ZARAが中国人テキスタイルアーティスト「Fanglu Lin」とのコラボレーションコレクションを発売

2025.04.24 01:00
株式会社ITXジャパン
LOEWEクラフトプライズ受賞アーティスト初となるファッションデザインへの試み
The Craft of Femininity: Fanglu Lin x Zara

北京を拠点に活躍し、高い評価を得るテキスタイルアーティスト、Fanglu Lin(ファンルー リン)は、ZARAとの初となるコラボレーションを通じて、先駆的な芸術性をファッションの領域で再解釈します。本プロジェクトは、彼女にとって初のファッションデザインへの試みであり、ウィメンズ、メンズ、キッズ、さらにはホーム向けアイテムを含むカプセルコレクションとして展開します。祖先から受け継がれる技術と現代的な感性を融合させたこのコレクションは、テキスタイルアートを新たな表現形式へと昇華させています。

「伝統工芸の世界では、時間は刻まれるものではなく、それぞれの縫い目と結び目に静かに蓄積され、保持されています。私は長年、この瞑想的な時間の感覚を現代の生活リズムにどのように取り入れるかを模索してきました。私にとってテキスタイルは単なる素材やテクニックではなく、文化の記憶が形となったものであり、女性から女性へと受け継がれる尊い遺産です。私たちが縫うのは、布地だけでなく、歴史と感情の忘れ去られた縫い目なのです。ほつれた端や、指の跡は、アートの役割が現実を覆い隠すことではなく、むしろそれに触れることだと改めて私に気づかせてくれました。このZARAとのコラボレーションは、私が初めて「宿るべき身体」を得た機会でした。これらの作品はただ静止しているわけではありません。身につける人とともに動き、呼吸し、次第にその姿を現していきます。それは動きの中で紡がれる繊維の言語です。私は人々が日常の静かな折り目の中で、クラフトのぬくもりを感じられることを願っています。それは大げさな表現によってではなく、長い旅を経てあなたのもとへと運ばれてきた束ねられた糸、布の折り目などのさりげないディテールが、やわらかいものに触れたいとあなたを立ち止まらせるものなのです。」とファンルー リンは語ります。
ファンルー リンの作品は、中国雲南省に暮らす少数民族・白(ペー)族のテキスタイル伝統に深く根ざしています。彼女の創作の旅は、雲南省・大理の周城村で1年間を過ごし、代々技術を継承してきた女性職人たちから、絞り染め、織り、結びといった精緻な技法を学んだことから始まりました。過去10年間にわたり、ファンルーはそれらの伝統技法を再解釈し、テクスチャーや抽象性、そして静かな感情の力をたたえた彫刻的な大規模インスタレーションとして昇華させてきました。彼女の作品は、アイデンティティ、フェミニティ、精神性といったテーマを呼び起こすものです。

本コラボレーションは、新たなオーディエンスへの提案であり、ファンルーの作品の進化を示します。ZARAのデザインチームと協業し、自身の制作プロセスを衣服に落とし込み、アートワークの細部に焦点を当てて再解釈しました。カラーパレットは、ナチュラル、ブラック、インディゴで構成され、彼女自身の水彩画から着想した繊細なプリントが施されています。

コレクションには、刺繍、結び目、ルーシング加工、シャーリング加工、そして染色など、彼女の着想源となる職人的な要素が盛り込まれています。脱構築的なテーラリングは、精巧な紐のディテールによって特徴付けられ、固定されたネックラインやシルエット形成によって流動的な衣服に彫刻のような立体感を与えています。彼女独自の技術は、まるで生きたテキスタイルのような表面を生み出し、幾重にも重なり、保護的でありながら、動きと優美さに満ちています。結び目の要素とギャザーは、詩的な抑制の中で露出と隠蔽を同時に行いながら、体の輪郭を緩やかに描くドレスを特徴づけています。

この柔らかさの哲学はメンズウェアにも受け継がれ、構造と流れの境界線を曖昧にしています。ファンルー初のファッションコレクションは、遊び心と斬新さ、そして魂のこもったデザインという彼女の理念を反映したキッズラインで完結します。
素材感を生かしながらも、洗練され、素朴ながら繊細なディテールを備えたこのカプセルコレクションは、ファンルーが描く現代的な女性らしさの本質を抽出しています。特に重要なのは、彼女のアートを日常に取り入れ、誰もが着用できるように表現されている点です。
Fanglu Lin x Zaraは、4月24日(木)より一部店舗およびオンラインで販売いたします。

また、ZARA 銀座店では本コレクションをフィーチャーしたスペシャルコーナーを展開予定。

あわせて読みたい

tHE GALLERY OMOTESANDOにて、内山崚「言霊-KOTODAMA-」における特別イベント「一文字入魂の刻」を4月26日(土)に開催。
PR TIMES
【日本未上陸】戦渦のキーウから発信するファッションの力:建築を服に変える、ウクライナ発「PODYH(ポディ)」
Fashion Tech News
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
『Kith for Peanuts 75th Anniversary』が発売開始
Mastered
「Dior」京都の世界遺産・東寺で2025年 フォール コレクション発表。横浜流星、山下智久、吉沢亮、北村匠海らが出席
Numero TOKYO
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
「ポール・スミス×リー」2024年ピッティで注目を集めたコラボがカプセルコレクションに!
MonoMaxWEB
【DIOR】2025-2026年秋冬コレクションを発表
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
1年だけの「ビルケンシュトック」!? 京都にポップアップストアがオープン。ここでしか見られない限定アイテムも一挙紹介![BIRKENSTOCK]
MEN'S NON-NO WEB
Synflux株式会社と、ゴールドウイン、スパイバーによるコラボレーションが「Utopian Uniform」プロジェクトで発表
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
「ミーンズワイル」デザイナー藤崎尚大氏が手がけた「ザ・ノース・フェイス」のカプセルコレクションが海外で展開
Fashion Tech News
【FURFUR(ファーファー)】中国・杭州を拠点に活躍するアーティスト「Lizii Lin(リジーリン)」氏との”猫の日”に向けた初のコラボレーションアイテムを発売!<2月21日(金)0時>
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
「40代の靴&バッグ」ロエベの上質な素材とニュアンス色で大人カジュアルを格上げ!
GLOW online
【 アラビア 】フィンランドのデザインアイコンのコラボレーション アラビア x ヴオッコ
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
ZARA銀座店にて日本人アーティスト大巻伸嗣の特設インスタレーションを公開。限定カプセルコレクション 全4アイテムも販売。
PR TIMES
2025年秋冬パリ・メンズファッション・ウィーク - UGGとsacaiがコラボレーション第2弾を発表
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics