキュメンタリー監督・信友直子さんの「自分をすり減らさないはじめての介護」
クロワッサンオンライン
いくら必要?何に使うの?一番気になる「介護のお金」
クロワッサンオンライン
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics