ジャヌ東京
「ハーブとはちみつのアフタヌーンティー」、オレンジ&アールグレイ「タルニー」、「ジャヌ グリル ディナーコース」
活気に満ちたエネルギー、遊び心、そして「つながり」をコンセプトに、革新的な独自のホスピタリティを提供する「ジャヌ東京」(東京・港区、総支配人 田中紀子)では、夏の訪れにあわせ、地中海のエッセンスを織り交ぜた季節限定メニューをご用意いたしました。
「ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス」では、ハーブとはちみつの魅力を詰め込んだアフタヌーンティーを、5月12日 (月) から6月30日 (月) まで、また「ジャヌ パティスリー」では、まるで1輪の薔薇のようなシグネチャーケーキ「タルニー」の、爽やかなオレンジとアールグレイを組み合わせた新作フレーバーを、5月13日 (火) から7月14日 (月) までご提供。さらに、「ジャヌ グリル」では、6月10日 (火) から9月8日 (月) まで、夏の食材を織り交ぜた「ジャヌ グリル ディナーコース」の新メニューをご用意いたします。ジャヌ東京が贈る、初夏を彩るスイーツと夏の香り満載のグリル料理をぜひお楽しみください。
■ ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス 「ハーブとはちみつのアフタヌーンティー」
「ハーブとはちみつのアフタヌーンティー」
「ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス 」では、麻布台ヒルズの「グリーン&ウェルネス」というテーマに寄り添いながら、季節ごとに異なるストーリーをもつアフタヌーンティーをご提供しています。2025年の初夏は、ハーブとはちみつの豊かなペアリングに着目し、自然の恵みが感じられる「ハーブとはちみつのアフタヌーンティー」をご用意いたしました。
<6種のスイーツ セレクション>
エレガントな曲線が印象的なスタンドの上段と中段を彩る6種のスイーツには、それぞれに異なる種類のはちみつを使い、甘さのほとんどをその自然な風味で表現しました。
上段には、初夏の風のように爽やかで、遊び心あふれる3種のスイーツがラインナップ。ミツバチの姿を愛らしく模した「チョコレートミント ロリポップ」は、アカシア蜂蜜のやわらかな甘さに、クランブルの食感とミントの香りが一体となり、ひとくちで涼やかさが広がります。「シソピーチムース」では、赤桃のジュレと紫蘇のムースが重なり合い、ラベンダー蜂蜜の香りが優しく全体を包み込むような味わいに。思いがけない素材の出会いが、心に残る余韻をもたらすでしょう。さらに、「クロモジライムジュレ フロマージュブラン」は、オレンジ蜂蜜入りのフロマージュブランと、クロモジ香るライムジュレのコンビネーション。清らかな甘酸っぱさとともに、透明感あふれる爽やかで甘みのある香りがそっと立ち上ります。
そして、スタンドの中段には、濃厚さと香り、食感のバランスが絶妙な3品を。「チーズとローズマリーパイ」は、ローズマリーがほんのり香るベイクドチーズケーキと、れんげ蜂蜜でやさしく甘みを加えたクリームを重ね、2層仕立てに。サクサクのパイ生地とともにお楽しみいただけます。「バジルクリームエクレア ラズベリー バジルメレンゲ」は、百花蜂蜜入りのカスタードを包んだエクレアに、バジル風味のホワイトチョコレートクリームとラズベリーコンフィチュールを重ねました。食感のアクセントとして、バジルのメレンゲをトッピング。最後は、初夏に旬を迎えるメロンを使った「蜂蜜メロンショートケーキ」。北海道産シナ蜂蜜の芳醇な香りと、瑞々しいメロン、エアリーなスポンジとすっきりとした甘さのシャンティ(生クリーム)が調和し、一口ごとに心ほどける幸せな気持ちに。
セイボリー4種
<季節の恵みとハーブをまとったセイボリー>
セイボリーにも、季節の恵みを感じる彩りや香りが添えられています。「鮪の蜂蜜マリネ 彩野菜 エディブルフラワー キャビアのパフェ」は、やさしい甘みの蜂蜜と生姜でマリネした鮪に、なめらかなカリフラワーピューレ、色鮮やかな野菜を重ね、見た目にも楽しいグラス仕立てに。「ズワイガニ ホタテ 根セロリのレムラード タイムの香り」は、ズワイガニとホタテを紅芯大根で包み、タイムが香るレムラードソースとともに仕上げました。ハーブの風味が、魚介の旨みを引き立ててくれます。「マイクロハーブとシェーヴルのサラダ」では、蜂蜜と柑橘ピールのアクセントを加えたシェーブルチーズのムースをパテドカンパーニュに添え、香り豊かなマイクロハーブをトッピング。そして、「有馬山椒といわい鶏のリエット」は、有馬山椒の風味とともに、黒オリーブやオニオンを加えたパン粉のコクと香ばしさがアクセントに。
<スコーン>
2種のスコーンには、ほんのり甘みを感じる「プレーンスコーン」と、ハーブとレモンが香る「エルブ・ド・プロバンスとレモンのスコーン」をご用意しました。どちらも、思わず驚くほどのしっとり感と、ふんわり軽い口当たりが魅力です。苺ジャムや豆乳ホイップ、発酵由来のやさしい甘さの糀みつ、 旬の瑞々しいホワイトアスパラガスと白餡をあわせた特製餡といった多彩なコンディメントとの組み合わせで、スコーンの楽しみ方がぐっと広がります。
<ドリンクセレクション>
そして、アフタヌーンティーをさらに豊かに彩るのは、「つながり」をテーマに厳選されたドリンクセレクション。紅茶や日本茶、コーヒー、モクテルなどこだわりのラインナップを20種類以上ご用意しています。中でも注目の、沖縄ティーファクトリーとともに創り上げたジャヌ東京 オリジナルブレンドティーは、世界の紅茶と日本の茶文化をつなぐ、ジャヌ東京ならではの一杯。ダージリン、キームン、ウヴァなどの名産地の茶葉と、沖縄の茶葉を融合させたブレンドは、日本の水との相性も良く、穏やかで奥行きのある味わいが特徴です。また、SABOE櫻井真也氏が監修したジャヌ東京 オリジナル「煎茶」は、福岡・八女や静岡、京都の茶葉を絶妙にブレンド。まろやかな甘みと清らかな渋みが重なり、繊細なスイーツやセイボリーの味わいを一層引き立てます。さらに、日本を代表するバリスタ石谷貴之氏が監修した、オリジナルブレンドコーヒーもご用意しております。中南米産の豆を独自にブレンドし、ミディアムローストで仕上げた一杯は、穏やかな酸味とやわらかなコクがバランスよく、スイーツとの相性も抜群です。
「ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス」にて、こだわりのドリンクセレクションとともに、丁寧に仕立てたスイーツとセイボリーが響き合う、爽やかなティータイムをご体験ください。
ジャヌ東京 5階「ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス」
麻布台ヒルズの豊かな緑と東京タワーを間近に望む「ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス」は、ロビーから続く高い天井と大きなランプシェードが印象的な、光と開放感に満ちた空間です。五感で楽しむアフタヌーンティーをコンセプトに、香りや彩り、食感の組み合わせにこだわったメニューをご用意。「グリーン&ウェルネス」という麻布台ヒルズのテーマを大切に、会話が自然と生まれるような、遊び心のあるひと皿をお届けしています。
メニュー:
<スイーツ>
・チョコレートミント ロリポップ
・シソピーチムース
・クロモジライムジュレ フロマージュブラン
・チーズとローズマリーパイ
・バジルクリームエクレア ラズベリー バジルメレンゲ
・蜂蜜メロンショートケーキ
<セイボリー>
・鮪の蜂蜜マリネ 彩野菜 エディブルフラワー キャビアのパフェ
・ズワイガニ ホタテ 根セロリのレムラード タイムの香り
・マイクロハーブとシェーヴルのサラダ
・有馬山椒といわい鶏のリエット
<スコーン>
・プレーンスコーン
・エルブ・ド・プロバンスとレモンのスコーン
・コンディメント:苺ジャム、豆乳ホイップ、糀みつ、 ホワイトアスパラガス餡
「ハーブとはちみつのアフタヌーンティー」
期間:2025年5月12日 (月) から6月30日 (月)
料金:10,100円(税・サービス料込)
ジャヌ東京 5階 「ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス」
営業時間:12pm - 12am (LO. フード 11pm、ドリンク11.30pm)
アフタヌーンティー 12pm - 5pm (12pm-、12.15pm- 、3pm-、3.15pm- の2時間制) ※要予約
イブニングハイティー 6pm - 8.30pm (1.5時間制 / フリーフロー1時間、ラストオーダー30分前)
WEBご予約:
■ ジャヌ パティスリー 「タルニー」 オレンジ&アールグレイ
「タルニー」 オレンジ&アールグレイ
季節ごとに咲く一輪の薔薇
「ジャヌ パティスリー」のシグネチャーケーキ「タルニー」は、サンスクリット語で薔薇を意味するその名の通り、一枚一枚の花びらまで繊細に仕上げたアートのようなケーキ。ビジュアルの美しさだけでなく、香りと食感のバランスにまでこだわり、季節ごとに異なる素材を用い、その時だけの味わいをお届けしています。今季のフレーバーは、瑞々しいオレンジの酸味とアールグレイの芳醇な香りが絶妙に重なり合う、初夏にぴったりの爽やかで奥行きのある味わいが特徴です。
今回の新作では、天然ベルガモットにこだわった沖縄ティーファクトリーのアールグレイと、たっぷりのオレンジを使用。土台にはオレンジのビスキュイとミルクチョコクランチを重ね、中央にはとろりとしたオレンジジュレとアールグレイブリュレをしのばせました。全体をやさしい甘さのアールグレイ風味のチョコレートムースで包み、外側はミルクチョコレートでコーティング。オレンジムースを囲む薔薇の花びらは、オレンジガナッシュでパティシエがひとつひとつ手絞りで丁寧に仕上げました。
サクッとしたオレンジのビスキュイとチョコクランチの土台、中央のブリュレとジュレ、そしてムースのなめらかさ。食感と香りのバランスにこだわったこのケーキは、一口で多彩な味わいが楽しめるのが魅力です。手にした瞬間に笑顔がこぼれる、この初夏だけの香り豊かな「タルニー」を、ご自分へのご褒美や大切な人への贈りものに、ぜひお選びください。
ジャヌ東京 1階「ジャヌ パティスリー」
大理石とオークウッドが調和したあたたかみのある空間に、自然光がやさしく差し込む「ジャヌ パティスリー」。ヨーロッパの伝統を受け継ぎながら、ジャヌ東京ならではのエッセンスを加えたケーキや焼き菓子を取り揃えています。シグネチャーである薔薇をモチーフにしたケーキをはじめ、旬のフルーツの美味しさを引き立てるスイーツや、ヴィーガン、グルテンフリーにも対応したメニューをご用意。甘味には精製されたホワイトシュガーをほとんど使用せず、キビ砂糖や黒糖、さらにヴィーガンにも対応可能なナチュラルシュガーなど、やさしい甘さを大切にしています。
「タルニー」オレンジ&アールグレイ
期間:2025年5月13日 (火) から7月14日 (月)
料金:店内1,600円 (税・サービス料込)、テイクアウト1,400円 (税込)
ジャヌ東京 1階「ジャヌ パティスリー」
営業時間:10am - 9pm (LO. 8.30pm)
■ ジャヌ グリル 夏の「ジャヌ グリル ディナーコース」
画像左:「国産牛のビーフブロシェット」右:「シーフードブロシェット」
「ジャヌ グリル ディナーコース」
ジャヌ東京4階にある「ジャヌ グリル」では、6月10日 (火) から9月8日 (月) まで、夏季限定の「ジャヌ グリル ディナーコース」をご提供いたします。彩り豊かな前菜から、ライブキッチンで香ばしく焼き上げるブロシェット (串焼き) まで、季節の食材をふんだんに取り入れたコースで、一皿ごとに夏の訪れを感じていただけます。
前菜には、甘みのあるトウモロコシをなめらかなムースに仕立てトルティーヤに重ね、グリルした夏野菜と生ハムを添えて、夏の訪れを軽やかに伝えます。続くスープは、ジャガイモのビシソワーズに旬の桃を合わせた、やさしい甘さと香りが広がる涼やかな一皿。魚料理には、香ばしくグリルした本日のお魚を、彩り豊かなラタトゥイユと香草を効かせたグリューネソースで爽やかに仕上げました。そして、メインディッシュには、黒樺牛やまつなが牛のグリルの他、地中海地方で親しまれるバーベキュースタイルを取り入れたブロシェットをご用意。国産牛とパプリカを合わせた「国産牛のビーフブロシェット」、または、*1エビ・ホタテ・イカなどの「シーフードブロシェット」の2種からお選びいただけます。香ばしい旨みを引き立てる、マンゴーやパイナップルなどのフルーツとハーブを合わせた特製ソースとともにご堪能ください。ブロシェットは、コースの一部としてはもちろん、アラカルトでもお楽しみいただけます。ご家族や親しい友人との夏のひとときに、ぜひご利用ください。
*1 海の資源と環境を守る、持続可能な漁業に与えられる「MSC認証」のシーフードを使用しています。
ジャヌ東京 4階 「ジャヌ グリル」
ネオクラシックな雰囲気が漂う「ジャヌ グリル」では、中央に構えたオープンキッチンを囲むように設えられた空間で、臨場感あふれるシェフたちの動きとともに、ダイナミックな東京タワーの眺めをご堪能いただけます。和牛をはじめ、世界各地から厳選した高品質の肉や魚介、日本各地の旬の食材を使ったグリル料理をご提供。専用のバーや2台の大型ワインセラーを備え、厳選されたワインとのペアリングもお楽しみいただけます。プライベートのご利用に最適な個室もご用意しております。
「ジャヌ グリル ディナーコース」
期間:6月10日 (火) から9月8日 (月)
料金: 18,400円 (税・サービス料込)
「国産牛のビーフブロシェット」2本 料金:19,800円 (税・サービス料込)
「シーフードブロシェット」2本 料金:14,000円 (税・サービス料込)
ジャヌ東京 4階「ジャヌ グリル」
営業時間:
ランチ11.30am - 3pm (平日LO. 2pm、土日祝 LO. 2.30pm)
ディナー 5.30pm - 10pm (LO. 9pm)
WEBご予約:
ジャヌ東京 レストラン&バーのご予約・お問い合わせ
ダイニングエクスペリエンス (レストラン予約)
TEL:050-1809-5550 (9am - 9pm)
※各店舗の最新情報はウェブサイトよりご確認ください
「ジャヌ東京」概要
名称:ジャヌ東京
所在地:〒106-0041 東京都港区麻布台1-2-2
TEL: 03-6731-2333 (代表)
公式サイト:
公式インスタグラム:@janutokyo
「ジャヌ東京」について
ホスピタリティ業界に新たな風を吹き込む「ジャヌ東京」は、都市や秘境、ビーチデスティネーションなど将来的に世界12カ所で展開するジャヌプロジェクトの第一弾となります。麻布台ヒルズにある、先見的なビジョンで定評のあるペリ・クラーク・アンド・パートナーズが設計を手掛けた「レジデンスA」 タワーに位置し、自然光が差し込む122室の客室と8つのレストラン&バー、都内ホテル最大級の面積を誇る約4,000平方メートル のウェルネス&スパ施設を有しており、ジャン=ミシェル・ギャシー率いるデニストン設計事務所のデザインが、活気と遊び心に溢れた空間を提供します。
ジャヌ東京
『ジャヌ』について
サンスクリット語で「魂」を意味する『ジャヌ』は、人と人とのつながりを育み、調和を取り戻して、歓びを分かち合うことをコンセプトとしたホテルとレジデンスであり、これまでにないビジョンを掲げるラグジュアリーライフスタイルブランドです。旅で心や身体と思考を回復させる、という新しい旅の時代を見据えて誕生したジャヌは、人生を変えるような体験を通じて人生を豊かにするという、アマングループの真摯な姿勢に基づいており、人と人との真のつながりや遊び心の表現、ソーシャルウェルネスにフォーカスした、ラグジュアリーホスピタリティの再定義を目指します。
現在進行中の12のプロジェクトでは、ジャヌのミッションを継続し、目的を持ったつながりを育み、有意義な体験と出会いが、いつまでもゲストの記憶に残るような場を創造し、空間、デザイン、サービス、体験の指標となるウェルネス、フィットネス、スパのエキスパート、世界的に賞賛されたシェフ、そしてローカルのアーティストとのコラボレーションによって実現されます。